• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒルクラのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

花粉の飛散が少なくなってきた

花粉の飛散が少なくなってきた 
 
 
ような気がする。
 
 
先週末くらいから。
 
 
 
 


夜中に自分のくしゃみで目覚めることも無くなった。

でも今年は大量飛散ためか終息時期が遅れてる気がする。
GW直前まで症状が残ってた記憶がない。

休日の自転車にもまったく乗れてない。
通勤の自転車で精一杯。到着するとクシャミ連発。

 自転車にすがりつきながらクシャミし続けるオジサンが一人いる光景。あぁ~…

それらからもやっと開放されつつあり 何かやる気も出てきた。

先週末はフリード号に時計付けたりローテーションしたり。

ブログも今見たら1ヶ月以上ぶり。ほぼ冬眠状態。

この反動からかGWはどこかに行きたい気持ちでいっぱい。
あれこれ考えるのが楽しい。気が付くと1時間くらい地図を見てたりする。

あくまでも花粉が終わるのが前提だけど…

 ※ 画像は本文と関係アリマセン。
    電線の影が車体に落ちて悪役のような雰囲気を出してる…
Posted at 2011/04/25 20:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2011年03月22日 イイね!

最近の事。

最近の事。 
 
 

ここんとこの事を
記録しておくような感じです。
 
 
 
 
 
フリード号のリコールは3月13日の日曜日の夕方に営業の方が取りに来て
Fit(黒)を置いていかれた。

やっぱり酔っていたので運転はしなかったが
4人乗るならFitもいいねぇ~ 室内もラゲッジも結構広いし。売れているのがわかる。


雨の流れた黒い筋やら花粉やらで
すんごく汚くなってたウチのフリード号。
このままディーラーに持っていかれるのはあまりに恥ずかしいと
前日の土曜日に洗車&ワックスがけをしておいた。久しぶり。

でも帰ってきた時の車や明細を見ると洗車はおろか「まごころ点検」ってのもやってもらったらしい。
「ご迷惑をおかけしましたので」ってことだと営業の方が言っていた。

で、珍しく綺麗になって撮ったのが上の写真。
たまにしか洗車&ワックスをしないので綺麗になると嬉しくて記念に写真を撮ってしまう。


花粉症は結構しんどいが今年は去年の10倍ほど飛散するっていう
恐ろしい前評判ほどは症状がひどくない気がする。
つらい日や、夜中にくしゃみで目が覚めることもあるが10倍ひどいってほどでもない。
…って事を書くと明日悲惨だったりして…

スギは終わりが近いようなのでヒノキの動向が気になる
飛ばす気満々なのか例年通りの軽い感じなのか。
調べればいいんだけど、なんとなく気が乗らない。

休日に自転車で山に行けないこの時期はストレスが溜まる気がする・・・

Posted at 2011/03/22 21:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2011年03月05日 イイね!

梅を見に行ってきた。

梅を見に行ってきた。 
 
 
昨年も行った
関西屈指?
と言われる梅の名所。

 
 


予報では今日一日で昨年1年分の花粉が飛来すると天気予報で言ってたが
朝起きてみたら結構大丈夫そうだったので
辛かったら車で寝てればいいやって覚悟のもと出陣。

ネットで調べてまだ満開ではないっていうのはわかっていたけど
来週とかになると動くことなんてとても無理状態になるような気がしたので。

梅は満開近いのもあればまだまだなのもあるって感じで
平均すると5分咲き程度かな。人出はかなり多かった。観光バスも来てたり。

おみやげは 梅うどん 鬼まんじゅう 梅のペーストみたいなヤツ 梅干
 落花生 焼き栗 朝取り生しいたけ等 食べるもんばっか。
子供は自分用や友達用とかにシールやストラップみたいなのを買ってた。

毎年恒例の行事になりつつあるが
花粉の時期と重なるのがつらいなぁ。

 ※ 画像は見晴台から見たダム湖と梅。

Posted at 2011/03/05 18:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2011年03月03日 イイね!

花粉さんが・・・

花粉さんが・・・ 
  

いらっしゃいました。

今年も。
 
  
 
先週くらいから発症。今年は去年の10倍?とかだったかな?猛暑の影響で。
知りたくない情報なのではっきり覚えてない。 現実逃避。

対策はとりあえず甜茶を2月くらいから飲んでる。
耳鼻科で貰った点鼻薬もあるけど、それはここ一発で使う。

まずは甜茶を飲んで「よく効いてる。効果がある」と自己暗示をかける。
花粉症は気のせいと極力自分に思い込ませることが大事だと思う。…かな?

でも今も目と鼻をスチーム洗車したい。できればGWあたりまで水棲生物になりたい…


花粉対策で飲み始めた甜茶が思いのほかおいしい。
糖類もカロリーも0なのに甘みを感じる。
これをペットボトルに入れて会社でも飲むようになってからは
コーヒーを買わなくなった。
基礎代謝が落ちてきた「おじさん」にはありがたい。


週末の土曜日は昨年も行った梅を見に行こうかと考えているけど無理かも。

いま試験中の花粉エキスをパンに染込ませて舌の下に含むことによって
花粉に対する抵抗力をつけるみたいな新薬を早く なにとぞ早く発売してください。


 ※ 画像はなんとなく入れてみただけです。
Posted at 2011/03/03 20:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の事 | 日記
2011年02月21日 イイね!

リコール案内が

リコール案内が 
 
 
本日届いた。

昨晩にディーラーから
明日封書が届きますからと
お詫びをかねた
入庫日予約の電話があった。




3月13日の日曜の夕方に代車と入れ替えに取りに来てくれるらしい。

エンジン内部なので1泊させてエンジンが冷えている時に交換したほうが
良いのだそうな。

1ヶ月近く先ってことはディーラーさんもかなり混んでるのかな。

フォトギャラリーのフリ太郎さんの情報を読ませてもらったところによると
「エンジン上カバーを開けるため、ワイパーなどの付属品を外して」と書かれてる。
ウチのフリード号はそのあたりに制振材が塗りたくってあるんだけど大丈夫だろうか。

ボルト類は外せるように塗ったつもりだけど
整備士の方が「なんじゃこりゃ~」って思うかも…

代車はなんだろな。
新車点検のときはFitだったのでやっぱりFitかな。
まぁ日曜の夕方から月曜日では試乗できないけど。
日曜の夕方なんて酔ってるし…日曜に限らず毎晩だけど…

CR-Z?だったかが代車で来るなら飲むのもガマンするかも。
旧車のCR-Xでもガマンするかな?
単車のCBR900RRだったりしたら今からワクワクするな。600RRでもいいよ。
単車で旧車のNS500Rだったりしたら… ありえへん。

いつもながら妄想が膨らんできたのでこの辺で。

 ※画像はなんとなく入れてみただけです。

Posted at 2011/02/21 20:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「車検に出してきた http://cvw.jp/b/637293/46530836/
何シテル?   11/12 12:40
好きな言葉は「適当」です。 好きな環境は「ゆっくり」です。 こんな私ですが よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2009/11/21(土)納車。 12年間 元気に走ってくれたノア号と乗換え。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation