• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

関東ラストラン!ありがとう☆首都高行脚の巻

関東ラストラン!ありがとう☆首都高行脚の巻

快晴の日曜日☆

今日はポルシェで走れる、
関東最後の週末という事で
都心方面の方々へ、お別れ挨拶を兼ねての
首都高行脚を決行!!








【早朝出発♪】

ここ最近の週末はずっとお世話になりっぱなしの
warp9さんと、今回もご一緒に♪
分かりづらいですが、富士山も綺麗に見えて
最高の朝!


【→川口PA】
ANAさんが号令を掛けて下さり、途中集合地点だけで10人の方が集まって下さいました☆

ANAさん、warp9さん、JBOYさん、こばぴーさん、
すすむ@さん、481ぐっさん、黄色い小悪魔さん、
井戸掘り職人さん、KAZOO☆さん、Hidetさん、
の皆さん♪


川口PAの駐車場は一時ポルシェ一色☆(ノω`*)

全員揃った所で、大黒PAへ向け移動


【→大黒PA】
レインボーブリッジ、ベイブリッジどちらも、いつ走っても感動



全員無事到着


大黒で合流約束していた、紅の豚さん

黄色ターボさん、お二人と初めてお会いしたのも
ここ大黒でしたね~シミジミ(ノω`*)

今日は第3日曜の『おは黒』なので、
駐車場は趣味車でほぼ満車状態



他にもtapy7さんや、多くのお友達と対面出来、
本当によかったと共に、やっぱり名残惜しいですね・・・
。゚(●'ω'o)゚。うるうる



そして、時計も12:00
集まって頂いた皆さんの多くとはここでお別れ・・・・


本当にありがとうございました!皆さんお元気で!!
そして、いつかまた必ず再会しましょうね~!!
вуe (o・´_`・o)ノシ вуe~



【→辰巳PA】
大黒での楽しい昼食後、残った6台で
次はポルシェの聖地!?辰巳へ


ここではまた、辰巳でお知り合いになったbomさんや、たあさん、な兵衛さん、バラカンさん、RSひさちゃん、PorcheTypeRさん等、素敵なお友達が出迎えて下さいました♪

なかなか再会できなかった、み~なさんとも
最後の最後でお会い出来て良かったです☆


H&Mさんも、多くのイベントにご一緒出来て
本当にありがとうございました☆


まったりした辰巳独特の楽しい空気にドップリと浸り
気が付けば、すでに夕暮れ時・・・・


ここでもそろそろお別れの時間・・・・
ここまでお付き合い頂いたwarp9さん、黄色ターボさん、紅の豚さん、とも名残惜しいですがここでお別れ。
本当にどうもありがとう御座いました!!




【→ポルシェCafe】

bomさんの提案で、今日で期間終了する
青山のポルシェCafeへ行く事に


スカイツリーを眺めつつ・・・・

夜のポルカフェは今回が初めて♪


今回のテーマ車両はパナメーラ☆

最後のCafeなんで奮発して限定ディナーを注文(汗
肩ロースステーキが柔くて絶品でした♪


楽しい一時をご一緒して頂いた、すすむ@ご夫妻、
RSひさちゃん、たあさん、9964sさん(仮)
どうもありがとうございました!

きっとまたお会いしましょう!!
フリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ


【→丸の内イルミネーション】
今度は私のリクエストで、イルミネーションが見たい
と言ったら、bomさんがわざわざ案内してくれました




とにかく最高に綺麗でした☆

【→国会議事堂】
ここまで来たらついでに行きます?って事で・・・しかし

選挙日の為か、本日のライトアップは空振りで残念

ここで、最後までご一緒してもらったbomさんともいよいよお別れ・・・・・
本当に何かと親身にして頂き、本当にどうもありがとうございました☆

でも不思議とまたすぐに再会できそうな予感・・・特に根拠なし(爆

【→fellows】
数時間掛け、23:00ようやく栃木に到着

すんなり帰らず、立ち寄ったのは・・・
CafeBar『Fellows』

睡魔を紛らわす為、美味しい珈琲を頂きに
立ち寄りました♪

本当はお休みだったらしいのですが、私なんかの為に
わざわざ開けて下さいました・・・・感謝感激。゚(゚´ω`゚)゚。


ご機嫌なJAZZの音色にドップリと身を
ゆだねながら、最高だった今日一日を
振り返ります♪


気が付けばすでにAM3:00!!Σ(・ω・ノ)ノえっ!

fellowsさん本当にご馳走様でした、そして
ありがとうございました☆


【今日頂いた物☆感謝感謝】


黄色い小悪魔さん、PorsheTypeRさん、すすむ@奥さん、
bomさん、たあさん、fellowsさんありがとうございました


この場を借りてお礼申し上げます。(*・ω・)*_ _))ペコリン


今回の関東行脚はこれにて終了~☆

今回お別れのご挨拶が出来た方、残念ながらご挨拶できなかった皆さんもこの場を借りてお礼申し上げます!

本当にありがとうございました!

それでは再びお会い出来るその日まで、
お互いに最高のカーライフを満喫しましょうね♪
ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス

Posted at 2012/12/18 17:21:42 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月12日 イイね!

ohゴージャス!!DFJツーリング初参加の巻

ohゴージャス!!DFJツーリング初参加の巻




先日の日曜日は、ドリームオート主催の
スーパーカーツーリング(DFJツーリング)
に参加させて頂きました。

※今回も例によって画像多数の為ご注意下さい☆


【出 発】



【集合地点】
































【TRG開始】









【到 着】
















【ランチ】








【解 散】






【帰 路】
東北・北関東組で一緒に帰還

途中、PAで最終解散





今回もラストまでご一緒したwarp9さん、

山ちゃんさんどうもお疲れ様でした~☆



当日ご一緒できたみん友の皆さんどうもお疲れ様でした~!!


記念に残る、エキサイティングな一日に感謝♪



※コメント後日挿入で、急ぎ画像のみの
  掲載で失礼します
Posted at 2012/12/12 01:20:31 | コメント(26) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月03日 イイね!

ラストおはポンはイタリアンレザーの香り♪の巻

ラストおはポンはイタリアンレザーの香り♪の巻









昨日は、今回が参加最後のチャンスとなる
茨城のオフ会『おはポン』へ


朝起きて、車を見たらこんな感じ・・・・・(;゚д゚)ェ. .

極寒です
ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・



まずは、ご近所の『Warp9』さんと合流し


あるお方との待合せポイントへ到着

そのお方とは・・・・・???


ドンッッ!!
猛牛アヴェンタを駆る
『lamborghini山ちゃん』さんです

マシン自体は、以前2月のSAで偶然
お見かけしてましたが、山ちゃんさん本人との
直接対面は今回が初めて
どうも(o´∀`)vはじめまして~♪


普通にコンビニ駐車場に佇む様は、
やっぱりとっても違和感(笑


聞けば、なんと私と同い年という事で、
一気に親近感UP☆(ノω`*)


何はともあれまだ外は寒いので、
ご挨拶もそこそこに早速筑波へ向け、
3台連なり移動開始!!

綺麗な朝日の中、憧れのアヴェンタやGT3の勇姿を眺めつつのドライブは、とにかく至福の時間!!
(っ´∀`c)キュンキューン


そんな至福の時もあっという間に、
目的地のパン屋へ到着


すぐに注目の的です☆


BiancoさんやRossoさんとも
大洗TRG以来の再会

今回も365BBは最高のコンデションを披露

そろそろ駐車場も満車で厳しくなってきたので・・

急いで、店内で朝食のパンを数個購入

やっぱりチーズ系がお気に入り♪

近くの公園へ全員場所を移します



いつも仲良くしてもらっている
GT3RSの『●やまちゃん●』さんとも再会

これからすぐに筑波で走行会があると言う事で
颯爽と去って行かれましたが、短時間でも
別れの
ご挨拶が出来て良かったです。


と、ここで栃木のオフ会『おはスタ』のメンバーが合流


一気に賑わいが増します







いつ見てもTRのこのラインは芸術的ですね

964と並ぶと、そのスタイルの違いに愕然

低い車高に広い車幅・・・・・(羨

しかしコチラとの比較では更に・・・・・

もはや964が軽ワゴン車にしか見えません(爆

しかも顔の表情も全然違い、このカオに
睨まれちゃったら誰でも道譲りますよね(滝汗


今回のおはポンも素晴らしい顔ぶれで
本当に大満足の内容でした☆

悲しいけど、そろそろお開きのお時間







Biancoさんやかっちゃんさん、Rossoさんをはじめ色々とお世話になったおはポンの皆さん、今まで本当にありがとう御座いました!!!!!
(*≧∀≦)v

それでは、楽しかったおはポン会場を後に、
お次はランチを目指し、北へ移動~

高速に乗り、ここぞとばかりに
アヴェンタのお尻に付いてロックオン!

おっトンネルだ~

よーしV12サウンドを堪能しよ~♪
と、車間を詰めたんですが
・・・・・


フォーォォォォォォ~ッ


   ~ォォォォォォン・・・・・

一瞬の豪叫を残し、アッという間に
          遥か彼方へ~(ノω`*)

そして無事お店に到着



お洒落な洋食屋さん

美味しいランチを、楽しいお喋りと共に堪能♪
※ランチ画像はオードブルのみでスミマセン(汗


食後は山ちゃんさんのご好意で、シート初体験!!
車内は高級バッグの様なイタリアンレザーの凄くいい香り♪


乗った感じは、まるで戦闘機

更にエンジンまで掛けさせてもらい大興奮!

エンジンOFFからの~



エンジンON!!

点火と同時に、自動でフォン!フォ~ン!!とアクセルを吹かすのにはビックリ Σ(・ω・ノ)ノビクッ!


一瞬だけでも猛牛オーナーの気分を味わえた
最高の週末でしたww


山ちゃんさんをはじめ、Warp9さんや、カッちゃん550さん、おはスタの皆さん最後までお付き合い頂き本当にありがとう御座いました。

さて来週は、いよいよDFJツーリング♪ 

再びお会いする方、初めてお会いする方も含め、皆さんどうぞ宜しくお願いします☆
Posted at 2012/12/03 13:17:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月30日 イイね!

サブカルパワー炸裂!!痛車イベント初体験☆

サブカルパワー炸裂!!痛車イベント初体験☆

約一ヶ月前のイベント報告になりますが、先月の末に


『痛車の写真を沢山見たいっ!!』
という、我が子のリクエストに応えるべく、
比較的近い足利で開催された
『ひめたま
  痛車イベント2012』

今回も一人で行って来やした。


※画像多数注意!
 また興味の無い方はスルー下さいね☆


まずはこのイベントの起源ともいえる神社を
発見したので、先に参拝


『織姫神社』素敵な名前ですね~♪

足利の町が一望できる高台にあり、
ご利益はズバリ『縁結び』


参拝も済ませ、早速イベント会場の河川敷へ

会場はなんと前日から泊り込みの参加車も含め、
すでに満車に近い状態


総台数は実に300台!!

想像を遥かに越えたビッグイベントです☆

それではここからは素晴らしく鮮やかな
痛車ワールドへ!!!


イメージとは裏腹に、カッティングの
クオリティーの高さにビックリ!


我が子達は、『東方』?とかゆう
アニメのキャラが好きらしいのですが
あまりのキャラの多さに、私の目には
どれがどれだかさっぱりですわ????



私が高校の頃の萌キャラといえば・・・・・


『ラムちゃん』ぐらいしか

思い浮かびませんが(遠い目。。。。


今ではすっかり浦島太郎状態(;^ω^)


・・・・・凄い(゚∀゚ ;)タラー


気になるポイント:
  タイヤに直接プリントされてます!!


どうやってるのか興味津々












・・・気合が違いますね(゚∀゚ ;)タラー








あっ!これは知ってる!!
たぶんプリキュアじゃない?・・・って??


・・・・ん?この見た事あるカオは???

なんと!!

ポルシェですわ(;^ω^)













会場にはコスプレーヤーの方も多数☆

会場の雰囲気を盛り上げます




面白いコスプレも多数(*^m^)





私には何のコスプレなのかはさっぱりですわ(汗







個人的コスプレNo1はこの子で決まり!!
(o´∀`)


こちらでは、クスコの競技車両を
痛車仕様にする所の、デモンストレーション


さすがプロ!綺麗に貼っていきます☆

ここまで見ちゃうと、
なんだか痛車もかっこいいかも・・・・・なんて


よーしこうなったら、我が子の受けを期待して、
俺のポルも~(*^m^)


こんな風や・・・


こんな風や・・・・

こんな感じに~♪




・・・・・・って、
やっぱムリ~(汗
ム───(・´_`・)───リ


意気地なしのパパで、どうも

・・・・・ごめんね~(爆
※ちなみにこのフリーザはパパではありませんのでご注意をww
 


  おしまいっ(oゝ艸・)





Posted at 2012/11/30 00:17:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月19日 イイね!

上州バトルツーリング☆海老デカッ!!

上州バトルツーリング☆海老デカッ!!

昨日は群馬県の榛名湖を目指す毎年恒例
『上州蕎麦ツーリング』に参加




集合場所のSAには早朝から続々と参加車が集合☆


速そうなマシンばっかりです(汗

先週の横浜で会ったばかりの方や、
お久し振りな方々でしばし談笑タイム



こんな時間がまた楽しいんですよね~♪


以前FSWでお見かけした『セグロ』さんとも
ようやくご挨拶できました!




バラカンさんお久し振りです(´▽`*)

アルファ8Cも!!




先週もお会いしたGT2RSさん☆

これだけの顔ぶれを見ても、今日が
ゆるーいTRGではない危険な香りがします(爆


いよいよ榛名湖を目指しますが、
かるがも隊列などはせず、現地集合がルール(汗

気を抜いて走っていると、
あっさり置いて行かれちゃいます・・・(゚∀゚ ;)タラー


久し振りの振り切りクルージング(!?)に
速え~&怖え~(爆 
クゥ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━ッ!!

無事ふもとに到着。  景色が綺麗~☆





そして皆さんも、
  無事に目的地『榛名湖』に到着☆


初めての地に大興奮!! 

広大で素敵な所ですね♪




ココで解散時間までおのおの思い思いに楽しく
時間を過ごします。


私は一生懸命、記録写真作り(笑

今回930で参加の『みのさん996』☆





なんと今回も関西からお越しの『だまだま996』さん

もはやどちらが本拠地か分からない状態(笑


今回もご一緒出来て嬉しい
こばぴーさんとtake-chanさん



CCNでは白のターボ、今回はなんと
赤のGT3で参加のS氏♪ 羨まし~


ANAさんも隣にいらっしゃったんですが写真撮り忘れちゃったぁ~(汗
スミマセン・・・・

F様も今回3台がエントリー☆

心地良いサウンドを道中にタップリ堪能させて頂きました♪

いつもお世話になってるWarp9さん☆

あ~っ!ホイールが新しいのに変わってる~っ!!
(≧▽≦)カッコイイね~☆



今回、そのマシンポテンシャルをまざまざと
見せ付けて頂いた993RSRのH&Mさん


この装備を見たら黙って納得





今回お知り合いになれた『964いじり虫』さん



凄い走行テクニックを見せて頂いたバラカンさん☆



いつも仲良くして頂く『Porsche type R』さん



久し振りに弟さんにも会えて嬉しい『bombsac』さん☆



今回お知り合いになれた『481ぐっさん』さん



先週に引き続き今回もお世話になりました☆shotgunさん



今回初めて一瞬(!?)一緒に走れて嬉しいGT2RSさん


そうこうしていたら、そろそろお昼

名残惜しいですが、ツーリングは一旦ココで解散



グループ毎に、それぞれお楽しみの昼食会場へ



私達は、榛名山を望む好ロケーションにある食堂へ



ここの名物は竹炭が入った『黒いうどん』と、
30センチオーバーという『ジャンボエビフライ』!!


ワクワクしながら料理を待ちます♪

そして運ばれてきたフライを見てビックリ!!

メジャー計測で35センチあり、しかも端から端まで
身がギッシリ!!

ブラックタイガーらしいですがそれにしてもジャンボで、
皆さん一本食べきるのが精一杯(o´∀`)

竹炭うどんも真っ黒で不気味でしたが、
味はふつうにうどんで美味しく頂きました



皆さん大満足で、残ったフライはお土産に☆


最後は再びグループ合流し、以前お邪魔した
『秘密要塞』訪問へ



役物ポルシェに挟まれウキウキ移動♪

訪問した秘密要塞内の写真は残念ながらNG
でしたが、皆さん驚愕されてました




そして夕方近くに最終解散☆

走りも、お腹も、目の保養も、タ~ップリ満喫
出来ましたね♪

皆さんお疲れ様でした~!!
Posted at 2012/11/19 12:57:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation