• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒルクラのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

世はGWで楽しそうですが…

世はGWで楽しそうですが…  
このGWは
例年のようにフリード号に自転車を積んで
山に行こうと思ってた。

今年は紀伊半島の南の方がいいかな。
大台ケ原や熊野山地。温泉もあちこちあるし。
4月上旬くらいから いろいろ下調べ。
 
 
 

でも、同時進行で なんか足の裏が痛い。歩くと痛い。自転車のペダルを踏むと痛い。
見ると なんかできてる。調べてみると   魚の目?

魚の目って水虫の一種かなんかと思っていたが
足裏の皮膚に負担をかけ続けると角質が厚くなり堅い芯ができるもののようです。
靴もきつくないし、なんでできちゃったのかな~?

さらに治療法を調べると
皮膚科で切開し、芯を除去する…  ひょぇぇぇ~

血を見ると脱力し腰砕けとなる私には無理なので
ドラッグストアで塗り薬を買ってきた。 その名も「ウオノ○コロリ」

ってことで歩くと痛いのでGW前半は買い物以外家から出ず…
自転車にも乗れず…

今日から嫁はんと子どもはフリード号で実家に帰り… 2~3泊してくるようです。
    ひたすら一人で家で過ごすGWが確定しました。

とりあえず嫁はんらが帰ってくるまでの食料&酒は買い込んであるので
昼間から飲んでます。 (いつも通りやん)

 ※ 画像は「ん~ジクジク痛いなぁ」と思いながら
    久しぶりに洗車&ワックスがけをしたフリード号です。
Posted at 2013/05/03 12:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2013年03月23日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。ふと数えれば
4ヶ月ぶりのブログ。

自分の日常を記録しておくって意味で
ブログはもっと頻繁に書いたほうが
良いんじゃないかと思いつつも

思うだけで・・・
実行が伴わない・・・


今日 洗車するつもりは無かったが
別用で外に出てみたら、じっと庭で鎮座しているフリード号と目があった。

花粉と黄砂と年末の大掃除から洗ってない車体の汚れ。
「汚れてるんですけど」って訴えてる気がした。

外に出ても思ったより花粉の症状がひどくなかったので
洗車+年に数回しか洗わないので ついでにWAX掛け。

ツヤツヤになったのが上の画像。
木の影が落ちて迷彩みたいになってるけど・・・

一仕事終えて、飲みながらコレを書いてるが、くしゃみ止まらず。
やっぱりくつろいでると花粉症の症状が出てくるのか?

「病は気から」と言いますが
気合いで花粉症を何とか・・・   ならんだろうなぁ。
Posted at 2013/03/23 17:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年11月10日 イイね!

車検終了。

車検終了。 
 
 
初めての車検で
走行距離 19400kmくらいだったか?の
国産車に悪い所があるはずもなく
無事終了。
 
 
 
 
 
 
 
 
試してみたいことがあって
車検のときリアに付いてるワイトレを外したままにしてもらった。

それを今日は朝からフロントに付けてみました。
予想通り 「ハミ出る」 という問題がありましたが、何とか収まったかな?

リア用のワイトレはすでに注文済みで来週届く予定。

なのでフロントはツラッツラでありながらリアはノーマルなので
奥まったところにホイールがあるという、
とても変な状態になってるのが上の画像。カコワルイ。

これで来週末まで過ごします。
Posted at 2012/11/10 20:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年11月04日 イイね!

初めての車検が

初めての車検が  
やってくるらしい。
早いねぇ~。

今週中ごろに予約したらしい。
すべて嫁はんまかせ。
 
 
 
 
 
外回りのあちこちがLEDに変わってるし変なところにLEDが付いてたりする。 

車検前の事前点検で大丈夫かどうか判断できますよーってことだったが
ごたごたするのもアレなので潔く光物はすべて元に戻した。(厳密にはすべてじゃないけど)

画像は久しぶりのノーマルテール。
ポジションとかも電球色が目新しい。

ずっと交換してなくて端の方が切れてきたワイパーゴムも買ってきたし、準備万端。

さぁ、かかってきなさい車検さん。
Posted at 2012/11/04 14:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年05月03日 イイね!

ガーン!から始まったGW

ガーン!から始まったGW4月28~29で
下の子とばあちゃんの3人で
泊まりで遊びに行く予定だったので
27日に会社から帰宅後
汚れすぎのフリード号を洗車した時

あぁぁぁ!左スライドドアにキズがぁぁぁっ!!(画像)




「あぁ! あれか?!」と車をいつも停める場所に入れて
スライドドアを開けてみると、そばに置いてあるサボテンの植木鉢の縁の高さとぴったり

ずっと以前から スライドドア開けたら植木鉢に当たらんのかなぁ?と
なんとなく思っていたが やっぱり当たったのね。

思ってたなら対処しとけよ(→自分)

たぶん狭いのに子どもが無理して乗ろうとしたんだろう。

全くの他人に付けられたキズなら ゴラァ!と怒りの塊と化してしまうとこだけど
ウチの子が付けたキズだと判明したので
しょうがねぇなぁ まぁいいか。って気分にはなった。ちょっとショックだけど・・・

今度コンパウンドで磨いてみよう。

________________________________________________________________


翌日 3人で岐阜の郡上八幡方面へ。

ここは食事処の店先によくある料理のイメージ模型(食品サンプル)の工房が多いところ。

下の子は「ケーキ屋さんになりたい」っていうのが
大人になったらやりたいことのひとつだし普段から工作的な物が好きなので
フルーツパフェの食品サンプル作りを体験したら面白いだろうと連れて行った。

パフェ作りだけでは満足せず天ぷらとかも作ってた。

八幡市内や鍾乳洞とかも散策。

ここも高速のICが近くにあり、楽に日帰り圏内だけど
実はあまり車の運転をするのが好きではない私は 当然のようにホテルを予約。

早めにチェックイン。周辺散策ついでに買出し(酒)。部屋でゆっくり飲み始め…

子どもやばあちゃんは大浴場へ…  ゆったりのんびりできました。

翌日は岐阜ファミリーパークっていう大きな公園で遊び、
川島PAって高速のテーマパーク的なPAで遊び、
子どもは満足。私はへとへとになって帰ってきました。


________________________________________________________________


一晩寝たくらいでは疲れが取れない歳なので
4月30日は 基本ゴロゴログダグダで。

フリード号の室内掃除機がけとポリメイトで艶出し。
________________________________________________________________


5月1日は通勤用自転車のメンテ。

4月後半くらいからリアタイヤにひびが入ってきて
やばいな~ けどGWまでもってくれんか?って感じで祈りながら乗っていたが
惜しくも4月26日の木曜日に会社の駐輪場でパ~ンという大音響とともにチョーブが破裂。
帰りは嫁はんにフリード号で迎えに来てもらいました。

タイヤ&チューブ交換のついでに内装3速のOH 洗浄とグリスアップをした。


_______________________________________________________________


5月2日 朝からかなりの雨。
部活で帰りが夜になる上の子の自転車に反射シールの貼り付け。

旅行で撮った写真や動画の整理、ストレージ。

________________________________________________________________

今日。
雨上がりで天気が回復してきたので
朝からフリード号の洗車&ワックスがけ。


________________________________________________________________

今日からGW後半に突入らしい。
すでに日にちや曜日の感覚がなくなってきている。

上の子は毎日部活で出かけるみたいだが
下の子は今日で すでに退屈オーラを発しているので
「どっか連れてって~」攻撃がくるかもしれない。

週末までにもうひとイベントしなきゃなんないかも…

Posted at 2012/05/03 15:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記

プロフィール

「車検に出してきた http://cvw.jp/b/637293/46530836/
何シテル?   11/12 12:40
好きな言葉は「適当」です。 好きな環境は「ゆっくり」です。 こんな私ですが よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2009/11/21(土)納車。 12年間 元気に走ってくれたノア号と乗換え。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation