旅行記の続きです。
オーストリアからイタリアに抜けると心なしか陽気な気分になります。
ボルツァーノ地区から高速でVeronaを抜け、Milanoの北をすり抜け北上します。
イタリアの高速は制限速度が130km/hのはずですが、Verona〜Milano間の高速は皆150km/h以上で流しています。大型トラックも右車線だけでなく中央車線でも平気で走っているところがドイツやオーストリアとは違う感じ。
Trentoからコモ湖まで高速で飛ばして3時間半ほどで到着。コモ湖の北にある小さな町Cernobbio(チェルノッビオ)というところで昼食。
イタリアの柔らかい生ハム!
シーフードのタリアテッレ
コモ湖周辺は高級保養地で、昔の豪華な別荘が公開されてます。その一つカルロッタ邸を訪問。
この日はヨーロッパ中熱波が来てたらしく34℃くらい温度があり、暑くて早々に退散。
湖の近くが山になっていて家が点在しています。有名人も住んでるらしくジョージクルーニーも複数コモ湖周辺に別荘を持っているとか。(あとベラッジオという町があるのですがラスベガスのホテルの名前の元祖だそう)
ホテルというよりアパートのようなホテル。道を挟んだところにプールがある
夕食は近くのピザ屋で夕食。安い店だったがトマト味のボンゴレが最高の味だった。
さすがイタリア
明日はスイス入国です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/08/01 18:07:49