お天気がいいので週末ドライブ旅行に出かけた。
金曜日定時に職場を出て家族をピックアップして隣国ドイツへ。夕飯は妻の作ったおにぎり。
泊まったのはミュンヘンの南Rohrdorfという小さな町のガストホフ
ドイツの田舎町のガストホフは部屋もきれいで広く快適
翌日(土曜日)ミュンヘンへ

繁華街中心のマリエンプラッツ。
ミュンヘンでは妻がこだわりの?自然派化粧品やらビオグッズを購入。
さてお昼
喜丁(きちょう)という和食屋さんでお寿司。海外では「お寿司のような何か」的なものが多い中、日本の方が握ったお寿司は美味しいですね。
その後さらに南西方向へドライブ。
フィッセンという町からオーストリア側にちょっと入ったPinswangというところへ。
一面の草原で南側にオーストリアの山々が見えて壮観です。ガストホフは牧場もやってるみたいで、馬やらウサギやらがたくさん飼われていました。娘は牧場においてあったトランポリンで遊んで上機嫌。
さて、翌日の日曜日
ノイシュバンシュタイン城です

絢爛豪華かつロマンチックな内装にも感激(中は撮影禁止)。
さておなかがすいたのでお昼です。
ノイシュバンシュタイン城から20キロぐらい離れたところにミシュランのビブグルマンマークの付いたレストランがあったのでそこへ。

Berghotel Schlossanger-Alp
なんだか高級ホテルファミリーホテルらしいけど上品に着飾ったヨーロッパの老人がたくさんいました。駐車場にはポルシェが10台以上!

さすがビブグルマン!おいしかったです。
その後ヴィース教会へ。

たった一つの教会で世界遺産です。では入ってみましょう。

うわっ、とても豪華です。ドイツロマンチック街道の人気スポットなのも納得。
これで観光は終了、家路につきます。帰路は約500キロ。まあ4時間くらいで到着かと思いきや近くにアウトバーンがなく国道が続きます(といっても時速100キロは出している)。途中国道渋滞に巻き込まれさらに到着が遅れ、家に帰り着いたのは夜の10時でした。
今回のドライブ 約1200キロ 燃費13.2km/l
Posted at 2010/04/26 16:47:41 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域