• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

お次はリコー

お次はリコー 本日が締め切り日でしたが、2枚ぶん以上たまってた
ヤマザキのパン祭りで貰える白いスマイルディッシュを
敢えて引き替えに行かない りのら です。
シール集めてみたものの、ちょっと・・・(*^_^*)

さて、今日はWX5を修理に出してきました。
受付の店員さんも、前回の同じトラブルでの修理から
まだ4ヶ月ほどしか経ってないと聞いて
メーカーに強く言ってくれるらしいです。

とはいえ自分の心はすでにサイバーショットにあらず。
今はすっかりリコーが心を埋め尽くしています。
その機種はCX5
コンデジとしてはちょっとだけ大柄ですが、マクロにめっぽう強いリコー機な上に
35mm換算で28-300mmの光学10.7倍ズーム。
今回WX5で不満に思ってた最短撮影距離も望遠端でナント28cm。
広角端だと1cmからでもOK。
さらに92万ドットで電子水準器を備える3型液晶モニタも心強いです。

もちろんWX5を修理に出した時、担当の営業さんと商談したんですが、
まぁ、市場価格としては安いほうだと思う3万円切り。(値札より¥7000引き)
でも、今日はヤメときました。

ところが!帰宅して楽天を調べたら今夜20時からのタイムセールで
ナント税込み・送料込みの¥22800で出てるではないですか!!(゜ロ゜屮)屮
・・・なんというタイミング。

僕の助言で、くっぴーさんが本当にリコーのCX4を買ってしまうという事態にもなったので、
自らも道連れにしてしまいました(^_^;
あ、これでくっぴーさんとはデジイチはα、コンデジはCXシリーズと、お揃いになりましたね。

昼間の画質ではまだ未成熟と思われる裏面照射型CMOSと、やや暗いf値が気になりますが、
マクロにズームにと自在に撮れるようになるといいなぁ。

ちなみに、修理受付の担当さんからは、サイバーショットで同様の修理依頼は滅多に無いとのこと。
ついでに・・と、リコー機の修理頻度を尋ねてみましたが、
『数自体があんまり出てないもので・・・(^0^;)』
だそうです。
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | 趣味
Posted at 2011/06/07 21:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年6月7日 21:31
おぉ~(^O^)

いっちゃいましたねぇ~!(b^ー°)

またまた愛機が増え感動出来る良い写真が見れるのを楽しみにしてます!(^O^)/
コメントへの返答
2011年6月9日 0:47
リコー機はマクロに強いので
普段お目にかかれないミクロの世界を
切り拓いていきたいですね!

もちろん300mm相当のズームも楽しみです♪
2011年6月7日 22:20
カメラがいっぱ~~い。

しかし、我が家のフィルムを使うカメラを見るたび
「たまには使って~~」
と、聞こえてきそう。

もう、10年くらい使ってない。
ゴメンヨ~~
コメントへの返答
2011年6月9日 0:49
いや、ホントにシャレなんないくらい
この数年で増殖しまくってます。
でも、それぞれに個性があって
なかなか手放せないんですよねー。

我が家には自分よりもトシとったカメラが
数台ありますよ。
昔のレンズを通した今の景色って
なんだか興味ないですか?
2011年6月8日 0:00
おお!不意に仲間ですね(驚)
オススメは間違いなく、コンデジとしてはかなりの完成度だと思いますw

ちなみに、棚田ブログの三脚がイッパイの写真がCX4の写真ですw
昼間の写真はOLYMPUSのデジイチに似た画が出ますよ(^^;)
冗談抜きに、E-520からサブ機の座を奪いつつあります...。

恐らく、RAW撮りと絞り優先搭載したらネオ一眼とか出る幕が無くなりますよ(汗)

オフで語ったら夜が明けそうな勢いですね♪
コメントへの返答
2011年6月9日 0:52
くっぴーさんには不意かもしれませんが、
実は故意でした(^_^;

三脚イッパイ写真を改めてチェックしました。
あのサイズでも質感とか伝わるし、
なかなか期待できそうですね!

オリンパスっぽい画質っていうのも
未体験なんで、それも楽しみです。

絞り優先はないですが、
マクロとズームを駆使して
なんとかボカせるよう工夫してみます!

名古屋あたりでお泊まりオフとか
マジで企画しましょうか?
2011年6月8日 0:36
コンデジでも各社からいろんな機種が出てますが、リコーからもこんなデジカメがあったんですね。

リコーからデジカメ自体、出てるとは知らなかったです (^_^;)
コメントへの返答
2011年6月9日 0:54
リコーのデジカメは知る人ぞ知る
って感じがしますが、
実はフィルムカメラ時代からも
数々の名機を世に送り出してきました。

調べてみると面白い機種も出てきますよ。
デジカメでもGXRという
トンデモカメラがあります(^_^;
2011年6月8日 10:50
師匠の物欲もすごいですなw

リコーですかぁ・・・。 確かに一般ピープルにはなじみが薄いですね。

リコーってファックスやコピー機のイメージが。。。

コメントへの返答
2011年6月9日 0:56
買わずに後悔するのなら
買ってから後悔するのじゃ!(^_-)

そういやリコーにいる友人も
ファックスやコピー機の部署だわ・・。

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation