• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのらのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

一長一短

一長一短昨日のマジックアワー撮影は非常に楽しかったのですが、
撮影に使用したα550への不満もわかってきました。
それは高感度時に撮った画質の荒さです。
ISO1600でも結構ザラザラした感じなんですが、
現行の機種であればISO1600なんて完全に常用の範囲。

ならば今日のマジックアワーはD7000で!
と意気込んではみたものの、やっぱりノイズは酷い。
暗い部分の階調はやはり厳しいんですね・・。

そしてアクティヴDライティングをより強めに設定しても
やはり空に合わせると車体は真っ黒かノイズまみれ。
α550ならば2枚撮ってコンポジットするHDRが使えるんですけどね。

さらにホワイトバランスをいくら調節しても望む色が出ません。
空の青い部分まで赤くなったり、車体の黄色が緑っぽくなったり。
両機種ともにライブビュー画面を見ながら色味を合わせられるんですが、
α550のほうが操作は明快。

結果として光源が難しい時はα550のほうが撮りやすいとわかりました。
何より液晶モニタの色味が信用できますからね。
D90の時から不満だった黄色味がかった液晶モニタはD7000になっても改善してませんでした。
とはいえ日中の撮影や動きモノに対してはやっぱりD7000は圧倒的な威力を誇ります。

でも、改めて自分がいかにD7000を使いこなせてないかっていう事も痛感しました。
設定の選択肢や幅が広いとなかなか自分の探してる回答へ
辿り着くのも難しいということでしょうか。


フォトギャラリー
 マジックアワー(D7000)
Posted at 2011/09/07 20:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味
2011年09月06日 イイね!

久しぶりのマジックアワー

久しぶりのマジックアワー朝、起きて顔を洗う時、まず水道水の冷たさに驚きます。
そしてガレージのシャッターを開けると、
乾いた心地良い風が・・・♪

日中の日差しはまだ強いものの、空気は確実に
夏から離れていってますね。
このまま順調に秋へと向かっていって欲しいものです。

そんなわけで久しぶりに屋上でマジックアワーの撮影をしてきました。
結構な明暗差のある撮影環境なんで、色を残したいのもあって四苦八苦しましたが
昨年のものよりはうまくいったんじゃないかな?と思います。

フォトギャラリーにアップしたものは全てα550で撮ったものですが、
このブログ画像はGF3で撮ったもの。
結構面白い色調でしょ?


フォトギャラリー
 夕暮れ
 マジックアワー(α550)

 マジックアワーをHDR撮影で
(昨年5月29日に同じ場所で撮影したもの)
Posted at 2011/09/06 22:31:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味
2011年09月06日 イイね!

また買っちゃった

また買っちゃった先日マイクロフォーサーズ機であるGF3にと
ムービー用を流用したカメラバッグを買ったばかりなのに
コンパクトさを重視しすぎて必要最低限の収納力しかなく
両吊り式のストラップをGF3に取り付けてからは
ちょっと苦しくなってきたので、
もうちょっとだけ余裕のあるバッグが欲しい
と思って買ったのがコレ。
一応TKのやつです。

近所にあるアウトレットの最終SALEで買ったんですが、
ナント70%OFFの¥2016 (^_^)V

安く買えると、自慢したくなるのが関西人です(^0^;)
Posted at 2011/09/06 22:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味
2011年09月01日 イイね!

電子の世界

電子の世界気付けば所有してるネットノート
購入後すでに1年半が経過してて保証も切れてるため
以前から考えてたメモリ増設をしました。
PCの裏蓋を開けるのも久しぶりです。

そこでハっとしたのが基盤の美しさ。
なんか都会の街並みを連想しますねぇ。
この中にもトロンとかがいたりするのかなぁ・・?と(^▽^)

思わずCX5でマクロの世界を撮りました。
あと1日早く気付いていれば昨日が締切だった
マクロフォトコンテストに投稿したでしょうね(^0^;)

で、デュアルコアのセレロン1.2GHzのCPUにWin7の64bit版で
メモリを2GBから倍の4GBにしてみたわけですが・・・
効果の程は起動してメモリが増えてるの確認しただけなんで、まだよくわかりません(爆)


あと、よろしければPhotoFitのフォトコンテストに皆さんも投票していただけませんか?
PhotoFitに参加していない方でもモチロンOKです(^_-)-☆

投票会場はコチラ
投票期限は9月10日まで。

・・・実はまだ2票しか入ってないんですよ~(T.T)
Posted at 2011/09/01 22:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2011年08月31日 イイね!

入賞しました!\(^O^)/

入賞しました!\(^O^)/αcafeのマンスリーフォトコンテスト第3回で
応募してた作品がおかげさまで入賞できました!!
とはいえ10人いる21位のうちの1人なんですが、
言い換えればエントリー総数400くらいの中の
13位ですよ(^_-)-☆

タイトルは、今たいへんな状況にあるこの国と
自分のこれからに宛てたメッセージです。

上位3人の作品は一昨日訪ねたソニーストア大阪や
ソニービル銀座、ソニーストア名古屋に展示されるそうです。
まだまだ道は険しく長いですが、上を向いて頑張ろうと思います。
Posted at 2011/08/31 22:09:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation