• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

毎週感動!富士SWオートカージャパンフェスティバル!!その1

毎週感動!富士SWオートカージャパンフェスティバル!!その1


先週の土曜は、ANA!さんからの
ありがたいお誘いで、
初めての富士スピードウェイへ♪


イベント内容は雑誌『AUTOCAR』主催の
『2012オートカージャパンフェスティバル』


いわゆる外車メインの走行会です♪
  ※ブルジョア色強し!?・・・(笑


夜も明けぬ早朝5:30
栃木の、とある道の駅で待ち合わせ


※今回は目覚まし3台体制で、抜かり無し(爆


今回もwarp9さんとご一緒に☆(o´∀`)v

では御殿場へ向けて出発~♪


途中、こんな素敵なマシンとも遭遇(本物!!)

ストラトスのドライバーさんとのアイコンタクト(!?)
もバッチリ成功☆



7時ごろにはすでに海老名PAに到着



この後は10キロの事故渋滞に巻き込まれつつも
出発から約3時間で、ようやく初めての
富士スピードウェイに到着



誘導された駐車場には・・・・

はうっっ(;゚д゚)!!



凄っ!!



駐車場の時点で、すでに満腹状態

  (゚∀゚ ;)タラー


カレラGTやF40と普通に並んで駐車・・・・・
ふぅ~緊張~っ(;^ω^)

ここで、みん友のJ'BOYさんや


ブラックバードさんと対面
Kさんどうもはじめまして~☆



他に、紅の豚さんや、黄色ターボさんとも
お会い出来ワクワク気分♪

皆さんとの立ち話も早々に、まずはお誘い頂いた
ANA!さんのピットを探し、ご挨拶~

今回はGT3RS以外にFDも持ち込み、
ご友人のSさんとWエントリー



頑張って下さいね!
一生懸命応援しますよ~!!


クラス分けは多彩で、色んな車種が
常時走行してます


コースも設備も今まで見たサーキットの中で
一番綺麗な印象♪


今日は、ルノージャポン主催の走行会も
兼ねているらしく、会場にはルノーが沢山


その中でも一番の目玉は☆

出たっ(*`ロ´ノ)ノ

メガーヌトロフィー!!

雑誌で凄く気になってましたが、
実車が見れて幸せ~(っ´∀`c)キュンキューン

他にもサーキットタクシーなる、
ルノープロドライバーによる体験走行や



豪華商品をかけてのジャンケン大会も
盛り上がってました


ゴルディーニグッズも沢山


その他にはフルレストアされた
幻の『シェルビーコブラ』の展示や



マクラーレンジャパンによるMP4の試乗会
など会場は内容盛り沢山で、

一箇所にジッとしてられません(;^ω^)



私もチャッカリ着座体験おば♪

座り心地は?
  ・・・・当然ながら最高ですわ☆


よーし、じゃあお次は~??って、



例によって睡魔に襲われ、ここで編集ギブアップ


残りは『後編!?』につづく・・・
          ※毎度アップ遅くてスミマセン(´-∀-`;)
Posted at 2012/10/24 15:23:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月16日 イイね!

月例☆館林美術館オフからの秘密要塞!!

月例☆館林美術館オフからの秘密要塞!!

先週末は第二日曜日!



第二日曜は『館林美術館オフ会』♪ 
って事で、今回もしっかり参加して来ました!!


涼しくて過ごし易くなったうえに、快晴にも
恵まれ参加台数はココ最近では最多の印象♪

今回もスーパーなマシンが続々と集結です☆

イタリアチームが多いのも
このオフの特徴 (´▽`*)ポーッ

凄い迫力!!


ホイールが決まってます

おおっこれは☆ディノ!!


ええっ!!


なんと、
一台でも珍しいディノが2台もっ!

どーだい?見たかっただろぉ~(笑
(*^m^)

イタリア勢ならアルファも元気です

もうすっかりお馴染の(!?)
アルファチーム・・・・・ん?
この乾いたサウンドは????

ジャ─ン(σ´∀`)σ

出ました8Cです!

以外に大きなボディ☆

緑に映え、画になってました♪

その他の国籍も多数
まずは☆イギリス☆


☆アメリカ☆


☆ドイツ☆ ※一部UK(笑

GYKさんもイベント掛け持ちで参上してくれました(*^m^)

☆フランス☆


お洒落な新・旧並び♪

他にも沢山いらっしゃったんですが
ココで痛恨のバッテリー切れにより
充電休止・・・(滝汗
※載せれなかった方どうもスミマセン (´゚∀゚`;)

そして日本!

んんっ??

ベースが同じ車種だって
分かります~?


今回も見所満載!大満足のオフ
でした~♪ (o´∀`)v・・・・って、

本来ならここで終わりと
なるはずが、


今回は、この大盛り上がりの勢いで
この後、皆さん一緒にランチの流れに♪


隠れ家的お蕎麦屋さんへ
数台に相乗り(!?)で☆

ポルシェに5人乗車(!?)したのは
今回が初めての体験・・・(;^ω^)

肝心のお蕎麦は

美味しそ~(*≧∀≦)

20人近い大勢で、
ワイワイ楽しく頂きました♪

食後はそのまま、とある某所の
『秘密基地』へと、初めて招待して
頂いたんですが・・・・・


ここは・・・・・
   (;゚д゚)ェ. . . . . . .


ココは『基地』では無く、
もはや『要塞』ですわ!!!
詳細については自粛・・・・・・


しかし、先日購入した
お気に入りの雑誌
『モーターヘッド』


その中に付いていた特典付録の

公道を走る公認Cカー
『ポルシェ962C』の特典映像DVD!

お楽しみは後から~♪ と、
まだ見ないで我慢していたのに・・・・・・



なのに
まさか・・・・・・






その実車を、先に見ちゃうとは
思いもしませんでしたわ(核爆


v(*≧∀≦)vヒ~ハーッ♪
興奮で今夜はもう眠れないっ!!


※お招き頂いた要塞のオーナー様、御案内頂いたNODAさん、その他ご一緒して頂いた皆さん、本当に貴重な体験の一日をどうもありがとうございました。

さてさて来週末も
『富士スピードウェイイベント』から

『足利 痛車フェア』(!?)まで

盛り沢山の予定☆

さぁ~来週も
 ハッスルハッスル~♪(o´∀`)v

Posted at 2012/10/16 21:07:29 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月11日 イイね!

ほろ苦!?箱根デビューTRGの巻

ほろ苦!?箱根デビューTRGの巻連休最終日の月曜
この日はANAさん主催
『公道グランプリ』ツーリング
に参加♪♪


前日の『水戸TRG』に続く怒涛の
2連チャン遠征です☆



これは漫画『サーキットの狼』の中で開催された
公道レースと同じルートを辿りましょう!
という面白い企画☆

熱海ビーチラインから峠へ入り
御殿場方面を目指すというルート


平塚パーキングに6:00までには
到着していないといけないので、
逆算すると栃木を余裕を見て
3:30までには出発しなくては・・・・・

と、目覚ましを2:30にセットし、
今日行った、『水戸ツーリング』
の疲れと共に
就寝・・・・・・


携帯のメール音(!?)で
何気なく目を覚ますと・・・・・・


ゲフゥーッ!!!!!!
(;゚д゚)


完全なる寝坊・・・!!

身支度もそこそこに車に飛び乗り、
ナビを頼りに東北道を爆走


間に合うか~ッ??


そのまま首都高へ


順調♪ 順調♪(´▽`*)
これならギリギリ間に合うかも・・・・


目指すは、皆が集合している平塚パーキング





なのに・・・・・
ナビが導いた先は・・・・・・




エッ?首都高降りるの??
   エッ ?? あれっ????



江東区の平塚パーキング
  (駐車場)??????


終わった・・・・・

途中で首都高降ろされた時点で
何かおかしいとは思いましたが、
土地勘のまったく無い私は、
リカバリーもままならず(泣 
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


この時点で一緒に行くはずだったwarp9さんに
泣きそうな声で事情を説明
急遽、別合流と言う事で
こちらへ先回りする事に・・・・


訳の分からないままの、
あわただしい箱根デビュー(´-∀-`;)


しかし、やはり有名スポットだけあり
広大な景色にただただ感動☆


肌寒いほどの空気が
冷や汗びっしょりの体に心地良い(爆



そして中腹にある合流ポイントの
『三国峠』に到着☆


富士山をこんなに近くで見たのは
生まれて初めて♪ 感動!!


峠は、常連さんらしき方々が何度も
往復してますが、皆さん決まってます☆



一人ボッチで寂しく景色を眺めていると、
地元の方々(ヨーロッパさん、GT-Rさん)が
優しくお話相手してくれました♪



そうしていると、遠くから心地良い
ボクサーサウンドと共にカッコイイ930が
颯爽と登場!!

ドライバーさんを見てビックリ!
以前大黒でお友達になった『黄色ターボ』さんじゃないですかぁ~♪


930もお持ちとは聞いてましたが、
内外装共にレース仕様で凄く渋い!

聞けば、今回のツーリングに参加している
との事で、先頭で走ってきたんだとか・・・・


それにしても速過ぎでしょ~☆
って話が盛り上がっていたら・・・・・・・

ドンッ!!


スーパーなマシンがぞくぞく登場

あっという間にパーキングは参加車で
満車状態(;^ω^)


お知り合いの方も、チラホラいらっしゃいました











やっと皆さんと合流でき
ホッと一安心☆

途中でトラブルがあったらしく時間が押している為、
予定を繰り上げそのまますぐに昼食会場へ

海鮮が美味しい有名店だそうで、
一般のお客も多く開店後はすぐに満席


もう一つ有名なのが、この座布団の様な掻揚げ!


全員でシェアしても余るほどでした(汗

私はまさかの2日連続!『海鮮丼』を注文

大繁盛が納得の味とボリューム♪

渋滞を避けるため、食べ終わった方から
順次解散というサクッとしたTRGお開きで、
今回のイベントは終了~☆


皆さんお疲れ様でした~☆

あわただしくて、皆さんとほとんど交流を
深められなかったのが心残り・・・・・


こちらのヨーロッパはみん友さんの
『にゃべぅ』さんだったとは、後日知る事に・・・・(汗

帰りはANAさん、warp9さんの先導に連れられ無事に帰宅



満タンで出発したのに帰宅時点で
もうガソリンは空っぽ(´゚∀゚`;)



今回の教訓は
 『睡眠はしっかり!
      目覚ましは入念にっ!!』
        ですか・・・(爆

また箱根リベンジしたいで~す(o´∀`)v
   (次はターンパイク!!)


Posted at 2012/10/11 15:43:34 | コメント(24) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月09日 イイね!

秋のツーリング1日目(水戸編)

秋のツーリング1日目(水戸編)残念な雨のスタートとなった日曜日
今日は、
『おは☆スタ』と『おはポン』という
二つのオフ会の、
合同ツーリングに飛入り参加♪



おは☆スタ組の集合場所に到着しましたが
あいにくの天候で、参加台数も少々寂しい
内容・・・・・(;^ω^)

気を取り直し、合流地点の友部へ移動


到着しますと・・・



おぉ!!



沢山の方が集合されてて感激~♪


皆さん漢です!!

最終的には20台近くの台数が参加☆

揃った所で、皆さん安全運転(!?)で
ツーリングスタート♪


目的地は茨城県の大洗海岸線沿いのレストラン


せっかくの海ですが、天候は未だ回復せず、
景色もどこか寒々しい・・・




しかしせっかくのオーシャンビューなので、
皆さん海をバックに撮影会




















そろそろおなかが空いてきたので、昼食を・・・・
と思いきや
レストランから、まさかの団体受け入れ
NG宣言!! Σ(・ω・ノ)ノえっ!

仕方ないので、一部は近くの漁港へ移動し


海鮮料理に変更


ウマ~(o´∀`)v 
こちらの方が正解だったかも♪


天候は結局最後まで回復しませんでしたが


皆さんと楽しい時間が過ごせ、大満足の
TRGになりました☆


帰りに休憩で立ち寄ったPAで
『水戸のご老公』とも初対面(!?)

企画や段取運営されたHALさんやBianco さん
どうもお疲れ様でした。

さぁ、天気もやっと回復☆
明日はTRG2日目(箱根編)で~す(o´∀`)v
Posted at 2012/10/09 18:19:12 | コメント(22) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月04日 イイね!

早くも4回目☆今夜はしっとりCCN(・∀・)ニヤ

早くも4回目☆今夜はしっとりCCN(・∀・)ニヤ


冷たい雨が降る生憎の夜☆
そんな天気もあって集まった台数は今回が最小・・・・

しかしそんな中でも集まった希少な
ポルシェチームは何故か全て空冷と言う
奇遇な結果に


みのさんの、新たな930お披露目


内外装共に凄く綺麗な状態の
930最終年式モデル

燃料漏れで修理中だった温泉さんの
930も今回が復活オメデトウお披露目☆


と、少ない中でも重要なメモリアルオフ会
になりました☆



すすむさん(↑)や、龍さん(↓)も
悪天候の中、果敢に登場です♪


もちろんポルシェ以外の方も多数♪

お久し振りの、のりまき3さん


現在ポルシェを密かに検索中とか♪

今回お初で、お友達になった
タンドラのハル兄さん


迫力のリフトアップが印象的

インテグラの
虎丸@みんカラさん



ロータリーエンジンをインストールした
ロードスターのタケゾーさんや


おなじみROMEO夫妻

※写真忘れてて以前のフォトでスミマセン

エボリューションな190ベンツ等々々

その他にも常連さんはしっかり参加で、
少ないけれど内容は充実♪

少ない時は、逆に少なくなきゃ話せない
Deepな男話で大いに盛り上がり
やっぱりお開き時間は、日付が変わった
深夜・・・・(;^ω^)

その帰り道、それでもまだ物足りない私は、
もう一軒のCafe『fellows』に立ち寄り
Cafeナイトのハシゴを楽しんだのでした♪


帰宅したのはAM3:00過ぎ・・・・・

えっ、翌日の仕事は?って??

えーっと・・・有休・・・・って事で(゚∀゚ ;)
   

なんかスンマセン(汗
Posted at 2012/10/04 23:31:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation