• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新助@北九のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

新助的美楽(ビガク) 第一章~レガ美楽編~終

新助的美楽(ビガク) 第一章~レガ美楽編~終2013年11月1日、鰤を降りることにしました。

趣味としての車はこれが最後と決めて購入したのが2009年12月、
約4年間、楽しませてくれてありがとう。

BGと合わせたら14年程ボクサーサウンドのお世話になったのかな。



悔いは無いか?
未練は無いか?

と、問われたら…?

悔いは無いけど、未練は有るかな…。
単なる移動手段でなく、
運転して楽しい、
見ているだけでうっとりする、
燃費悪いけど最高の車でした。
本音を言えばずっと所有し続けたかった。

去年の引っ越しで駐車場が確保出来ず、実家に停めっぱなしになったことによって、
走ることが許されず、青空駐車で埃まみれになっていく鰤を見るのが辛くなったのです。

車は走ってなんぼだし、
鰤も走りたいだろうと思うし、
今年の5月に車検を通したので、最低1年半は次のオーナーと走れるという望みを託し、
今回、降りる決断をしました。

決断した後でガソリンスタンドのお兄さんに
『これ、特殊なコーティングしてるんですか?
 屋根ガレージ保管ですか?
 年式感じさせないほどメッチャ綺麗ですね!』

って、言われたのは嬉しかったなぁ。
これが(三代目)レガシィと知ってたのも嬉しかった。



思い返せば、18で四輪の免許取得して、
トヨタ、GX71クレスタ後期(AT/TB)をフルローンで購入したのが始まりでした。
スバル、KV4サンバー(MT/NA)
スバル、型式分からないけど二代目レックス(MT/NA)
三菱、六代目ミニカ弾丸(MT/TB)
ダイハツ、L200ミラアバンツァート(MT/TB)
日産、Y31セドリック(AT/TB)
スバル、BGレガシィ(MT/TB)
スバル、BEレガシィ(MT/TB)

8台中6台がMT、
8台中6台がTB(ターボ)、
偏ってますね。

みんカラ=みんなのカーライフ的にいえば、
新助のカーライフはここで一旦終わります。
皆様、歴代の愛車、ありがとうございました。
子育てが終わった頃に第二章が再開出来たらいいなと思ってます。

と、ここまで書きましたが、
次回予告、『新章突入!』の予定(笑)
Posted at 2013/11/01 23:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年11月27日 05:10 - 16:40、
385.80 Km 8 時間 3 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ75個を獲得、テリトリーポイント730pt.を獲得」
何シテル?   11/28 20:43
2013年11月、 BG5A、BE5Dと続いた14年間のレガシィ生活に終止符。 暫く四輪はお休みします。 二台分の駐車場が確保出来るか、 子育てが落...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
2019年4月、どうしてもビックVツインに乗ってみたくなり乗り換えました。 国内後期は規 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
本日、ようやく納車。
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
ゼファー人気の陰に隠れて超不人気車だったようです。 明確な方向性が無く『迷車』とか、 航 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
年式不明の中古購入。 KSRのロゴは96年モデルのB5っぽいけど、車体番号から推測すると ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation