• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

インテリアパネル装着

インテリアパネル装着すでに冷房のない環境では棲息できない りのら です。

予告どおり装着しましたインテリアパネル。
現物見たら意外にも表面がザラザラっぽくて
ステアリングやエアコン表示のリングにあしらわれてる
シルバーのパーツとは明らかに違う表面処理。

ん~・・・でも・・ま、いっか。

装着作業はディーラーに頼むと約3000円ほどらしいです。
暑いし、面倒なので頼もうかとも思いましたがピットが忙しそうとのことで
段ボール箱から中身だけ抜いて持ち帰りました。

作業自体はそんなに難しくなくて汗だくになったものの20分ほどで終了。
さすがに色がシルバーなんでインパクトはほとんどありません。
パっと見これがノーマルと言われればそんな感じ。
実際迎えに行って乗り込んだ嫁さんも結局帰宅して言われるまで
このパネルには気づきませんでした(苦笑)
逆に言えばそれくらいさりげないアイテムなんでしょう。

で、ガレージに入庫してる状態では黒もシルバーも逆光で真っ白になるので
シャッターを閉めてフラッシュを使って撮影してみると・・・
よく見たら消したかった深紫はナビのフロントフェイスや
ウインドウスイッチまわりのパネルだけでなく、
ドアのインナーやシートまで同じような色だったんですね。
これでシンプルにしようと思っていた内装色は
黒・グレー・シルバー・深紫の4色に。
さりげにかえってゴチャゴチャさせてしまったような・・・。

でも、このインテリアパネルってホコリや汚れは確実に見えにくくなりますね。


パーツレビュー
 ホンダ純正 インテリアパネル(シルバー・インターナビ用)
整備手帳
 ホンダ純正インテリアパネル取付
Posted at 2010/06/30 18:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIT RS | クルマ
2010年06月28日 イイね!

来週はボーナス出るし

来週はボーナス出るしここんとこ梅雨らしい天気が続いてて
湿気で髪も根性もひん曲がっている りのら です。

久しぶりにディーラーへ行きました。
もちろんアポなし(笑)
用件は以前から装着を考えてたパーツの発注です。
モノはインテリアパネルでカラーはシルバー。
どうもアッパーグローブボックスやドアのスイッチパネルが
妙な紫っていうのが気に入らなかったんですよね。

営業さんですら現物を見たことがないらしいんですが、
どうやら上から被せて両面テープで貼り付けるだけらしいです。
なので0.4hの工賃ケチって自分で取り付けです。

よく考えたら、もう半分が過ぎようとしているのに今年に入って初めてのパーツです(笑)
こうなったら同じシルバーのシフトノブとか
サイドブレーキレバーなんかも欲しくなってきちゃいます。
Posted at 2010/06/28 19:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT RS | クルマ
2010年06月26日 イイね!

事故に注意

事故に注意昨日の話ですが、朝っぱらからシャッターを開ければ
市の下水道局と書かれたトラックが自宅の真ん前に路駐してて
非常識な・・と思って横の交差点を見たら
Kサツがいて作業服を着た人と実況見分中でした。

そして出勤途中の通勤道では急に渋滞が始まったと思えば
ミニバンに対向車のセダンが突っ込んだようでお互い大破してました。

さらに帰り道。
雨天の夜間走行なんですが、前を走ってたミニバンが
対向車線から直進してきた原付を認識せずにそのまま右折。
接触こそなかったものの、原付は転倒。
すぐに起きあがってきたけどミニバンへ対して道の真ん中で猛抗議。

1日だけで3件の事故を目撃しましたよ・・・。

自分も気をつけなきゃ・・と思いつつ今日はお互い微速だったのですが、
下町の細い交差点で横から出てきた宅配業者の軽トラとホッペにチュをしてしまうところでした。
FITの短いノーズと広い視界で助けられましたが、雨の日は本当に油断しちゃいけませんね。
Posted at 2010/06/26 22:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月24日 イイね!

神社へ・・

神社へ・・限りなく忘れ去られた存在に近いFIT乗り りのら です。

FITは家族車ですし、たまに通勤にも使ってるので
よく乗ってるんですが、あまりにも日常すぎて
ブログに書くことすらありません(泣笑)

そんな今日は紫陽花の撮影に近所の神社へ行きました。
紫陽花って「梅雨の6月!」ってイメージありますが
実際はこのへんでもまだ7分咲きってトコですね。

でも、紫陽花って町中どこでも咲いてるのでありきたりな満開よりも
咲き始めて周囲にだけ開花してるのとかが好きです(笑)

今回はもの凄く古いSIGMAのレンズを使って撮影に挑みました。
28-80mmっていうミニズームで、望遠端でのみマクロモードにできます。
順光の時はなかなか良い写りをするんですが、
少しでも逆光だとこのようにもの凄いフレアが出ます。
ま、これがレンズの年代にマッチしてるかのようなレトロ感で
意外にも好みだったりするんですが。
・・っていうか、中古レンズ屋から¥3800で買ったレンズにしては上出来すぎ。

肝心の紫陽花写真は・・・ま、ここはみんカラですから(逃)
Posted at 2010/06/25 00:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

いいとこ取り?

いいとこ取り?引っ越してきてから数年間通ってた馴染みのGSが
半年ほど前からコーティング洗車専門になって
給油のスタンドが1つだけになってしまい、
お世話になってたスタッフは8km離れた別の支店へ異動。
おかげで給油も洗車も遠いほうへ行ってたんですが、
給油だけの場合は面倒なのでたまにこちらのほうへ行きます。

ところが貼り紙には
『給油はスタッフにおまかせ』
『窓ふき・ゴミ捨てはセルフサービス』
と書いてます。
スタッフがしてくれるのは給油だけなんですね。

でも、今日は窓が汚れてたので自分で拭きました。
その時に窓ふきをセルフとしたことで少しはガソリン代が安いのか聞いたら
値段はセルフと同じ額に設定してるとか。

自分で給油作業をするのがイヤでフルサービスのGSへ通ってますが、
これなら良いかな・・なんて思います。
まぁ、たいていは給油と洗車をセットで行うので関係ないですが。

っていうか、この近所のGSで最大の問題は、
ここでコーティングを受けた車じゃないと洗車もしてくれないことですね。

ここ数年行ってないコイン洗車場は月額980円の定額で洗い放題らしいのですが
そっちへ行ってみようかな・・・。
でも、高圧洗浄はキライです。
Posted at 2010/06/05 18:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation