友人から個人売買で購入したカロゴンです。買った当時はほぼノーマルだったのですがスポーツカー風に仕上げました。もちろんギアは5速MT。5Aエンジン搭載車で非力なエンジンですが燃費が良くお気に入りの車です。以前はこの車でサーキットを走ってましたが馬力は無いもののハンドリングが良くて面白く走る事ができま ...
所有形態:現在所有(メイン)
2010年02月12日
友人が安く譲ってくれると言うので、つい買っちゃった車です(笑)
所有形態:現在所有(サブ)
2013年05月27日
免許を取る前からずっと憧れていたMR2。しかし、2人乗りで実用性が無くあきらめていましたが、セカンドカーとして憧れのオーナーになることができました。購入時には程度の良い中古車を探すのに苦労し、1年かかって探し出したMR2です。大切にしすぎて殆ど乗らなかったので、5年間で走った距離は0.8万㌔です( ...
所有形態:現在所有(サブ)
2010年02月12日
家族での外出用 に買ったプレマシーです。フルエアロ&17インチホイールでオートエグゼ仕様です。カロゴン・MR2・プレマシー・ワゴンR…以前はこの4台全てをナンバー登録していましたが、経済的余裕が無くなり、しばらくプレマシーのナンバーを外して車庫保管していました。2012年01月にナンバーを再登録し ...
所有形態:現在所有(サブ)
2010年02月12日
マリノに変わって家に来たワゴンRです。 これもオークションで買った車両です。 メーカー不明のエアロが付いていたのですが、リアのバンパーは気に入らなかったので純正に戻しました。 この車はバモスに乗り換えました。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月17日
家族の所有のアルトです。 車高が高く見えますが、実はスズキスポーツのダウンサスが入っています。アルト用ではなくCT系ワゴンR用のダウンサスなので車高が下がらなかったのかな?って感じです(笑) マツダAZワゴンに乗り換えました。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年02月22日
家族所有のラパン。 2002年11月に新車で購入しました。 2017年11月に廃車。ライフ(JB7)に乗り換え。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年02月20日
家族の車マリノです。ほぼノーマルですが、足廻りはカロゴンと形状が一緒だったので、予備に持っていたカロゴン用のオーリンズショック&RSRダウンサスを付けていました。このマリノはワゴンR(CT51S)に乗り換えました。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年02月13日
ワゴンRに代わり通勤用のミニカです。この車もネットオークションで購入した1台。お金をかけずにイロイロいじっていましたが…オークション等でパーツを探しても、安い中古品は殆ど流通していない状態でパーツ探しに苦労しました。三菱車にはリコール問題で少し偏見をもっていましたが、このミニカはとても楽しくて良い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年02月12日
免許を取って初めて乗った車、スターレットです。実はこの車…買った時の色はダークグリーンでしたが、缶スプレーを使って自分で全塗装しちゃいました(笑)。ミッションも最初はオートマだったのですが、車を改造していくうちにマニュアルに乗りたくなり、ミッションを載せ換えました。サーキット走行中にタービンブロー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年02月12日