• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

西日本アルティメット見学&やっちゃいました

こんばんは☆ミ




昨日は境港で開催された「西日本アルティメット山陰」旧がいな音祭りに見学兼試運転に行ってきました(^o^)/





行く道中フロントフェンダーを巻き込んでしまった(本人は何処で巻き込んだのか覚えてなし-。-;)みたいですが、何とか心配していたタイヤの異常もなくたどり着けました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪






昼過ぎに会場に付き、イベにエントリーしてたconnectionの面々と駄べったり車見たりとマッタリすごしてました(^_^;)






そんなこんなで表彰式終了後またまた駄べってると・・・関係者らしき人が「ギャラリーの方写真良いですか?」と一言(^^;)
車と一緒に写真撮られたうえに、なにやら車輌の記入用紙も渡されて書いて・・・(^^;)
connectionの応援ギャラリーで行ったのにプチ取材受けちゃいました(笑)







その後帰り会場から出る時にリアバンパー引っ掛けちゃってエアロが破損しちゃいました(^^;;






なのでトップスタイルはエアロ外して純ベタ仕様で参戦するかもです(//∇//)







最後に、昨日エントリーされた方々、関係者の方々お疲れ様でした(o\'ω\'o)ノ





でわでわ(*^-^*)ノ~~マタネー


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/03 22:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 22:56
お疲れでした☆

まさか出る時そんな事があったとは!!
だからスタンドで何かしてたのね・・・(+_+)

イベに間に合う事を願ってます

また並べて撮ろう(^^)/
コメントへの返答
2013年6月4日 19:00
お疲れ様でした☆

手前の場所から出るのは無理があったみたいです(笑)

フェンダーは素人板金で何とかして、エアロはあえて外して行こうかと思います(^_^;)
2013年6月3日 23:05
低ッ(笑)

着地じゃないですかぁ~o(^o^)o

フロントも凄いけどやっぱリアに目がいっちゃいます(笑) 同じ車なのに不思議です(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 19:05
エアロがボリュームあるので低く見えるだけですよー(-。-;

エアロに合わせてマフラーエンドも下げてるのでほぼ引きずって走ってるみたいです(笑)
2013年6月4日 0:17
お疲れ様でしたm(__)m

低すぎますよw

でもかっこいいですd=(^o^)=b

エアロが破損したの見てました(^_^;)

大丈夫でしたか?

イベントに行く道中もお気をつけて\(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月4日 19:07
お疲れさん(^o^)/

まぁ、エアロは消耗品だけんねー(^^;)

完全に割れたわけじゃないけん大丈夫よ(^O^)!
2013年6月4日 7:20
お疲れ様でした(^-^)

そのイベント関係者に、審査前に車を悪さをされたアルファード乗りです(笑)

しかし、会場に登場された時のステップの姿には驚きました( ̄▽ ̄;)車高が低すぎます(笑)

エアロの方は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年6月4日 19:09
お疲れさん(^o^)/

詳しい事はわからんけど・・・
何やら大変だったみたいだねー(><)

また詳しい話聞かせて☆
2013年6月4日 7:57
お疲れ~(*≧∀≦*)

しかし、抜群のインパクトあるね♪

帰りのエアロは…

今週末が不安になってきた(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 19:14
お疲れ様で(^o^)/

インパクトは十分でも周りの視線が痛いです(笑)

エアロは真っ先に擦るので仕方ないです(^_^;)
それに普通の格好じゃないので支障きたすのも仕方ないです(笑)
2013年6月4日 9:06
こっこれは…遂に完成ですか!!

フェンダーやっちゃいましたか(^^)笑

僕も前にやりました(>_<)

早く見たい~(^o^)

コメントへの返答
2013年6月4日 19:17
どうも(^^♪

とりあえずこんな格好です(^^;)
あとはゆっくりとバネなど調整しますよ(^_^;)

たぶんフェンダーはバックした時にやっちゃったかもです(笑)
2013年6月4日 10:11
インパクトあり過ぎですよ(*´ω`*)

広島無事に着けることを願ってますよ↑
コメントへの返答
2013年6月4日 19:19
やっぱり目立ちたがり屋は目立ってナンボでしょう!?(≧∇≦)

広島は早めに出てゆっくり行くよ(^^♪
2013年6月4日 10:57
巻き込みって今までなかっただけに?ですね…

割れたままで良いじゃないですか!ないよりはあるが良いかと( ´ ω ` )
コメントへの返答
2013年6月4日 19:23
たぶん久々に乗って感覚が鈍ってたかも(^^;)

エアロは取り付け部分が破損しとるけん、補修がてらしばらく外しとくよ(><)

今回のイベはあえて純正エアロで行って足元をアピールしてくる(^O^)!
2013年6月4日 12:21
お疲れ様でした( ^∀^)

応援ありがとうございました("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2013年6月4日 19:25
お疲れ様でした(^o^)/

取材おめでとうございます(^^♪
2013年6月4日 20:16
まさかの取材でしたね!笑

広島見学行けたらいきまーす(*≧艸≦)
コメントへの返答
2013年6月4日 20:26
ホントまさかの取材(笑)

ありゃ一体どこに載るんだろ?(-。-;
2013年6月5日 10:15
日曜日はお疲れ様でした(^-^)
最後までインパクト満点でしたよ(^^)d
帰りのトラブルは超低車高ならではですねw
少し羨ましかったり…
広島のイベント頑張ってね♪
コメントへの返答
2013年6月5日 23:46
お疲れ様(^^♪

かなりトラブルメーカーだったわぁ(^^;;

う、羨ましいんですかー!?
乗ったら超不便さがわかりますよ(笑)
アルファードもやっちゃいますかぁ!?

知らぬ間にかなり低くなっててカッチョ良かったですよ(≧∇≦)
2013年6月5日 18:17
日曜はお疲れ様でしたm(__)m

応援ありがとうございましたd(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b

しかし良い折れっぷり(´゚ω゚):;*.':;ブッ

って違いますね(笑)

ナイスキャンでした!!

広島イベとの事なんで道中気を付けてください(*ゝω・)b

島根から応援しています♪
コメントへの返答
2013年6月5日 23:49
お疲れさん(^o^)/

残念だったねー(><)
でも、結果云々より出る事に意味があると思うから懲りずに頑張って!!

足折れてねーよ!(`・ω・´)ゞビシッ!!(笑)


プロフィール

「約2年の沈黙を経て・・・車検受けてステップ復活( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/22 00:51
RG1スパーダに乗ってます …ボチボチかまって行きます 車高短大好き 得意技は車高を下げる事です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(´・ω・`)謹慎でつ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 19:30:58
ワンオフ シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 01:02:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ボチボチといじって行きまするんるんほっとした顔 店に頼らず、出来る事は自分でひらめき ただ車高が低いだけの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
快適足車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普通のLA100後期です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って最初の車ほっとした顔 今は…庭のオブジェ冷や汗

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation