2009年11月30日
エンジン始動直後から変な音がします。
エアクリボックスらへんから聞こえてくるので調べた結果、
どうもフロントパイプらしい。
ついにサーキットまで1週間をきったにもかかわらず
またも不具合が発生しました。
クラッチも、もう寿命だっていうのに…
と言う訳で先程某オクにて
Ⅳ型純正フロントパイプを
落札しました。
値段は野口さんが2人でした。
明日は朝一番にディーラーへ行き
ガスケットとボルトを頼んで来ます。
4日までにフロントパイプが交換できたら
理想ですね。
あとついでに最終型のクラッチを流用できるか
聞いて来ます。
ではおやすみなさい。

Posted at 2009/11/30 02:15:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年11月28日
本日ついにブレーキO/Hしました(^O^)/
バイト先の先輩も整備士さんにやってもらいました!
利きはまだ乗ってないんでわかりませんが、
よくなったそうです。
ピストンが錆びてた様で
最悪な状態だったみたいでした。
これで基礎的な整備がまた一つ終わりました。
あとは明日か明後日届く
アクレのパッド付けて、
前後のローターを変えれて、
ホース変えれば
ブレーキ関係終わりです!
ちなみにブレーキフルードは
プロμです。

Posted at 2009/11/28 21:50:24 | |
トラックバック(0) | クルマ