• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ingolstadtのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

AUDI A7Sportback

アウディのA7Sportbackが発表されましたね。
5ドアクーペの流麗なスタイリングが特徴になっています。ベンツはCLSの新型を9月に発表することが予想され、またBMWも2012年には6シリーズの5ドアクーペを発売するとされており、高級5ドアクーペ市場が活発になりそうです。

ボディサイズは、全長4970mm×全幅1910mm×全高1420mm(Q5は全長4,635 mm×全幅1,900mm×全高1,660mm)と相当巨大。スタイリングはA8やA1で見られた「えぐさ」が押さえられた美しいもの。

エンジンはV6、4種類。ガソリンは2.8 FSIと3.0 TFSI、ディーゼルは204hp仕様と245hp仕様の3.0TDIがあり、ディーゼル204hp仕様はFF、CVT駆動を併用し5.3l/100kmの低燃費を実現。

主な機能は、LEDヘッドライト、A8で導入されたMMIタッチパッド、ヘッドアップディスプレイ、新開発のパワステ、エアサスなども統合制御するアウディドライブセレクト、Stronic、4WDシステムはRS5から導入されたクラウンギアが使用され、後輪間でトルクを分配するスポーツディファレンシャルはオプション。

価格はドイツで2.8FSIが51,650ユーロ、3.0TFSIが58,600ユーロ。

A7と次期A6はベースが同じとされており、それからすると次期A6は若干サイズアップされ、A7同様全幅が1900mm程度になるでしょう(現行A6は全長4,925mm×全幅1,855mm×全高1,455mm)。ベンツのE、BMWの5が全幅を1855~1860にしていることからするとさらにでかく感じますね。
Posted at 2010/07/29 17:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月27日 イイね!

グロースグルックナー

ザルツブルグ周辺を観光した後は、イタリアに向かいます。
その道沿いに、「グロースグルックナー山岳道路」はあります。
全長48キロほどですがオーストリアでも有数の観光道路です。


このあたりの山はオーストリア、スイス、イタリアに続いています。
こうしたのどかな風景がそこかしこに見られます。
DSCF0132
標高は高いところで2千数百メートルまで上ります。Q5もきついところは2速で上っていきます。
IMG_0228
ここは氷河も見ることができます。フランツヨーゼフ・ヘーエのパステルツェ氷河です。大分後退したようです。
P7120520


その後、リエンツという町を経てイタリアに入国。いわゆるボルツァーノ周辺のトレントという町に宿泊しました。イタリアに入ると高速の周りがワイン用のブドウ畑に変わったりして風景の変化も楽しいです。

※うーん、うまく画像が張れないな
Posted at 2010/07/27 18:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

ザルツブルグ

ザルツブルグはオーストリアの都市で、昔モーツァルトが住んでいた音楽都市であり、ザルツカンマーグートという湖水地域を抱える観光都市でもあります。

まず向かったのはミラベル庭園。「サウンド・オブ・ミュージック」のドレミの歌のところですね(向こう側にホーエンザルツブルグ城が写っています)。

DSCF0087

いった日が土曜日だったせいもあり、建物で現地の方の結婚式が開かれていたりして華やかないでたちの人が多く、見てるこっちも楽しかった。

近くにはモーツァルトの住居や生家もありました。

P7100440

P7100444

別の日にはザルツカンマーグートをめぐり、
シャーフベルグ鉄道にのったり、クリッペンシュタインという展望台に登ったり、ハルシュタットやバートイシュルに行ったりした。

シャーフベルグ鉄道(おもちゃみたいな鉄道で山に登る楽しい列車)
DSCF0067

オペレッタ 白馬亭のモデルになったホテル
P7090419

クリッペンシュタインからの眺め
P7110464

ザルツブルグには3日滞在し、その次はグロースグルックナー山岳道路を経てイタリアに向かいます。

Posted at 2010/07/23 17:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

休暇終了

家族で休暇に行ってきました。
今回は、
ザルツブルグ、(ザルツカンマーグート周遊)、グロースグルックナー山岳道路、イタリア(トレント、コモ湖)、スイス(サンゴッタルド峠、フルカ峠、グリンデルワルド)、リヒテンシュタイン、インスブルックを周遊してきました。

IMG_0264

移動距離は約2574キロ。Q5は4人乗車、荷物満載でしたが快適なドライブができました。(トリップは2000キロを超えたので元に戻り574キロを示しています)

また写真をアップしていきます。
Posted at 2010/07/19 16:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

ハルシュタット

DSCF0114

オーストリアのハルシュタットにて。
天気に恵まれて最高!
Posted at 2010/07/13 05:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヨーロッパの片隅でひょんなことからAUDIに乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
18 19202122 2324
2526 2728 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
欧州某国でQ52.0TDIを所有。 運転が楽しいです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation