• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セータロのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

転勤しそう。


どうも、ご無沙汰してます^^;

最近仕事にかまけてドライブさぼり気味です。

で、どういうわけか長野の上田に転勤になりそうです。
まだ決定というわけではないのですが、9割方そうなるんじゃないかと。。。

なんか上の方がゼニカネの問題で揉めてるそうなので、まだ分かりませんがどうなんでしょうか、そこんところw

で、あしたから会社の研修旅行でグアム行ってきます。
男所帯100人で^^;

 
誰か代わって(血涙)
Posted at 2011/05/14 20:05:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

地元散策。

地元散策。久々にエアフィルターのメンテナンス。

で、
調子が上がったので思わず地元の林道をテストドライブして参りました♪

グリーンラインに通ずる最寄の入り口は林道清流線なのですが、途中まで登ったところで「不法投棄が多いので関係者以外立ち入り禁止!」とバリケードが貼ってありました^^;
しょうがないのでバリケードを。。。といったところで気が遠くなり、気が付いたら林道権現堂線を走っておりましたw
清流線は対走り屋用段差がこれでもかと敷き詰められ、走れたもんじゃない。様な感じになっているような気がします(爆)
で、途中で猿岩線に入って越生へ降り、一休みしてから笹塚線で再び権現堂線へ。
で、それから奥武蔵2号線を定峰方面へ進むと見せかけて、梅本線で降りてみたりしてw
とにかく行き当たりばったりです。
で、61号を少し走ってからあじさい公園の方へ入り、林道楠線で都幾川村へ。
都幾川村では都幾川四季彩館で温泉に入って再び楠線→61号→笹塚線→権現堂線→鎌北湖経由で帰ってきました~^^

写真はその時の四季彩館です^^

なんだか以前走った時より舗装が良くなっていたような気がします。

特に梅本線と楠線は完全舗装で路面も真新しく、非常に走りやすかったです。

今まで余り意識していませんでしたが、自宅から車で10分程度走らせれば色々林道の入り口があるというのも恵まれているのかもしれませんね。
これからちょっと研究してみたいと思います。
Posted at 2011/05/02 01:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もろに近所です!
良かったらまたドライブしましょう(^-^)/」
何シテル?   11/28 01:26
一人で地味にこつこつと。 あ~、なんで同じ車を乗り継ぐかなぁ。 でもしあわせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
買っちゃいました。中古で。 中古車屋がうんこでひどい目にあいましたが車に罪はありません ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前車が不慮の事故によりお亡くなりになったため近所の中古屋で急遽購入。(入っててよかった車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初の自家用車。 納車翌朝、通勤で教習車以来のMT操作に冷や汗たらたらだったのも今は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation