• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

眠れぬ夜

寝ようと努力するんですが、眠れません。
やっぱり今ある2台を手放すことに対して後悔の念が押し寄せてます。

今回契約した車が3台目として来ると思っている子供の
「FITとはバイバイやねん」
と伝えた時のディーラーで床に倒れながら嫌がった姿が
心に刺さったまま痛みとして抜けません。

自分がこんなにも未練がましい男とは思ってもいませんでしたが、
それだけ、魅力ある車に乗っていたということなんでしょう…。

次の車も勿論魅力ある車なんですが、
こんな気持ちのままではダメですね。
しっかり気持ちを切り替えていかないと…!

出勤時間まであと3時間ほどですが、ちょっとドライブしてきます。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/10/10 04:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 5:19
おはようございます...

モノゴトは、
変わり続けていくものだと
思います。

止まっているのは
後退しているのと同じ。
前へ進むべきです。

FIT、次のオーナーさんが
良い方でありますように...

新車のお披露目は
いつなのかな?
コメントへの返答
2011年10月10日 23:20
心強いお言葉ありがとうございます。
おかげでちょっと気が楽になりました。

大切に乗った車なので、
それがわかってくれる人のもとへと
届けられるといいなって思います。
2011年10月10日 11:54
お子さんのリアクションわかります。

ウチの長女が保育園に行っていた時に、

RVRからセレナに変えた時、泣きながら

「青い車(RVR)の方が良かったのに~」

って言われました。

なんで?って聞いたら

「白い(セレナ)車はいっぱいあって、どれがウチの車かわからんもん」


子どもにしてみたら、色と形でなんとなく覚えてたんやな~って

だから1BOXの白い車は多くてわからんかったみたいです。

黄色いFITは目立つしカッコイイんでしょうね、子どもは正直やもんね(^^)
コメントへの返答
2011年10月10日 23:25
子供って色に対しては敏感ですよね。
特に我が家では車を有彩色の中からしか
選ばないので尚更だと思います。

確かに駐車場でもすぐわかるのは
非常に便利です。
2011年10月10日 12:12
お子様の反応、うらやましい。

我が家の子供は、車替える話しても
「ふ~~ん」
新車に乗せても
「いいんじゃない」
だけ。
幼稚園入る前から、車には興味なし。

唯一、反応したのは今回のRSで、MTの加速にビックリした長男でした。

新しい車の報告、待ってますよ~~
コメントへの返答
2011年10月10日 23:32
同じ車好きのお子様にしたってやっぱり反応は
それぞれなんですね。

在庫はあるそうなので納車は今月中らしいです。
できればもうちょっと長く残された時間を
黄色いFITと共に過ごしたかったです。
2011年10月10日 12:28
お兄ちゃん気持ちわかるなぁ~!

でもりのらさんの子供やから次の車にもすぐなれてFITより好きになるよ!^^

羨ましいなぁ~
コメントへの返答
2011年10月10日 23:33
次の車は半日かけた試乗ですでに
気に入ってるんやけど、
FITとのお別れにはやっぱり抵抗あるみたい。

黄色って明るくて子供ウケも良いもんね…。
2011年10月10日 13:15
車の買い替えは初めてですが、バイクなら幾度となくあります。新しいバイクへの期待もあれば、手放すバイクへの未練もありました。

今フィットを手放すにあたってやはり未練があります。出来るなら2台持っていたいくらいです。

さて、手放したバイクですが、いくら未練があってももう一度入手して乗ろうという気持ちは一度もありませんでした。一度手放したバイクは過去のバイクであり、思い出です。

りのらさんも、もうまもなく「お気に入りだ っ たフィット」になることと思います。
コメントへの返答
2011年10月10日 23:37
今、同じような状況です。
本当に古いケータイのように
中に思い出というデータが詰まったまま
大事にとっておきたいくらいです。

確かに手放したら再びGEフィットを
再び購入したいか?っていうとNo.ですね…。
良い車ではあるんですけど、
GDから飛躍的な進化をしたGEなんで
さらに新型の次期モデルが気になります。

その新型を買って再びここへ戻って来れたなら
また今まで通りみなさんとお付き合いしたいです。
2011年10月12日 6:06
その昔、私が1歳か2歳のときに親父がシティからアコードに乗り換えたんですが、やはり幼少の私が激しく抵抗したらしく、長時間掛けて無理矢理引き剥がして私をアコードに載せ換えたらしいです...。

子供ってそんなものなのかも知れないですよ(^^;;
コメントへの返答
2011年10月12日 12:26
今ウチに1歳児がいますが、
自分が乗ってる車なんて全く認識してないと
思ってましたが、違う車に試乗した時、
不思議ともの凄くグズるんですよね。

やっぱり環境から受ける影響って
子供のほうが大きいんでしょうね。

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation