• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

お久しぶりです。

いつもお世話になっておりますm(_ _)m

お久しぶりです。
僕は相変わらずです。( ´ ▽ ` )ノ

愛車(アレック)の調子はブーストが掛からないと言う致命的なダメージ
を負っています。
ターボ車でブースト効かないとか!爆

んで、レボリューションさんへ偵察を含めて行って来ました。
初めて行ってあんなに和めるとは思ってもいませんでした(笑)
社長自ら僕の相談をのってくださり、色々とお話することができました。
うん、あそこのショップいい!(^^)/

コンピューター現車セッティングしてもらおうと思ってたけど、フロントパイプからキャタライザー、マフラー一式やって、エアクリも交換して初めてセッティングする意味があるんだとか。
とにかくサーキット走るのだったらキャタライザーは必ず交換しましょうと
言われました。
理由聞けば納得だが、学生が手の出せる値段じゃないのですよ。

まぁ作業系はできる範囲自分でやるとして、方向性とパーツはあそこのを使う様にしよう!


とりあえず1月の筑波までにやるとこ
・ステーショナリーOリング交換
・ブレーキホース
・フルード
・ソレノイドバルブ
・バキュームホース
・クラッチ

本当はフルバケも入れたいが今回は出費がかさむから我慢しよう。
1月以降はサーキットも我慢してお金を稼ぐ事を重点的しよう。



まとまりのない日記を最後まで読んでくださりありがとうございました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/15 04:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 9:02
おはよう。

あせらずコツコツやればいいじゃん^^
俺学生の時、エイトのマフラーだけであとノーマルだったしw
コメントへの返答
2010年10月15日 12:02
でもでも二度とブローさせたくないしとまぁ色々と思う訳ですよ。

とりあえず中古の安いキャタライザー入れて、パワーFC導入!
2010年10月15日 12:21
レボリューションってレース屋って聞いてましたけど、ユーザーカーもやってくれるんですね~
あ、FDは排圧が高いから、レシプロに比べてキャタライザーの痛みが早いです。
中古で出回ってるキャタライザーはハズレも多いので気をつけましょう!

佐藤商会もオススメですぉ(^ω^)

ブーストが掛からない…いっその事、NA3ローターにしますか?w
コメントへの返答
2010年10月15日 13:20
目の前にフルカーボンのセブンがバラされて居ましたよ(笑)
見ものです(^O^)/

やっぱり新品でお財布に優しい物がいいですね~。

NA3ローターペリですね♪
お金持ちになったらR26Bにしたいですね\(^o^)/

佐藤商会はファイティングメーターが欲しいんですよね!
行ってみたい気もするんです埼玉からだとちと遠い感じなんですよね…笑
2010年10月16日 15:27
あのFDかっこいいですよね!ナマでアレを拝めたとは、羨ましすぎです(><)

確かに埼玉からだと遠いですよね~(^^;)あとは神奈川のRマジックかなぁ。

ペリは感動しますよw以前スクートの12A2機掛け4ローターのデモラン観ましたけど、鳥肌もんでした

プロフィール

「めっさ簡単やで!プライヤーとメガネあればできる!@ピロR 」
何シテル?   08/09 23:12
ROM専 たまに更新
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z250 ゼットン (カワサキ Z250)
二輪免許取得と同時に乗ってます。
日産 スカイラインGT‐R ららちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
実は去年の5月18日から乗っています。 セブンに比べおっかなさには欠けますが速い車です。
スズキ アルト アルトくん (スズキ アルト)
2年半で3.5万キロ走りました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8月4日納車 納車時走行距離ピッタリ36100キロ Ⅳ型TYPE-Rです。 アンフィニで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation