ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Ingolstadt]
ヨーロッパの片隅にすんでます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Ingolstadtのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月13日
バルセロナ4日目、5日目
バルセロナ旅行記もこれが最後 4日目は周辺を散策 カタルーニャ音楽堂です。とても立派な外装。 海岸地区バルセロネータのオブジェ?このあと水族館で娘を遊ばせます。 その後昼食 タパスの有名店 El Rovell del Born ツナのカレーソース和え、にんにくのスープなどを注文 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 18:31:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月12日
バルセロナ3日目
バルセロナの旅行記もだいぶ増えました。この旅行記は4月2日から6日の記録です。今回は4月4日(日曜日)の記録です。 バルセロナも3日目。この日はバルセロナを離れ、フィゲラス(Figueras)という町に行くことにします。フィゲラスはダリの生まれ故郷で、ダリ美術館があることで有名。バルセロナから電 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 18:28:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月10日
バルセロナ2日目 その2
グエル公園を楽しんだ後はランブラス通りに戻ってきます。 子供用にカンペールの靴を買ってそのあとぶらぶらします。 おっと、いい建物が、 カーサ・ミラですね。ユニークな形なのに町に調和しています。ここで妻が「なにあの変な建物〜」と問題発言。妻はガウディ建築には興味がなく、サグラダファミリアまで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 22:40:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月09日
バルセロナ 2日目その1
バルセロナ2日目 泊まっているホテルはCASA CAMPER、カンペールがやっているデザインホテルでおしゃれです。部屋が廊下を挟んで2つあり、ベッドルームとリビングに分かれています。 そのほかTivoliのModel1なんかがあったりしておしゃれです。 ベッドルームにバスタブがないのが日本 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 20:26:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月08日
バルセロナ1日目 その2
レストランElcheで食事を楽しんだ後、腹ごなしにサグラダファミリアを見に行くことに。 写真ではなかなか表現できないのですがすごい繊細な彫刻がたくさん施されています。 いたるところにこうした彫刻もあります。 ちなみにサグラダファミリアの主任彫刻家の外尾悦郎さんは高校の大先輩です。 観 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 15:44:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月07日
バルセロナ1日目 その1
バルセロナに到着後、ホテルに直行。 ホテルはCASA CAMPER。 ホテル到着が2時半で、部屋が用意できるのが3時とのこと。 仕方がないので部屋が空くまで待ってチェックイン。 その後昼食へ。 場所はバルセロナ在住の日本人がかなりお勧めしていたレストランElcheへ。 さっそく赤ワインと ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 20:20:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月05日
Barcelona!
ちょっと休暇を利用してバルセロナに遊びに来ています。詳細はのちほど。
続きを読む
Posted at 2010/04/05 02:26:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年03月30日
Opinel
オピネルのNo.8を購入。 旅行に行ったときにホテルなんかで使うことを想定。 今からニスとってリンシードオイルを塗ろっと。
続きを読む
Posted at 2010/03/30 06:33:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ヒマネタ
| 日記
2010年03月28日
ギャートルズ肉
近くのレストランで食べた一品。ラム肉のコンフィのようなもの。 こうした骨付肉をみると、どうしても「はじめ人間ギャートルズ」を連想してしまう。 そしてどうしてもそれを口に出してしまう。どこからどうみてもおっさんの症状だ。
続きを読む
Posted at 2010/03/28 19:04:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ヒマネタ
| グルメ/料理
2010年03月25日
5555
分かりにくいですが、5555kmです。 通勤に車を使ったり、色々出かけるので距離が伸びますね。Q5は乗ってて楽しい車です。
続きを読む
Posted at 2010/03/25 02:14:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Ingolstadt
ヨーロッパの片隅でひょんなことからAUDIに乗ることになりました。
4
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ヒマネタ ( 4 )
旅行 ( 3 )
愛車一覧
アウディ Q5
欧州某国でQ52.0TDIを所有。 運転が楽しいです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation