• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カサゴ君のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

OTG杯

OTG杯行ってきました!!

土曜日の夜11時頃出発して・・・途中蒜山から豪雨(>o<)
70キロトロトロ運転で美作追分PAへ・・・



美作追分にて豪雨の中タイヤ交換(笑)

毎度の事ながら休憩時間が長い我々(^^;;
搬入したのは4時半頃(笑)
場所は最後尾から三列目(笑)


そっから一杯やってちょい仮眠。

仮眠後 雨が小雨になったので基地を設営(*゚▽゚*)

設営後はいつも通りのグダグダ(^^;;
一通り見て回って投票済ませたあとはまた仮眠(笑)


全然交流できませんでした(笑)




前回のトップスタイルからの変更点は・・・

前回エアロレスで行ったので、今回はエアロ戻して、リア車高をちょい下げて、レンズ類のフィルム外して、フロントにアンダーカナード追加しました( ´ ▽ ` )ノ
カナードには悪さ書きあり(笑)















午後2時から表彰式で・・・



気になる結果は・・・








言うまでもなくツルピカボウズ(^_^;)

まぁ、こればっかりは仕方が無いです(^_^;)








表彰式後は岡山のミドステさんとコラボ☆

やっと明るい時間&パーキングじゃないとこでコラ ボできました(^_^;)











そして問題は帰り(-。-;








えー・・・










エアロが落ちちゃいました(//∇//)







そんなトラブルもありましたが皆んなの協力もあり、また美作追分にてタイヤ交換をして途中蒜山でご飯食べて無事帰宅しました☆




さて、次はどのイベント行こうかなぁ?



GSO杯・・・


弩斜誇杯・・・




次はVIP席で出てみたいなぁ・・・






けどその前に車検が控えてるので、一旦退化します(笑)







最後に・・・OTG杯エントリーされた皆様、スタッフの皆様、見学にこられた皆様お疲れ様でした(^0^)/


Posted at 2013/08/27 21:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月22日 イイね!

OTG杯

去年に続きOTG杯に参戦します(^O^)!






一般席で、エントリーナンバー「515」☆

括りはワゴン&ミニバン部門です(^^;;



連日の作業でフロント周りのプチリメも完了( ´ ▽ ` )ノ

毎度の事ながら賞など気にせず遠足気分で楽しんできます(≧∇≦)



Posted at 2013/08/22 00:34:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「約2年の沈黙を経て・・・車検受けてステップ復活( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/22 00:51
RG1スパーダに乗ってます …ボチボチかまって行きます 車高短大好き 得意技は車高を下げる事です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

(´・ω・`)謹慎でつ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 19:30:58
ワンオフ シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 01:02:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ボチボチといじって行きまするんるんほっとした顔 店に頼らず、出来る事は自分でひらめき ただ車高が低いだけの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
快適足車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普通のLA100後期です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って最初の車ほっとした顔 今は…庭のオブジェ冷や汗

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation