• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

Audi A1 コンフィグレーション

AUDI A1がヨーロッパで先行受注開始していますね。

ドイツAUDIのサイトでKonfiguratorを使って自分好みのA1を作ることができます。ざっと見るとベースの値段は
A1 1.4TSI Attraction 19,900EURO(マニュアル)
  1.4TSI Ambition 21,150EURO(マニュアル)
  1.6TDI Attraction 18,800EURO(7速Stronic)
  1.6TDI Ambition 20,200EURO(7速Stronic)
のようです。1.4TSI Ambitionからオプションを追加していきます。

車体色 Misanorot Perleffekt 480EURO
S lineパケット        1,400EURO
17inchホイール&タイヤ    700EURO
Media Style Paket      1,250EURO
3スポーツステアリング    230EURO
Optikpaket Audi exclusive   350EURO
KonfortDrivePaket      1,100EURO
Klimautomatik(エアコン)   350EURO
Einparkhilfe Plus(バックセンサー等) 630EURO
MMI NavigationPlus      2,080EURO
3年保障            390EURO  他多少

で、全体で30,535ユーロとなりました。 日本での価格はいかほどになるんでしょうね。
(数字の部分が見難くなって申し訳ないです)

AUDI Deのサイトで自由にできますので面白いですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/17 22:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

12345
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 9:41
ヨーロッパ先行ですね、A1はミニよりも
絶対売れるーと思って気になります☆
実物早くみてみたいです。
そういえばIngolstadt さんはTDIでしたよね、
クリーンディーゼル気になります。
使い勝手はどうですか、寒いところでもいい感じですか?
コメントへの返答
2010年5月18日 15:59
A1はMINIのほか、シトロエンDS3やアルファMITOなどと競争してそれなりのシェアを取るでしょうね。自分も実物を見てみたいです。

ディーゼル、良いですよ。日本のように渋滞が多い地域には向かないと思いますが一定速度で長距離走らせるとガソリンエンジンより良いと思います。速度を上げるとエンジン音も気にならなくなります。
2010年5月18日 22:59
こんばんは。

我が家の2台目に勧められているA1 ですが、
戦略的にMINIと同価格帯だと営業が言って
いました。

A1も十分魅力的ですが、小さくて速いS1も
個人的に楽しみです。
コメントへの返答
2010年5月20日 5:27
なるほどAUDIの営業もMINIをターゲットにしているのですね。

ヨーロッパの広告などを見ているとA1は若干やんちゃな感じの若者層をターゲットにしているように見えます。

S1がA1とどのように差別化されるのか楽しみにしています。

プロフィール

ヨーロッパの片隅でひょんなことからAUDIに乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
欧州某国でQ52.0TDIを所有。 運転が楽しいです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation