
家にあった不要品の一部を買い取りに出してきました。
まずは画像のお店。”解放倉庫”
一度だけ履いたPUMAのスニーカーや
昔ちょっと集めてた食玩やオモチャの一部を持ち込んで
トータル¥3000。
ま、そのうち半分はスニーカーの額なんですが。
怪しい店内とは裏腹にお店の人はフレンドリーで
買い取りの傾向やポイントを親切に教えてくれました。
同じ売りに出すとしても、それぞれが得意とする店へ買い取ってもらうほうが良いと思って
その後、ecoっていう店に寄ったんですが、こちらはグダグダの買い取り額ですね。
持ち込んだ衣類も値段が付いたのは半分にも満たない数点で、その他はグラム売り。
値が付くと言ったって総額¥650。
まぁ、「処分するくらいなら手間もかからず少しでも換金できれば・・」
くらいの覚悟だったので別に不満はないんですが、
本来ならば価値のあるものも、大量に持ち込んだ場合は当然のことながら
そこまで鑑定はしませんよね。逆に手間賃がかかっちゃうから。
大切なものだけれども家で埋もれさせておくのも勿体ないし、
捨てるくらいならタダ同然でも売れたら次にそれを手に入れた人やお店も喜ぶし・・
なんて自分に言い聞かせてます。
ところでecoに持ち込んだポータブルの温冷庫は5年以上前の家電だからと拒否されました。
ほとんど使ってない美品ですが、手渡し可能でどなたかいりませんか?(笑)
本体色は青で消費電力は45W。作動中は少々ファンのような音がします。
シガーソケットからの電源ケーブルを紛失してます。
Posted at 2010/01/20 00:27:29 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ