グエル公園を楽しんだ後はランブラス通りに戻ってきます。
子供用にカンペールの靴を買ってそのあとぶらぶらします。
おっと、いい建物が、
カーサ・ミラですね。ユニークな形なのに町に調和しています。ここで妻が「なにあの変な建物〜」と問題発言。妻はガウディ建築には興味がなく、サグラダファミリアまでは知っていたものの、それ以外は知らなかったようです。
近くにはカサ・バドリョもありました。
その後近くにあったMUJI(無印良品)で小物を購入して、近くにあったレストランで食事。
Meson Cinco Jotasです。スペインの有名生ハムメーカーがやっている店だそうです。

ハムの盛り合わせ。一番右側がハモンイベリコ。生ハムメーカーがやっているだけあっておいしい!
娘がばくばく食べます。

お次ぎはエビのニンニクオリーブオイル焼き。ワインが進みます。

スープ。パプリカとニンニクが利いています。
その後クロケットとデザートを食べ腹8分目で退散。
その後Loeweでお買い物してホテルでいったん休憩。
夕方また出歩きます。

サンジョセップ市場。夕方6時くらいだというのにお客がたくさん。

「開いた:土曜日による月曜日」ってすごい日本語。いちごジュースやいちごを買って食べてみる(おいしいけどイチゴは日本が最高)

夜は近くのホテルに隣接した中華。写真の白いのは紙でできた龍です。
Posted at 2010/04/11 22:40:36 | |
トラックバック(0) | 日記