• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

代車生活第2章

代車生活第2章やっと自分のFITが帰ってくる~!♪
・・と浮かれて家族総出で代車のヴィッツに乗って
板金の修理工場へ行ってみると・・・
ちょっと作業が遅れてて、あと1時間ほど待って欲しい
と言われてしまい、昼からの予定が押してたので
また明後日に再訪することになりました(T.T)
でも、このまま帰ったら本当に何しに来たのかわからないし
気分転換に代車を変えてもらいました(^▽^)

お次の代車はマークⅡ。
初代ヴィッツと年代にどれほどの差があるのかは知りませんが、
セダンらしい柔らかな乗り味で、パワーもじゅうぶん。
さすがに”古いセダン臭”はしてますが、8万km走ったヴィッツよりはだいぶん快適♪

・・と思ってマークⅡのオドメーターを見てみたら2万6千km???
!?
ちゃう!よく見て数えたら26万kmも走ってました!!(゜ロ゜屮)屮

ちゃんとメンテナンスしてたのか、こんだけ走ってもわりとシッカリしてるもんなんですね。
Posted at 2011/09/24 22:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年09月20日 イイね!

代車生活開始

代車生活開始FITを板金修理へ出す日なのにこんな天気ですよ(T.T)
代車は他にフォードのモンデオとかマークⅡとかの
快適そうなセダンもあったんですが、
こんな雨で慣れない大きな車を自宅のガレージで
ぶつけちゃったりしたくないのと
FITと同じカテゴリの車で比較したいという理由から
初代のVitzにしました。ちなみに走行距離8万km越え。

試乗記はまた後日にでも書きますが、嫁さんにはウケが良いです。
Posted at 2011/09/20 23:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年09月13日 イイね!

Cry for the MOON

Cry for the MOON中秋の名月でブログには満月の写真だらけらしいですが、
敢えて自分も夜勤の帰りに撮ってみました。
デジタルズーム併用とはいえ
ここまで撮れたらまぁ満足かな。

それより同じ月でも、
見る人によってその姿は様々なのでしょう。
この月に何を思いますか?


Posted at 2011/09/13 23:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2011年09月01日 イイね!

電子の世界

電子の世界気付けば所有してるネットノート
購入後すでに1年半が経過してて保証も切れてるため
以前から考えてたメモリ増設をしました。
PCの裏蓋を開けるのも久しぶりです。

そこでハっとしたのが基盤の美しさ。
なんか都会の街並みを連想しますねぇ。
この中にもトロンとかがいたりするのかなぁ・・?と(^▽^)

思わずCX5でマクロの世界を撮りました。
あと1日早く気付いていれば昨日が締切だった
マクロフォトコンテストに投稿したでしょうね(^0^;)

で、デュアルコアのセレロン1.2GHzのCPUにWin7の64bit版で
メモリを2GBから倍の4GBにしてみたわけですが・・・
効果の程は起動してメモリが増えてるの確認しただけなんで、まだよくわかりません(爆)


あと、よろしければPhotoFitのフォトコンテストに皆さんも投票していただけませんか?
PhotoFitに参加していない方でもモチロンOKです(^_-)-☆

投票会場はコチラ
投票期限は9月10日まで。

・・・実はまだ2票しか入ってないんですよ~(T.T)
Posted at 2011/09/01 22:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2011年08月17日 イイね!

オンナたちの車談義

オンナたちの車談義我が家がいつも鯛焼きを買いに行く店があるのですが、
男3人は車内で待ってて、嫁さんだけが買いに行きます。
その店にいる店員さんが駐車場の黄色いFITを見て
前回、車の買い換えにFITを検討しているんだけど・・
という話をされたそうです。

で、今日久しぶりに鯛焼きを買いに行ったら
どうやら黒いFITハイブリッドを買ったみたいです。

買ったFITハイブリッドも濃紺が欲しかったらしいけど、
設定がなくて黒にしたらしいのですが、かなり汚れが目立つとお嘆きの様子。
前車がバニラクレムのライフだそうで、そらそうなるわな・・(^_^;

オマケにブレーキ踏んでアイドリングストップしてるとエアコンの冷風がだんだんと弱くなってきて
終いには単なる送風になるらしいんです。
他にも登りでの坂道発進はブレーキ離してアクセル踏んでも後ろに下がるそうで、
ディーラーにクレーム入れたら『そういう仕様です。』とのことで、
それぞれサイドブレーキを使って対処して欲しいとのこと。

ほぼ同時期に旦那様はエスティマ・ハイブリッドを買ってて、
あっちは静かで、そういうトラブルもなく羨ましい・・・
なんて会話をウチの嫁さんと2人でしてたらしいです(^0^;)


っていうか、FITハイブリッドってホントにそんな仕様なの!?
Posted at 2011/08/17 23:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation