• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

RSの涙雨

RSの涙雨一昨日から40℃近い熱を出してた子供が昨日受診したものの
今朝になっても良くならず大きな病院で診てもらったら
RSウィルスに感染していることが判明して入院してしまいました。

予定入院期間は1週間。
感染症なので本人は病室から出ることも許されず、
自分か嫁さんのどちらかが常についておかなくてはいけない状態。

今週末から予定していた山口~博多~ハウステンボスを
4泊5日で巡る旅も幻と消えました。
子供が今年の春から幼稚園に入園するので
最後のお気楽ジックリゆったり平日旅行だったんですが・・・。

本当にRSはFITだけでじゅうぶんです。
暴風雨の駐車場でFITも目を真っ赤にして泣いているように見えました。
Posted at 2010/02/10 21:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月09日 イイね!

踊れ!自分

踊れ!自分「遅いなぁ~・・」
と思っていたエコポイントの交換品である
イズミヤの商品券がやっと届きました。
でも、エコポイントって交換率とか考えると
少しでも有効に使いたいので交換先って限られてきます。
去年の11月に42型のREGZAを買った時のものなので
申請した12月から到着まで約2ヶ月半。
・・そう書くと意外に早かったような。

逆にホンダの営業さんから
『忘れた頃にきます』『半年くらいかな』
なんて言われてたエコカー減税の補助金は意外に早くて
手続きをしてもらった納車後から同じく約2ヶ月半で振り込まれてました。

エコカー減税や補助金はエコもあるでしょうが、自動車産業活性化のためにメーカーも消費者も
新車を買えば恩恵は受けられるものの、エコポイントの仕組みはどうにも納得いきません。
確かに家電が売れたらエコポイント対象品を売ってる電気屋とか作ってるメーカーとか
エコポイントで交換された金券類を使ってもらえる企業も潤うでしょう。

だけど、消費者にとっては税金から捻出されるエコポイントの総予算を
1世帯あたりで割った数字で考えるとエコポイント制度を
”使っても損をする”
”使わなければもっと損をする”
そんな印象を受けます
あ、エコカー減税も結局は国から出るので同じかな?
政治や経済のコトは全然さっぱりワカリマセン。

・・・が、ソレに踊らされてる自分がここにいます。
Posted at 2010/02/09 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月07日 イイね!

渋滞時の武器

渋滞時の武器日曜日なので通勤時間でも渋滞は少ないだろうし
ETCの割引も大きいので、阪神高速を使おうと思ったら
工事中の湊川だけでなく若宮も柳原も入り口は閉鎖。
仕方なく下道で進軍するけど
同じように高速に乗れなかった車でやはり渋滞。

それでも全然苦にはなりません。
だって車内に心地よい音が溢れているから♪
スーパーデッドニングよ、ありがとう。
Posted at 2010/02/07 23:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年02月05日 イイね!

蔦屋さん、ありがとう!

蔦屋さん、ありがとう!先日、固く口を閉ざしてしまったPS3により
閉じこめられているDVDが返却できないことを説明しに
借りたTSUTAYAへ行ってきました。
一生懸命事情を話しましたが、
受付のお姉さんは上へ相談することなく
DVDの返却までは延滞金もかからず
返ってくる日時がわかったら連絡して欲しい
とだけ言ってくれました。

いや~・・本当にありがたい話です。
心の広いTSUTAYAに感謝です。

ちなみにPS3のない現在、我が家ではどうやってDVDを再生しているかというと・・
上の階に待避させていたXBOX360を下ろしてきました。
PS3は遊びたいソフトが極端に少なくて、もっぱらDVDやブルーレイの再生に使ってましたが、
久しぶりにXBOX360でリッジレーサー6とかプレイすると結構面白いもんですね♪
でも、我が家で唯一ネットに繋がってないマシンでもあります(苦笑)
Posted at 2010/02/06 00:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2010年02月04日 イイね!

フューエルリッド

フューエルリッドいつもと違うGSで給油しようとピットインしたら
『給油口開けてもらえますか~?』
と言われて慌ててオープナーを探す。
・・でもナイ。
「いつもそんな儀式してたかなぁ?」なんて思いながら
確かロックと連動してるんだと思ってキーを抜いて
施錠と解錠を繰り返してみたり。
でも開かない。

おかしいなぁ・・・?と思いながら思い出しました!
FITのフューエルリッドは押して開けるんじゃぁ~っ!!!(爆笑)

GSのニーちゃんもニーちゃんですが、オーナー失格な自分自身に反省です。
Posted at 2010/02/04 18:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation