先日も書きました通り、昨年の30日に本庄サーキットに行って参りました。
本庄は初めて走行。
噂はかねてより聞いておりましたが、
本当にブレーキにがキツいコースでした。
今回参加した走行会は、ドリフト組とグリップ組の走行枠があります。
初めてドリフト組がいる走行会への参加でもあったわけですが、
タイヤスモークとスキール音が凄いですねー。
オフィシャルの出動率も高かったですw
さて、この走行会、グリップ組は最後のヒートは模擬レース形式での走行となります。
自分よりちょっと速い人と走ることによってタイムアップを図る
というのが趣旨だそうです。
というわけで、その様子を…
スタートでちょっとミスってしまい出遅れてしまったのですが、
(ランエボの加速はやはり凄いですねw)
1ヘアのブレーキングで追いつくことができ、2ヘアでさらに順位を上げることができたのですが、
ご覧の通り、最終コーナーでやってしまいました orz
というわけで、最下位に。
このまま流してクルマの状態をチェックして、パドックに戻ろうかなとも
思ったのですが、実際に走ってみて、
走り続けられそうだったのでそのまま走り続けました。
また、このクラッシュでリミッターが外れたようで、
ベストを更新することができました。
というわけで、これにて2011年の走行は終了。
2012年の予定は、今のところ全く考えてませんw
ちなみに、この走行会の後、本庄サーキットから10kmほど離れた場所にある温泉に入ってから帰りました。
いやー、冷えきった身体に染み渡るいい湯でした。
そうえば、この日はお昼を食べ損ねてしまったので、
早朝におにぎりを二つ食べたっきり、何も食べてませんでした。
恐ろしく腹が減っていたので、帰りのPAで腹ごしらえ。
僅かながらでしたが、腹が膨れました。
すると、眠気が…
というわけで、PAでそのまま仮眠。
1時間くらい眠ったでしょうか。
起きたら寒気が。
どうやら風邪を引いてしまったみたいです(苦笑)
うーむ。
次からは寝袋持参で行った方がいいですね。
というわけで、色々あった走り納めでしたw
Posted at 2012/01/02 16:05:01 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ