• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

働く女子の乗りたいと思う車ランキング

っていうのがmixiのニュースで流れてて、気になったので覗いてみました。

1位がプリウス
菅野美穂効果なのか、はたまた単にメジャーな存在だからなのか…。

2位 マーチ
3位 パッソ
4位 ヴィッツ
5位 キューブ
やっぱりコンパクトなモデルが人気なんでしょうか。

そして6位にようやく我らがフィットですよ。
こうやって見ると、上位のコンパクトカーよりも
丸くなくて、エッジの効いたデザインなのが敗因なんでしょうかねぇ…?

7位にラパン
ってことは軽自動車で働く女子が最も乗りたいと思われてるのがラパン?

9〜10位にランクインしてるのが、セルシオ、スカイライン、クラウン。
実はセダンもまだ人気が高い?

個人的には20年前の考えてなんて言われても、やはりバリバリ働く女性には
セクレタリーカーと呼ばれた小型でオシャレなクーペに乗って欲しいもんです。
当時はいろんなクーペがありましたよね。
いすゞのPAネロなんて、カマロを小さくしたような顔つきで結構好きでした。

ちなみに当時付き合っていた彼女はミラージュのアスティに乗ってましたし、
その後の彼女もワイルドキャッツアイなプレリュード。
嫁さんも、出会った頃はMTのAE101レビンに乗ってましたf^_^;)

とはいえ現行型の国産車でクーペと言えばGTーRくらい??
あ、あとコペンがありましたね!
クーペがない現代ならば、いっそのことベコベコになったジムニーとか
陽気に転がしてたら惚れるかもしれません♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2011/05/20 23:09:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

ディーラーの営業?

ディーラーの営業?翌日が休みだと明らかに夜行性な りのら です。

ディーラーで待ち時間にariaのテザリングを使って
初代iPadでネットしながら時間を潰してたんですが、
先日スタンド付きのケースからシリコンジャケットに交換して
こうやって使ってみると、当然ちょうど良い角度にならず
テーブルにあったお菓子バスケットを使って
角度をつけてました(笑)

で、どうして本日ディーラーへ行ったのか?
それは先日興味の無いDMが届いてまして、
点検をするとオイル交換がついて¥3150とのこと。

そのDMはゴミ箱へ直行したんですが、一昨日メカニックの方から電話があって
オイル代が含まれてるので・・と薦められてノコノコと行って参りました。
まぁ、ちょうどオイル交換の時期だったし、逆に点検代がタダなのなら・・と考えて。

でも、実際にはその¥3150にフィルター代が¥1260。
さらにエアクリーナーも納車時から換えてなくて2万km程走ってるので交換して¥2940。
オマケに追加した作業の工賃¥840が加算されて
総額¥3150のつもりがナント¥8226。
Cカードを使ってお支払いしても¥7835。
本来ローテーションも薦められてたので、これもお願いしてたらプラス¥2000ですよ。
勿論今回もオイルの添加剤をオススメされましたが、カブせ気味にお断りしました。

なんか納得はしてるけど、腑に落ちない気分。

ズバっと訊いたらやっぱり震災の影響で新車がうまく供給できないためか
こうやって整備で稼いでるらしいです。

ディーラーもなんだかGSっぽいことするようになりましたねぇ・・・。
Posted at 2011/05/19 00:11:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

クンタッチ

クンタッチ高速を走っていると、遙か後ろから
とんでもなく存在感を放ちながら
ゆっくりと近づいてくる1台の赤くて異様に低い車。

ランボルギーニのカウンタックです。
走ってる姿を見たのは何年ぶりでしょう・・。
思い返せばスーパーカーブームの頃、
この車を知ったおかげで
今の車好きな自分がいるんだと思います。

当時の人気はフェラーリとランボルギーニとポルシェ。
王道はフェラーリでしたが、やはり幼少の自分にとっては
SF映画に出てきそうで未来的なカウンタックに惹かれました。
その名のとおり「べっくらこいた」車です。
自分の中ではガンダムと同じ存在です。

そんなノスタルジーに浸りながら、ジャンクションまでランデブーさせていただきました。
勇ましいエグゾーストに反して、とっても穏やかな運転をされるオーナーさんだったので
FITでも追走することができました。
幸せなひとときをありがとうございました。
Posted at 2011/05/14 19:08:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年05月13日 イイね!

たまには行ってみるもんだ

たまには行ってみるもんだ今日は前振り無しのイキナリ本番 りのら です。

久しぶりに100均へ行きました。
そしたらナント!純正スマートカバーを装着した
iPad2があつらえたようにピッタリ入る
クッションケースを発見&即確保!!
スマートカバーを装着してても背面は無防備だし、
このまま鞄に入れると意外に汚れたりするんですよね。
オマケに色まで合わせることができました\(^_^)/

100均って楽しいですね。
車用のアイテムも結構100均から流用するというお話を聞きますし、
これからちょくちょく覗いてみようと思います。
Posted at 2011/05/13 23:57:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2011年05月12日 イイね!

ビョーキ

ビョーキカデンスキーと読んでしまった自分はすでに末期症状です(=_=)

三宮のヤマダ電機に品薄で入手困難な
HX100Vの実機が展示してあってビックリ。
でも、電源は入らずで表示価格もショボーンなかんじで
そのままスルーしました。
Posted at 2011/05/12 16:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation