• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

九州ポルシェの集会を見学しますた・・・の巻

九州ポルシェの集会を見学しますた・・・の巻先日の春分の日は、熊本人吉市にて

第二回『ポルシェサウスミーテイング2014』が開催

今回初めてお邪魔してきました。

本当は自分の車で行く気満々だったのに

直前になってこんな事になってしまい

今回はh隊長のナビシートにて参加

今回宮崎組は、h隊長、RWB-Mさんと、今回初対面の

996GT2を駆るHさんの3台編隊で出発

途中の『えびのSA』で、鹿児島組の皆さんと合流

おお~356が2台も!

思わず自分の車と間違いそうなくらいソックリ


一気に台数もバリエーションも増加


えびのから一気に目的地へGO!!






そして会場『ホテル華の荘』到着



素敵なホテルでした




それでは会場に集まった多くのポルシェから個人的ピックアップ



356



ナロー



930








九州では希少なRWBは、ここでも注目の的

964


始めて見ました964ターボS

こちらも希少な964カップカー







今回、このミーティングに誘って下さった『佐賀の英ちゃん』さん

964でお会いしたのは今回が初
色々と楽しいお話ありがとうございました!



クリアのライトレンズが印象的


一年半ぶりの再会をはたせた『mi-ne』さん

初めて拝見したガン之介くんは
ダックテールとクロームのアルミが印象的でした☆


964ラストはもちろん『h隊長』

途中、昼食は素敵な中庭にてBBQ♪

肉の争奪戦が凄かった(汗


では後半



993




このカラーリング目立つわぁ~

希少な993ターボS

空冷丸さん、今回ようやくお会いできました♪


996






997


997GT2・・・いったいどんな加速するんでしょ(汗


GT3RS・・・一度は乗ってみたいマシンですね

991




今回は1台のみのエントリーでした


これら大勢のポルシェの中から大好きなマシン人気投票を実施






優勝はオレンジ964、2位356、3位964ターボSでした。

RWB-Mさんを推したのですが、残念ながら第4位でした。

それ以外でもビンゴ大会でh隊長はキーホルダーゲット

解散の16:00までタップリ楽しめた素敵なミーテイングでした☆

大会関係者の皆様お疲れ様!そしてありがとうございました!!

帰りも宮崎組は3台仲良く並んで帰県



皆さんお疲れ様でした!また来年も行きましょう!!


番外編
この帰りに、あかPをお預けした秘密基地へ


現象としてはセルモーター破損

tipのセルモーターはMT用と形状が違い、写真の様にアルミのカップが付いてるのですが


どうもここがウィークポイントらしく、よく破損するみたいです

原因が分かってとりあえず一安心☆
Posted at 2014/03/30 19:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年01月18日 イイね!

神様!これってサボった罰ですか~(´゚∀゚`;)

神様!これってサボった罰ですか~(´゚∀゚`;)皆様おひさしゅう御座います。
(*・ω・)*_ _))ペコリン

私的には年末からずっとしつこい風邪に悩まされながらの年明けに始まり

会社と自宅の忙しい毎日にテンションが上がる事も無く、ダラダラとした日々を

送っておりましたが、そんな私を察してか佐賀の英さんから九州ポルシェの

大イベントへのお誘いが!!


喜び勇んで、その日3.21に照準を合わせ近所のポルシェお友達と

ワクワクしながらその日を待ち望んでいた2日前・・・・・・


セルからの異音と共にエンジンが掛からなくなるという最悪の事態・・・・
愛しのあかPは、初めての自走不能に・・・・・


今日は先輩のナビシートで参加致します。


オーマイガッ!!(*`З´*)




Posted at 2014/01/18 16:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年12月03日 イイね!

助けてッ!オスプレ~イッ!!

助けてッ!オスプレ~イッ!!
先日の日曜日は、年に一度の
『新田原航空祭』
に行ってきましたよ~☆



今までは、いつも基地内駐車場の券が
当たってたのに、今回はなぜか券が当たらず、
離れた場所からシャトルバスで行く事に


10キロ以上も離れた特設駐車場に着いてビックリ!

ここからすでにバス待ちの長蛇の列~
ゲ━━━(;゚д゚)━━━・・ッ

やっとの思いで基地に到着した時には

すでに殆どの展示飛行が終了し、残りは
ブルーインパルスのみ







それにしても、何回も来てますが、
今回は特に人が多いこと多いこと・・・・

移動するのも、買い物するのも一苦労

後日新聞見たら、なんと12万人で、
過去最高人数だったんだって!!(滝汗
(;゚д゚)

やっとの思いで本日のお目当て
『オスプレイ』を発見

想像以上にデカイプロペラにビックリ!


帰りは、思いのほか地味に!?飛び去って行きました






もう一機、気になったのがこの機体


301飛行隊
の40周年アニバーサリー機

この301飛行隊のカエルマークは
『無事に帰る(カエル)』という意味も
込められてます。


そして夕方前には航空祭も終了

ようやく人が少なくなったのを見計らい

私たちも、帰りのバス乗り場へ向かったのですが・・・・・・

いったい何人居るの?ってほどの
数千人レベルの行列・・・・・

数時間並んで、すっかり日が暮れてもまだ
こんな状況で、バスがどこかも見えましぇん

寒いし、腹減ったし、足腰は痺れるし、
これこそちょっとした遭難状態 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

今すぐにでもオスプレイに搬送してもらいたい
心境でしたわ。

最近、帰りに何かとハプニングの
多い私は、翌日さっそく・・・・





ペタッ!


これで、今後は
無事にカエレますようにっ!!

(o´・ω-)b ネッ♪
Posted at 2013/12/03 18:46:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2013年12月02日 イイね!

家に帰り着くまでがツーリング・・・の巻(´-∀-`;)

家に帰り着くまでがツーリング・・・の巻(´-∀-`;)

遅くなりましたが前回に引き続き、
『オールドカーin串間』
見学TRGの模様をばご紹介






早朝コンビニに(@´=∀=)ノ集合ぉ!


一度も海を見る事無く、ガラガラの山側から峠路をひたすら爆走♪

久し振りのFOT隊長とのタイマン!?走行♪

のどかな風景と朝日が心地いい~☆


途中、冷える体を労わりつつ!?!?

多国籍軍のハイペース進軍は止まらない


ところが途中から、ある方が山中で行方不明に・・・・

この時からあのお方の不運は、
    すでに始まっていたのですねぇ~(´-∀-`;)

会場到着


今回から漁港のスペースを利用

屋台も沢山

振る舞いも沢山で

凄くイイ雰囲気♪

セブン軍も専用スペースをガッツリ確保

東屋にベースキャンプを設営☆


鹿児島からもセブン別軍がエントリー







そしてあのお方も迷いながらも山中から無事脱出し、到着w


アルファじぃさんの紹介プレートには
    意味深な文言が・・・・(´゚∀゚`;)



まるでこれからの出来事を
   予言しているかの様・・・・汗


私はというと、セブン軍とは全然離れた場所に誘導
ん!?横に居るのはなんと!!

丸目マークⅡ!!
実際に乗っていたのは丸目チェィサーですが、違うのはグリル回りだけで、横からの姿は殆ど一緒!しかも色は同じブラウン☆ クゥ~ッなつかしぃ~!!

初めての愛車と、現在の愛車が偶然並ぶとは、なんか運命感じますなぁ~!!
(ノω`*)

しかも周りを見渡すと、その後に愛した同型車が

DR30に

KP61


さらに感動したのが、小学生の頃おやじが乗っていた

カリーナ(*≧∀≦)

このテールの形が特徴的で大好きでしたね~(遠い目

その他の気になる面々




















くろがね???

中を見ると

バイクそのもの























インポート部門は意外に少なかったですね






















ビンゴ戦利品


おまけ

笑(*≧∀≦)

帰路

またも海を見る事無く、山道を疾走




解散地点『田野』到着


楽しかったですね~皆さんお疲れ様でした~!!
『解散!!』

んんっ!


どうしたんですか~?


えっ!?エンジンが掛からない??

あわててmsp7にソッコー連絡
奇跡的に繋がり、とんぼ返りしてきてくれました

m:『これ火花飛んでないよ』

ア:『え~この前修理したばかりなのに!』

ア:『クラムにしたら作業性が悪っ・・・・』
m:『電装系ならここでは無理やね』

m兄:『もう工場まで引っ張るしかないわ』

合体ガキーーーーーン!

すっかり薄暗くなった山道に運命のロープ!?でつながれた2台


どうかご無事で。

※そのごアルファさんのセブンは数日遅れで息を吹き返し、無事に帰還されたそうです。

長い長いTRGお疲れ様でした。

僕も牽引ロープ買っとかなきゃ~と、痛感した夜(笑
(´゚∀゚`;)
Posted at 2013/12/02 21:18:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

串間inオールドカーフェス☆(速報版)

串間inオールドカーフェス☆(速報版)日曜日は、県南の串間市にて開催のオールドカーイベントに参加



今回も多国籍軍揃っての進軍です。


快晴の天気にも恵まれ、会場は今回も150台のオールドカーと、多くのギャラリーで大盛況


皆さん自慢の愛車を眺めつつの

楽しい時間を堪能

セブン軍団も10台以上が集結

関東でお世話になったあのマシンとも感動の再会


最高に楽しい時間はあっという間

イベント関係者の皆様、素敵なイベント本当にありがとうございました!


おまけに行きも帰りも、ガラガラの山道は最高にご機嫌でしたね♪

皆さんも本当に寒い中お疲れ様でした~!!

・・・・・と、全員解散したはずの夕暮れ時、なぜかセブンとセブンの間に牽引ロープが???


この続きはまた後ほど・・・・・
(;^ω^)
Posted at 2013/11/26 00:43:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation