• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ingolstadtのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

ストラスブールでフレンチ

ストラスブールでフレンチ









オベルネ、リボーヴィルを訪れた後は昼食。
ネットのブログの評判をみて、ストラスブールから少し離れたMarienthalという小さな町で
日本人シェフがお店をやっている、「Relais Princesse Maria Leczinska」というところにいきました。
(写真はお店のきれいな外観)

岡本さんという夫妻がお店を切り盛りしているようで、マダムがてきぱきと働いています。
食べたのはバレンタインデーメニューで、

アミューゼ(牛肉の赤ワイン煮を春巻き風にしたものなど数点)
フォアグラのヌガー、ビールの花のマリネ
牛肉のマデラ風
デザート

という正攻法なメニューでした。フォアグラは「ビールの花」という蒸留酒でマリネしてあって濃厚なフォアグラの味にさわやかさをプラスして大変おいしかった。牛肉のマデラ風もおいしかったが付け合わせの野菜がバラエティに富んでいてかつしっかり仕込みがしてあってこれも満足。

デザートはマフィンのなかにとろとろのチョコが入ったものとソルベでした。

大変満足した後、ドイツのIngolstadtにむかいます。
Posted at 2010/02/18 04:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

オベルネ、リボーヴィル

オベルネ、リボーヴィル






ストラスブールに到着後、いろいろ買い物。ギャラリーラファイエットで、靴とか、子供の服とか、妻の香水、ワインなどを買い物。

翌日は朝はストラスブール近辺の田舎の町を訪れます。
訪れたのはオベルネ、リボーヴィル。どちらも可愛らしい町並み。
日曜だったのでお店のほとんどはしまっており残念。



Posted at 2010/02/16 16:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年02月15日 イイね!

フランス

フランスとある国からアウトバーンを約800kmとばしてやってきたのはフランス ストラスブール。


Posted at 2010/02/15 02:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

NEW A8

またヒマネタ。
AUDIドイツのサイトにNew A8の情報が載っていた(2月1日公表)。
内容はこれまで報道されてきたものがほとんど

エンジンは3種類
4.2FSI(372hp), 4.2TDI(350hp), 3.0TDI(250hp及び204hp)
新開発した3.0TDIの低出力版は6 liter per 100km=16.6km/lの燃費、前モデル比で最大22%の燃費向上(ただしこの燃費はFFモデルで実現)
ミッションは8速Tiptronic
スポーツデファレンシャルがオプションで装着可能(4.2TDIは標準)
3.0TDIはStart-Stop機能付

Audi Space Frame (ASF)
アルミニウム構造で、スチール構造に比べ重量は4割少ない

full LED ヘッドランプ
ただしオプション

内装の質向上
アンビエントランプや後席マッサージ機能、シートベンチレーション

アウディドライブセレクトではアダプティブエアサスも統合的に制御

MMIにはMMI Touchというタッチパッド搭載。住所などを手書き入力が可能に。ナビゲーションデータを使ってアダプティブヘッドライト、アダプティブクルーズコントロール、Stop&Goシステムを制御

新セキュリティシステムの搭載により安全性の向上。歩行者を識別するナイトビジョン、制限速度表示




Posted at 2010/02/03 18:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒマネタ | 日記
2010年01月27日 イイね!

AUDIの34車種って

AUDIの投資家向け情報に載っている、
「現在の34車種を2015年までに42車種まで引き上げる」
というお言葉が気になってました。現行34車種って具体的にはどれでしょうか?ドイツ本国のAUDIのページから見ていきましょう。

A3シリーズ
 A3
 A3 Sportback
 A3 Cabriolet
 S3
 S3 Sportback
A4シリーズ
 A4
 A4 Avant
 A4 AllRoadQuattro
 S4
 S4 Avant
A5シリーズ
 A5 Coupe
 A5 Cabriolet
 A5 Sportback
 S5 Coupe
 S5 Cabriolet
 S5 Sportback
Q5シリーズ
 Q5
A6シリーズ
 A6
 A6 Avant
 A6 AllRoadQuattro
 S6
 S6 Avant
 RS6
 RS6 Avant
Q7シリーズ
 Q7
 Q7 V12 TDI
A8シリーズ
 A8
R8シリーズ
 R8
TTシリーズ
 TT Coupe
 TT Roadster
 TTS Coupe
 TTS Roadster
 TTRS Coupe
 TTRS Roadster


これで34車種です。ふぅ疲れた。
本当はこのほかにガソリンエンジン、ディーゼルエンジンの違い、またミッション、排気量の違いもあるわけです。

さて、2015年に42車種になるとすると車種を8つ増やす必要があります。考えて見ましょう。

A1 →これは発売が確定、3月発表
S1 →まあでるのではないでしょうか
A2 Sportback → MINIカントリーマンのライバルとして発売?
A7 →これは発売が確実。今年後半お披露目?
S7またはA7ハイブリット
R8 Spyder →これはもうすぐ発売
e-Tron →2012年発売?
Q3 →BMW X1のライバル。2011年発売?セアトのスペイン工場で生産?
Q5ハイブリット
Q7ハイブリット
A6ハイブリット
S8またはA8ハイブリット

多分このあたりから選ばれると思われ。RS4、RS4Avantは本来ならあってもおかしくないんだけど現在カタログ落ち。市場の反応やダウンサイジングコンセプトから復活はないんだろうな。またベンツやBMWと同様ハイブリットモデルを増やす方針と思われ、RS6やTTRSも将来ハイブリットモデルに置き換えられるかもしれない。
Posted at 2010/01/27 01:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヨーロッパの片隅でひょんなことからAUDIに乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
欧州某国でQ52.0TDIを所有。 運転が楽しいです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation