• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

事故に注意

事故に注意昨日の話ですが、朝っぱらからシャッターを開ければ
市の下水道局と書かれたトラックが自宅の真ん前に路駐してて
非常識な・・と思って横の交差点を見たら
Kサツがいて作業服を着た人と実況見分中でした。

そして出勤途中の通勤道では急に渋滞が始まったと思えば
ミニバンに対向車のセダンが突っ込んだようでお互い大破してました。

さらに帰り道。
雨天の夜間走行なんですが、前を走ってたミニバンが
対向車線から直進してきた原付を認識せずにそのまま右折。
接触こそなかったものの、原付は転倒。
すぐに起きあがってきたけどミニバンへ対して道の真ん中で猛抗議。

1日だけで3件の事故を目撃しましたよ・・・。

自分も気をつけなきゃ・・と思いつつ今日はお互い微速だったのですが、
下町の細い交差点で横から出てきた宅配業者の軽トラとホッペにチュをしてしまうところでした。
FITの短いノーズと広い視界で助けられましたが、雨の日は本当に油断しちゃいけませんね。
Posted at 2010/06/26 22:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

いいとこ取り?

いいとこ取り?引っ越してきてから数年間通ってた馴染みのGSが
半年ほど前からコーティング洗車専門になって
給油のスタンドが1つだけになってしまい、
お世話になってたスタッフは8km離れた別の支店へ異動。
おかげで給油も洗車も遠いほうへ行ってたんですが、
給油だけの場合は面倒なのでたまにこちらのほうへ行きます。

ところが貼り紙には
『給油はスタッフにおまかせ』
『窓ふき・ゴミ捨てはセルフサービス』
と書いてます。
スタッフがしてくれるのは給油だけなんですね。

でも、今日は窓が汚れてたので自分で拭きました。
その時に窓ふきをセルフとしたことで少しはガソリン代が安いのか聞いたら
値段はセルフと同じ額に設定してるとか。

自分で給油作業をするのがイヤでフルサービスのGSへ通ってますが、
これなら良いかな・・なんて思います。
まぁ、たいていは給油と洗車をセットで行うので関係ないですが。

っていうか、この近所のGSで最大の問題は、
ここでコーティングを受けた車じゃないと洗車もしてくれないことですね。

ここ数年行ってないコイン洗車場は月額980円の定額で洗い放題らしいのですが
そっちへ行ってみようかな・・・。
でも、高圧洗浄はキライです。
Posted at 2010/06/05 18:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年05月24日 イイね!

牛丼戦争

牛丼戦争皆様お久しぶりです。
忙しかった日常もちょっと落ち着きを取り戻していたにも関わらず
単にブログのネタがなくてサッパリご無沙汰なりのらです(自爆)

少し前から牛丼がアツいですよね?
本家を追い立てるように安価作戦が展開されたりしてますが、
あの騒動からの復帰以来本家の味は
ガタガタに落ちてるように感じて値段以上に
自分の気持ちも遠ざかっています。

なので自分のお気に入り牛丼はすき屋だったのですが、
先日からなか卯で発売されるようになった
和風牛丼に今はメロメロです。

以前なか卯の牛丼も食べたことはあったのですが、
椎茸が入っているという新鮮さはあったものの、なんかそれだけでした。
ところが今度の和風牛丼は違います!
全てがジューシーで具材も他店に比べて椎茸としらたきという
”プラス2”があるおかげでとても満足度も高いんです。
さらに夜勤帰りにちょうど良いミニサイズがラインナップされてます。

これまでなか卯といえばこだわり卵を使った親子丼でしたが、
今はもう迷わず和風牛丼ですね!

・・え!?我が家のFITについての話ですか?
な~んも変わったところも変わる予定もありません。
最近新しいカメラやレンズ買ったりで散財しまくってて、
冷静に毎月の生活費とかを考えると車にお金かけるような余力が全くないことに気づきました(遅)
Posted at 2010/05/25 00:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2010年05月06日 イイね!

はひ~

はひ~すっかりご無沙汰しております。
ここんとこ何かと忙しくて大変です。
もうブログに上げるネタすらありません・・。

週間天気予報ではまだらに雨マークのようですが
とりあえず洗車だけはしときました。

みなさんはお変わりないですか?
Posted at 2010/05/06 21:11:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年04月13日 イイね!

LED電球

LED電球今まで長寿命を謳う電球型蛍光灯を使ってましたが
個体差が激しくて全て同時に変えてみると
ばらつきはもちろん、意外にも寿命が短いんです。

そこで最近話題のLED電球を1個だけ入れてみました。
メーカーはシャープ、パナソニック、東芝とありますが
今回選んだのは東芝。
シャープだけ何故か¥500程高価でした。

取り替えて他の電球型蛍光灯と比較すると明るさは色温度のせいか
やや暗いような気もしますが、光源の真下にくるとまぶしいほど明るいです。
これで謳い文句の”長寿命40000時間”を本当にクリアしてくれたらいいんですけどね。

あと、低価格化も。
っちゅーか、ダイニングの電球5個全て交換したら電球だけで総額¥15000ですよ・・。
Posted at 2010/04/13 20:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation