• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

姫路

姫路本来は西のほうへヒマワリの撮影へ行くつもりでしたが
出発が遅れたのと、イザ走り出してみたら
高速も主要な国道も大渋滞で身動きがとれなくなり
急遽予定を変更して姫路へ行くことにしました。
理由はランチやカフェを楽しめる店が多いから(爆)

4月の桜を撮影しに行った時ぶらりと立ち寄った
とあるレストランカフェを訪れたら画像のチンクチェントを
軽自動車と間違えて買ったという豪快な女将さんが
あれから3ヶ月以上も経って2度目の来店だというのに
ちゃんと顔を憶えててくれたのが凄い驚きで嬉しかったです。
メニューのほうも今時珍しいほぼ全てが店仕込みで大満足♪

ハンバーグとプリンがサラダと共に盛られてて、別皿でホットケーキとドリンクが付いてくる
”思いつきセット”という子供トラップのようなメニューにウチの子も大喜び(^_^;
もちろんプリンは自家製で昔なつかしい手作りの味。
ホットケーキも明らかに市販の粉じゃない味で、大きくてフワフワ♪

だから姫路って好きo(^o^)o

そんな思いを胸に抱きながら次に寄ったのは国宝姫路城。
ご存じのとおり現在改修工事中ですが、今しか見られない姫路城の姿もあって
暑い中、結構歩いてバテましたが、実に面白い見学となりました。

・・・って、カラフィナ君も今日は城へ行ってたようで(^0^;)


フォトギャラリー
 姫路城 ~リの一渡櫓~
 姫路城 ~天空の白鷺~
関連情報URL : http://himejijo-syuri.jp/
Posted at 2011/07/28 21:17:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月27日 イイね!

ALK-2208

ALK-2208メガネを買いました。
通常半年から1年のスパンで買い換えてるわけですが、
その記録を取るという意味で新たにカテゴリも作りました。

前回までずっと赤いフレームだったので
今回はメタリックブルー。
FITで言えばシャーベットブルーのような色。
素材も前回のセルフレームからメタルフレームへ。

そしてテンプルはホワイト。
そう!カラーリングは思いっきり夏をイメージしてます。
・・・もう7月も終わりですが(T.T)

デザインは伸びやかにして結構エッジが効いてます。
先セルの形状や柄とか素材なんかも髪で隠れるのが勿体ないほど凝ってますね。

ただ今回は調整が不完全だったのか、購入してから10時間ほど装着して
耳の後ろに締め付けによる痛みが出てきました。
近いうちにショップへ持ち込んで再調整してもらう予定です。

ところでこのハニカム模様の背景は何を使ったかわかりますか?
関連情報URL : http://www.alook.jp/
Posted at 2011/07/28 02:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショッピング
2011年07月24日 イイね!

第3回りのらツーリング ~神戸オフ~

第3回りのらツーリング ~神戸オフ~「りのらです♪」「カラフィナです♪」「しんちゃんです♪」
『3人合わせてスイーティーズです!☆』
なノリで神戸に集まったチョイバカオヤジ3人。
今日のグータンヌーボはゲストにヒサットくんを迎えて
ぶらり神戸を歩き回る1日。
・・って、歩き過ぎじゃぁ~!!!
新神戸からハーバーランドまで歩き回って
歩数計が2万歩近かったわ!!(爆)

本来PCで画像がリサイズできないウブなしんちゃんにPC持ち込みで
レクチャーするオフ会だったハズが気付けば神戸の観光ツアーに。
もうFITなんて駐車場に入れたら放りっぱなし。
転ばして、斬って、薬を塗って走り去って行くかまいたちのような3人を
ヒサット君が少しヒキながらついてくるツアーでした。
もちろん”りのらプレゼンツ”なんで、撮影にグルメにスイーツは必ずついてきます!(^▽^)

ま、早いハナシが詳しい内容はフォトギャラリーを見てね・・と(^0^;)


フォトギャラリー
 神戸オフ ~新神戸~
 神戸オフ ~布引ハーブ園~
 神戸オフ ~神戸散策~



みんなの記事
 ヒサットくん
 カラフィナくん
 しんちゃん
Posted at 2011/07/25 00:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2011年07月23日 イイね!

ロータス

ロータス夜勤明けの晴天・・・
普段なら帰宅してシャワー浴びたらゼッタイに出かけないのに
逆に今日はどうせ疲れて汗だくになるんだから・・
と、自転車にデジイチ積んで目を付けてた
蓮の花が咲くスポットへ行きました。

以前からよく通ってる道なのに、蓮の花が咲くなんてことは
全然気付きもしませんでした。
ただ、車で通ることはできても停めることができません。
なので自転車なのです。
でも、イザ出発してみれば日差しは強いものの
走り出すと涼しい風が心地良いです。

とはいえ坂道登って帰宅したら凄まじいほど汗だくでしたが・・(;゜ロ゜)

現地でもEOS kissを首から提げた初老の紳士が出てきてちょっとお話させていただきました。
蓮の花は6時とか7時くらいの朝のほうが良いらしいですね。

最近は景色や飛行機の撮影ばかりでしたが、やっぱり花も面白いし、マクロは楽しい!♪
そして久しぶりに使ったα550もやっぱり良いカメラです(^_^)b


フォトギャラリー
 蓮の花
Posted at 2011/07/23 20:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味
2011年07月21日 イイね!

アルパカさんと猛禽類に酔う

アルパカさんと猛禽類に酔う子供が夏休み初日の今日、ちょっと前に3連休があったし
どこもそんなには混雑してないだろうと思って
今日こそプールへ!と思ったんですが、
泳ぐには寒いくらいのどんよりした曇り空でさすがに無理!
ってなわけで神崎農村公園ヨーデルの森へ行きました。

自宅から約1時間、現地に到着すれば青空が見えてて、
しかも先日訪れた六甲山と同じくらい気温・湿度とも低くて
これはかなり快適!♪
しかも駐車場も園内もかなりお客さんは少なめ。
おかげで動物たちにもかなり間近で見たり触れたりできました。
もちろん子供も大喜び。

このヨーデルの森っていうのはそんなに規模が大きくないものの
結構子連れの家族には楽しめる施設になってます。
おまけにスタッフがみんなフレンドリーで気軽にお話できたり
動物の説明が聞けたりと、大人もなかなか楽しめます。

そしてこの中にある地産の野菜類をふんだんに使ったバイキングのレストランが
予想外に美味しくてこれまた大満足!

そんなヨーデルの森を今日はデジイチを導入せずに
滅多に出番のないCOOLPIX P100だけで撮影に挑みました。
結果は・・・イチバンときめいた猛禽類の鳥たちの飛ぶ姿を写し止めるのには
やはりデジイチじゃないと無理でした(T.T)
休日は結構混雑するようなので、涼しくなった頃にでもデジイチ担いで再挑戦したいと思います。
なんせ鳥たちとの距離がハンパなく近いんですよ(*⌒▽⌒*)


フォトギャラリー
 ヨーデルの森
関連情報URL : http://www.yodel-forest.jp/
Posted at 2011/07/21 20:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 456 789
101112 13 141516
17 1819 20 2122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation