• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

①アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(前編)

①アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(前編)

先日の日曜日は、
ツインリング茂木サーキットで
『アイドラーズ12時間耐久レース』
が開催されました☆


みん友のmichiさんから思いがけないお誘いを頂き
チーム『ポルシェ魂 凱旋します』の応援に行ってきました♪

早朝4時、サーキットへ向け出発

途中、こんな不思議な看板に遭遇しつつ、道を急ぎます!
しかし(;^ω^)気になるぅ~

到着したサーキットでは、深夜2時から(!?)
準備は始まっていて、どのチームも
テントベースを含めすでに一仕事終えた状況・・・・(;^ω^)

コースはシーンと静まり返っています
まさに嵐の前の静けさ・・・( ̄ー ̄)

全体のブリーフィングミーテイングが始まってました

私もスタッフパスを頂き、遅ればせながらチームに合流☆
一緒に自己紹介&チームミーティング

このパスの色で立ち入り範囲が決まっていて、
ちなみに黄色はオールフリー♪

気になる肝心のチームマシンはアルファ147☆
12時間戦い抜くための武装がバッチリ施されています♪

かなり厳しい事前車検でしたが、なんなくパス♪

静かな今のうちに、気になる他のピットも観察☆

どのピットも素敵なマシン満載
耐久レースだけに、やはり燃費の良いマシンが目立ちます☆

そうこうしていると、コースオープンの時間!

皆でマシンを押し、コースグリッドまで運びます。

ちなみに私たちのチームは60番グリッド
くじ引きの恨みっこなしだそう・・・(;´・ω・)

※ドライバー自らがマシンを押す脇で、スタッフ傍観の図(核爆

気になるレースの総エントリー台数は、
な・な・なんと100台以上!!!!

これだけの台数が、一緒にに12時間も全開で走り続けるなんて、
考えただけで心臓バクバク、頭パラリラリ~♪(*≧∀≦)

この時だけは、広々コースがホコ天状態になるため、
皆マシンの周りで楽しいお祭り騒ぎ♪

雑誌で良く見かけるマシンも多数あって
個人的にも心中は、『リオのカーニバル(!?)』状態(爆


そんな中、私たちのチームも、
もちろん気合充分!!



さあ~いよいよ12時間の
感動長編ドラマが始まりますよぉ~

(*≧∀≦)


いっちょガツンッ
と行きましょ~!!!(´▽`*)v
Posted at 2012/07/31 23:18:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月22日 イイね!

霧にまみれた日光霧降リベンジTRGの巻

霧にまみれた日光霧降リベンジTRGの巻本日は、以前の豪雨で延期となっていた、日光ツーリングの日

待合せ場所へ向いますが、宇都宮に近づくにつれ天候が・・・・

ありゃりゃ・・・・完全に降り出しちゃってます

少々早めに到着した、道の駅駐車場は・・・

ガラ~ン

誰も来なかったらどうしよう(;´・ω・)・・・と心配してましたが、
チラリホラリトお仲間が♪


不安とは裏腹に、30分後には雨の中こんなに沢山の
方々が集結!!

雨にもかかわらず、セブンだけでもざっと10台近く!
実は皆さん、出発の時点では全然降ってなかったそうで、
完全に罠にはまっちゃったパターンですね(笑

最後に怪しい銃(傘)を持ったハンター(!?)も登場(爆

・・・・・・・・(;^ω^)

皆さん揃った所で、第二の集合場所へ移動

偶然、こんな集団とも遭遇☆


ここでも数台の方と合流です

雨は相変わらずやむ気配が無いので、
皆さんこの後に備え
雨対策に大忙しで準備します

セブンの幌設置は始めて見ましたが、よく出来てますね~

難点はやはり乗り降りみたいで、こんなアクロバチックな
アクションが必要になるみたいで・・・・
こりゃ~僕みたいに体が固い人には絶対無理ですね

準備している間、こちらではカーナkさん達が
ナニやら怪しい南国ジュースの差入れ試飲会を開催中

私も一口づついただきましたが、
感想は・・・・ALL微妙(;^ω^)

ベリーセブンさんからの差し入れドリンクは
もちろん文句無し♪

ベリーセブンさん、どうもご馳走様でした(*≧∀≦)

それではいよいよ、最終目的地の霧降高原へ向け出発!


観光バスに行く手を阻まれながら、超スローペースで
目的の大笹牧場に到着

すごくすてきな牧場☆
しかし、霧降と言うだけあって、もの凄い霧です


本来はココで楽しんだら、後はサクッと解散の筈
だったのですが・・・・・

先に帰られた方の、緊急レスキュー要請が入り、
急遽全員でトラブル現場へ急行~

トラブル詳細については、当然割愛ですが、
結果的にトイレも自販機も無いこんな霧深い駐車場が、
本日のツーリングで、もっとも長時間滞在の場所と
なっちゃいました



トークや撮影で時間をつぶしながら、皆一丸となって
救護車を待ちます


・・・・・そして待つ事数時間

ようやく待ちに待った救護車(!?)到着

あの方も、安堵されたのかこのポーズ(爆

何はともあれ、再起不能になる様な重篤トラブルじゃ
なかったのは不幸中の幸いでしたね。

無事送り出した所で、本日のTRG終了~


皆さんお疲れ様でした~☆(o´∀`)v
天気の良い日にも、
またご一緒に走りたいですねっ♪
Posted at 2012/07/22 23:32:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月17日 イイね!

ハイウェイジャングル漫遊記☆

ハイウェイジャングル漫遊記☆宮崎に居る頃から走ってみたかった首都高速へ
先週末、満を持して行ってまいりました☆
ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘





もちろん自分の運転で走行するのは初めての体験。
アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ


お約束のように、早速パーキング手前を
分岐ミスでスルー・・・・・痛恨のUターン(滝汗

ド・・・(ノ∀`*)ノ ドンマイ ドンマイw


あたふたしながらも、何とか一つ目の目的地
大黒パーキング到着  フゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ

9:00はまだ早いのか、いくらか空いてます。

そんな中、いきなり964集団との遭遇に感動!
ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ



今日はヒストリック的な車のオフ会日みたいです

珍しい車が沢山集合してました。

その中でもひと際注目だったのが・・・

うわー!!


当然本物でした!!



それ以外にも、もちろんF様を筆頭に
スーパーなマシンも盛り沢山☆


ド━━(*´∀`*)━━ン!!


はっ!こ・これは!!  Σ(・ω・ノ)ノえっ!

ショウルームでの出会いが記憶に新しい
マクラーレンMP4-12Cさんが、すでに走ってらっしゃるなんて・・・・・やはりココは都会のど真ん中なんですねぇ~


もちろんポルシェもイッパイでしたよ♪


その中でも今日一は・・・・・・

(´;д;`)ウッ・・ヒョー!!!

初めての出会い♪┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ
オーナーさんも気さくな方で、色々お話させてもらいました☆


その後、ポルCafeでお世話になった
みん友さんと、偶然の嬉しい再会(ノω`*)


午後からは、二つ目の有名Tパーキングへ☆
一緒に超高速移動(!?)で
連れて行ってもらいました(*≧∀≦)


しかしこの日は猛暑日・・・・日中のTパーキングは
やはり我々以外、だれ~も居ません・・・(;^ω^)


しかし景色は最高!
有名なビル群を背景に
お約束のショットをパシャり♪



暑い中、それでも徐々に日が傾いてくると、
少しずつポルシェが増えだし、


気が付けばこんなに賑やかな感じに☆

ここでも、滅多にお目にかかれない希少車が沢山☆


日暮れと共に表情を変える都会の風景を楽しみながら
マッタリとした最高の時間が過ぎて行きます♪


こんな画になる素敵な夜景あります~?


名残惜しみながら3時間の帰り道(!?)
華やかな都会の夜景を横目に見ながら
「絶対また来よう」と、
固く誓うあかPマンでした。


今日も素敵な思い出作りの一日が無事終了♪
巷は翌日までお休みですが、
私はしっかり月曜から激務頑張ります!
(`・ω・´)ゞビシッ!!

・・・・だから
遊びすぎ~!』とか言わないでね(爆

(o´ェ`o)ゞエヘヘ



Posted at 2012/07/17 18:56:57 | コメント(27) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年07月15日 イイね!

朝もはよから、お初です

朝もはよから、お初ですやってきました◯黒パーキング

お天気もよろしく、すでに満車

あかpマンがどこにいるか分かるかな~♪
(^з^)-☆





ちなみにこちらもお初です(*≧∀≦)ウヒョー☆


詳細は後日でお許しを・・・・
(;´・ω・`)ゞスンマセン
Posted at 2012/07/15 10:15:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年07月08日 イイね!

勘違い!?ロンリーオフ会

勘違い!?ロンリーオフ会今日は館林美術館オフの日☆

しかし目覚めると小雨交じりのあいにくの天気。・゚・(ノД`)・゚・。
こりゃ~駄目だな~と、一旦は諦めましたが、やはりどうしても気になる・・・・


「まぁでも、行けば誰か居るでしょ!」と、
思い切ってgoー!!



一時間掛けてAM9:00
ようやく美術館駐車場に到着♪


んっっ?????

見事に一人ぼっち・・・・・

どこを見渡しても、それらしい車は一台も見当たりません(泣


せっかく汚し覚悟で出動したのに~(つд⊂)エーン
しょうがないので帰り道、大平山へ登頂



アジサイ見ながらコンビニパンで朝食し、
本日のお出かけは終了~☆




・・・・帰ってから見た、みんカラメッセージで
  「美術館オフ会は10:00からですよっ・・・」
   

   アベシッ!!!(ll゚д゚ll)
  


じゃあ、美術館からの帰り道ですれ違ったトヨタ2000GTと、360モデナは・・・・・・(;゚д゚)
Posted at 2012/07/08 11:59:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234 567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation