• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denovoのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

最初からできるでしょ。

最初からできるでしょ。Dでの車両保険で塗装が驚愕のお粗末具合で、やり直ししてましたのが出来上がりまして。
やればできるんやったら最初からやれっちゅー話です。
とりあえず一安心。乗れます。


色目、下地、チリ云々初回より改善あり。最初からできるでしょ。


チリもまともにあわせてます。最初からできるでしょ。


今回の不安要因。

納車前に写真送るように要求してきたのがこれ。
ん?違和感。


アップで。向かって左バンパーの下部、爪でとるがな。キッチリハマっとらんがな。浮いとるがな。
工場でも気づいてない?サービスも写真みて気づかない?
この写真を提示されての納車かと、ため息が。もう注意する気にもならぬ。。。

しかーしこれは私がさんざん忠告しておいたからか、工場長の度重なるチェックで気づいたのでしょう。
納車時には改善されており一安心。
全てやり直さずとも一生懸命すれば最初からできるでしょ。
ハラハラドキドキの納車となりました。


しかし、今回も二度手間事件発生。
足回りOHしてアライメントもとっている。なんかイヤな予感、ハンドルセンターずれてたらイヤだなと思いながらDを後にした直後、やはりセンターずれとるやないかーい!
そのままDにまたUターンして調整。

やっぱり確認の詰めがあまい。

Posted at 2014/11/25 00:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月16日 イイね!

この塗装状態は本気ですか?

この塗装状態は本気ですか?事故修理完了の連絡ありまして、引き取りにいきました。
もちろんバンパー交換して塗装してあるので、曇り&夜は避けて天気のいい昼間に。
何となく気分は納車日みたいです。
1ヶ月以上かかってますから。なんせ足回りの部品が無いようです。







遠目にもちょっと違和感感じます?ヘッドライトあたりのチリがあってませんね。


左側がボディー側、右側が塗装されたバンパー側。
なんか波打ったようにガタガタしてませんか?


映り込みがちょっと怪しい。なんか質感全然違いませんかー?


ちょっとアップで。


映り込みがグニャグニャですよね?



これ本当にチェックしているのでしょうか?プロでない私でも一目瞭然です。残念です。
全体的にこんなレベルの塗装でした。
とりあえずクレームで再施行することになっていますが、同じ日産Dの板金工場で同じ行程を踏む訳で期待できそうにありませんね・・・。
この状態で普通に納車しようとしておたことが常識的に信じられません。
ちょっとあきれてます。大阪の日産Dではジョンシリウス塗れないかもしれません。
まあブロック塗装でなんとかしてもらいたいところですが。色が合ってないのもですが何よりグニョグニョなのが技術の低さを感じさせますね・・・。
とりあえず再塗装待ってからどうするか考えましょう。
Posted at 2014/11/18 17:47:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月26日 イイね!

チャオイタ観戦。

チャオイタ観戦。毎年恒例のセントラルサーキットで開催されているチャオイタリア観戦。
今年で20周年とのこと、これからも続いてもらいたいです。
何度か走ったこともあるので思い出深いです。

舞台がいきなり思いっきりイタリアカラーで。こうでないと。


この辺りの年代の車は目の保養ですね。


時代を感じます。


ユニコルセのブースもでかでかとありまして。
ワンダーリキッドのサンプルもらいましたが、メガーヌが戻ってきたら試してみましょう。


なんだかスゴいことになってます。
ラ・フェラーリなんかもうスゴいことになってきました。

イタリア車はやっぱり走り系、これがいいのですね。
五感に響くあの感じはやっぱりイタリア車、また乗りたいのです。
Posted at 2014/10/30 00:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月19日 イイね!

FBM強行参加してみる。

FBM強行参加してみる。メガーヌがディーラーに預けっぱなしなのでどうしようかと検討していましたが。
あまりの快晴具合の天気予報でしたので、無理矢理レンタカーで強行してみました。

もちろん宿の確保もなしに、土曜日の夜にレンタカー借りてそのまま勢いに任せて夜出発、早朝到着です。
大学生のノリでこれはこれで楽しい。

なんと、気温は3℃。




車山登頂。


よくわからないB級グルメ。

早朝のビーナスラインの美しさに感動。次回は是非自分の車で走りたい道です。
Posted at 2014/10/26 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

事故はいつであうかわかりません。

事故はいつであうかわかりません。台風の中、事故に。。。

共に怪我はなく。ちょっと無理矢理だった自分の車線移動が悪かったです。反省…。

しかし、自走できますかと警官に聞かれて試してみたところ私自走できない様子。
ちょっと動かすと下の方からゴツンゴツンと異音が。
ステアリングロッドが折れていたようです。


見た目にはそんなに損害無いように見えましたが。ホイールに一極集中で力がかかったのか、ステアリングラックがポキポキです。
相変わらずJAFの手際の良さと救出力には感謝です。


20キロほどレッカーで運びました。


ディーラー到着。

保険で何とかなりそうですが、代車費用特約にはいっていなかったという事実が!

とりあえずしばらくディーラーに入院します。
バンパーが本国からやってくるのを待ってます。

フレンチブルミーティングの初参加予定で日程組んでましたがメガーヌでは参加できません、しかし悔しいのでレンタカーで乗り込む予定です。

くれぐれも事故にはお気をつけ下さい。
Posted at 2014/10/18 20:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。」
何シテル?   01/11 20:22
乗り物好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

💖Jパーツプロジェクト💕 💖リアルカーボン💕ドアミラーカバー💕レヴォーグ VN・WRX S4 VBH系💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:12:12
スピードコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 04:22:45
エアコンがス真空引き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:13:39

愛車一覧

モトグッツィ V7iiストーン グッヅィー (モトグッツィ V7iiストーン)
人生初バイク。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 黄色号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ルノーメガーヌ。非常によろしいです。 ジョンシリウスがいい色です。
その他 自転車 その他 自転車
ガチガチアルミのレーシングバイク。 ロングライドは膝にきます。
その他 自転車 その他 自転車
ホリゾンダルな所がクラシッックでお気に入り。 決して速くはないがロングライドはなかなか快 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation