• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2017年05月18日 イイね!

## ありがとうございました!スープラ走行会御礼##【参加者募集】第7回!変態スープラ走行会@富士スピードウェイは6月18日だよ~^^

## ありがとうございました!スープラ走行会御礼##【参加者募集】第7回!変態スープラ走行会@富士スピードウェイは6月18日だよ~^^
第7回!変態スープラ走行会@FSWまで来ちゃった…w

…駐車場までだけどw

に参加された皆様、当日は大変お疲れ様でした。
大盛会でした。ありがとうございました。

参加者50人以上
参加スープラ台数33台
走行スープラ台27台

だったかな?

日本で、スープラだらけの走行会はウチだけなんで
また来たい!!って声を沢山の皆様から頂けたのは、本当に嬉しく思いました。
ありがとうございました。
第8回変態スープラ走行会は、秋の予定ですので告知の際は、またよろしくお願いします。

当日の会計報告はFacebookの方に載せてありますので、ご確認下さい。

私自身のみんカラのblogの更新は、今日の走行会御礼を持ちまして、最後になります。

みんカラを始めて、10年近く。
このサイトのblogを通じて数多くの仲間と知り合う事が出来ました。
が、以前から、みんカラ自体に?と感じる事が増え更新も少なめにして来ました。
整備手帳も、別サイトに移行しようかと考えていますが、時間も掛かるのでのんびりやろうかと思っています。
整備手帳ネタだけでも1年分は溜まってますw

ま、基本、整備手帳は自分メモなのですけどね…



このSNSで、楽しい時間を過ごさせて頂いた事に感謝申し上げます。ありがとうございました。

尻切れトンボみたいに、放置で終わらせるのもなんかな…と思いますので。




このページを訪問して下さった皆様へ。

























6月14日最終更新です。

当日の待ち合わせです。
第1待ち合わせ箇所
東名・下り海老名SA
他の利用者に迷惑にならないように奥のGS側に、6:40に出発出来る様に願います。
多分大丈夫とは思いますが、混雑等状況を見て移動や出発お願いします。

第2待ち合わせ箇所
東名・下り足柄SAを7:30に出発出来る様に。
こちらも他の利用者に迷惑にならないように奥の方でお願いします。

どちらも長距離トラックのドライバーさんが車内で仮眠されていると思われますので、必要ないアイドリング等しないようご配慮下さい。

第3待ち合わせ箇所
富士スピードウェイ東ゲート付近8:00前後にスープラ集団が到着すると思われますので、よろしくお願いします。

途中の高速や一般道は、交通法規を遵守し安全運転でお願いします。
ツーリングスタイルになると、興奮して…となりやすいです。
ペースの早い人、遅い人いらっしゃると思いますが、事故をくれぐれも起こさないように。

走行会の装備

ヘルメット
ドライビンググローブ
長袖、長ズボン、しっかりした紐靴


参加者の皆様にご持参頂きたい物
エントリーフィーをお支払いされた方には、熱中症対策として冷たいドリンクを用意しています。
開催場所直ぐに自動販売機も有りますが、40人近くの参加なので売り切れも予想されます。
場内に数多くの自動販売機はありますが、場所が離れていますので、必要な方は各自でご準備等対応お願いします。

また、当日は晴天または曇りの天気予報です。
団扇や、GAZOOで友山専務に頂いた帽子等ご持参下さい。

オイル漏れ等ないように事前整備をお願いします。
心配のある方は、ウエスやパーツクリーナー等の事後処理が出来るツールをご持参ください。


撮影や動画をSNSに投稿したり、ありますのでナンバープレート隠しや、対策もお願いします。
【最後に!】
分かる方だけで構いませんので、何処の待ち合わせ場所場所に行く予定かだけ教えて下さい。

海老名は、ひばさんに仕切りお願いします。
多分、私は足柄に行きます。
早起きしたら、海老名かな。
そんな感じです。
では、日曜日に笑顔でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)v



※※※尚、過去にオフ会やSNSでトラブルを起こした方の待ち合わせ場所に来る事や、事前連絡のない方の見学は御断りしています。※※※


6月12日更新

あと1週間になりました(^^)v
天気予報は晴れ時々曇り
アスファルト上は、それなりの温度になりそうです。
熱中症対策等よろしくお願いします。

走行の装備についての質問がありました。

ヘルメット
長袖
長ズボン
紐の締められる靴
ドライビンググローブ

に、なります。

走行は9:00から16:30まで
撤収は19:00まで、になります。
記念撮影やら、諸々の時間はご自由にお過ごし下さい。

昼休み等は各自でお願いします。
一般的な12:00から13:00の走行禁止時間はありません。

本コースを走りたい方は、先導車付きですが昼休みに体験走行出来るので、調べてみて下さい。
6/18が出来るかは調べてません…w

無料入場のチケットをFSWから若干枚頂きました。
全員分は無いので

待ち合わせ場所に来られる方で、遠方からのご参加される方に私の判断でお配りします。

FSWのライセンスない方でも、ゴールド免許やJAF会員証で割引を受けられるらしいので、各自調べておいて下さい。

走行確定台数は29台です。【追記30台です】

今日の更新分は以上になります。







6月6日更新分

入金全員OKです( *´艸`)ありがとうございました。


走行会詐欺Σ(゚Д゚)イヒヒ




6月2日更新分

エントリーフィーの期限でした。
振込み頂いた方、今日振込み頂いて明日以降になっちゃう・・・って連絡頂いた方、ありがとうございます。

エントリーも締切りましたので(保留の方除く)
エントリーリストと併せ、入金確認出来た方は◎マークにしています。
連は遅れる連絡あり、の方
未はまだの方ですので御確認下さい。
(個別に入金確認の返信をすると、大変な労力なので御理解お願いします。)

エントリー順です。

①しま☆ゆうさん ◎
②☆じろぉさん (今度伺う時にお預かりします)
③こじま80さん ◎
④白まる。さん◎
⑤ひば80さん ◎
⑥tool.さん ◎
⑦Hir00さん ◎
⑧野球80さん ◎
⑨野球80さんお友達の方① ◎
⑩野球80さんお友達の方② ◎
⑪ぷ~だらさん ◎
⑫Ryo-MkⅣさん ◎
⑬福すけさん◎
⑭ミヤケンさん ◎
⑮キッシーさん ◎
⑯ニージェさん ◎
⑰ゆ。elmさん ◎
⑱suuuuu_☆さん ◎
⑲パニお さん ◎
⑳やましょう80さん ◎
㉑シエットさん ◎
㉒だっちーさん ◎
㉓tomohiiiiiiiiさん ◎
㉔Tsuckey♂さん ◎
㉕秋山自動車さん ◎
㉖.supra.さん ◎
㉗エベレケくんお友達の方 ◎
㉘スズケン@LSDいれちゃった♥さん ◎
㉙つとむ君さん ◎
㉚オレ 未・・・爆www

エントリーリストこんなもんだっけ?
なんか毎回みんカラとFacebook、窓口2本だと分かりにくいなぁ(゚Д゚;)
もし、漏れてる方いらっしゃいましたら、大変失礼で恐縮ですがお知らせ下さい。

昨日、富士の方と連絡もして準備も進んでいます。

一応、会場のP7駐車場は、みんなグーグルとかでチェックしてると思いますがこんな感じです。














レイアウトはこんな感じでやりたいですが、ちょっと台数多いので8の字コースを2か所にしようかな。
またみんなで相談って感じです。

【注意】富士スピードウェイは入場料1000円掛かります!

持ちモノ、あと追加で暑くなると思うのでウチワあった方がいいかな。

テントもご協力を頂き、数台お借りすることが出来ました。

今回の費用は、

会場費
散水車代
記念品(まだナイショ)
熱中症対策の塩飴とスポーツドリンク類
名札・・・時間あったら作ろうかな?作ったら実費で
雑費

多分こんなもんか?

最初に話した通り、明朗会計のアタマ割りですので返金予定になっています。

入金未だの方は、返金が前提ですが計算が煩わしくなる為、案内した金額の御入金をお願いします。

今日の更新は以上になります!

**************************************




【チョイちょい上書き更新してますw】


6/1追記

①走行枠が一杯になりそうなので、本日で締めます。
検討されている方は、本日中に!
保留?の
さんぺい。さん
エージさん(?)だよね?
つ・・さん(謎)
は、分かり次第連絡お願いします。

②エントリーフィーの支払いの案内を
みんカラメッセージ
Facebookメッセンジャー
にて配信済みです。
未着の方おられましたらお知らせ下さい。

③当日の予定です。
まだ予定ですが
東名・海老名SA下り6:30前後
  足柄SA下り7:30前後

あたりの予定です。直接FSWでもOKです。
9:00~なので
8:00過ぎくらい現着、コース設営、テント準備、ドラミ等の予定です。

④FSW入場料別途1000円お願いします。
⑤メンバーリスト、入金確認リストは週末あたりに更新します。
⑥持ち物で、暑くなるのでタオル、うちわ等対策願います。
イス、テーブルある方、持参出来る範囲でお願いします。
⑦熱中症対策で、冷たいスポーツドリンク、塩飴はこちらで準備しときます。
⑧食中毒の時期ですのでBBQは行いません。持ち込みの食料品においても、傷みにくい食材や保冷対策をお願いします。



時間ある時に細かく更新出来たらしときますw



*********************************************


大変長らくお待たせしました(^^)v

第7回変態スープラ走行会@ついに!富士スピードウェイで水しぶき祭りSPL(^^)v

2017年6月18日日曜日
富士スピードウェイにて


参加者募集致しますw





走行枠 目標20台(60、70、80スープラのみ)
エントリーフィー13000円程度の予定です。台数により明朗会計で割り勘ですw
今回はBBQは有りません・・・てか、出来ません

注意事項
4年前に始まったスープラ走行会。
南千葉サーキットで3回、筑波サーキットで3回



今回、










いよいよ























富士スピードウェイにて































開催します!














































P7駐車場の貸し切りですw










しかも、このブログ前回のほぼコピペ( *´艸`)



とりあえず、前回秋の第6回変態スープラ走行会@南千葉サーキットで、私の走行会幹事はひとまず終わって(あんま同じ人がやってるとマンネリになって良くないからね)
野球80くんに幹事を引き継いだのですが、いろいろ忙しかったり・・・♥♥♥



みたいなので、先日の海ほでの集まりの時に
『そろそろ走行会やりたいね』な話になって、からの話の流れです。

私的には3月のスープラツーリングを企画したものの・・・
インフルエンザで行けなかった事もあり、久しぶりの集まりですが^^;

いろいろ場所も検討しましたが、急だったので空きも無く、筑波のジムカーナ場がいいね、って話もあったのですが、今回富士スピードウェイのP7駐車場をお借りしました。(P2は人気で先まで埋まってた(゚Д゚;)スイマセン)


梅雨時期の開催の為、雨でスリップして・・・なんて事を考えたら、最初から滑らせばいいんじゃね?
って思ったので、今回もグリップではなくクルクル系です。

会場は、南千葉より広いので

初心者のマシンコントロール練習

中級者向け8の字練習

上級者向けの勝手にコース作ってやっちゃって下さい!

を、予定しております。

上級者も参加しますので、ホントの初心者でも教えて貰って、が出来ます。

毎回初心者の方が参加して下さりますが、はじめは緊張した面持ちでスタートしますが、
最後はみなさん上達して、運転が楽しいって笑顔になります。

ホント、広い場所で安全にマシンコントロール練習が出来るので、参加よろしくお願いいたします。


で、自分の主催するオフ会とか走行会。
いつも思う事が有って

『必ず新しい人に参加して貰う』ってのを目標にしてます。

多分私が主催するイベントをみんカラで告知するのはこれが最後になると思います。
こっちで発信するのは今回だけになりますので、今まで

・・・ちょっとなぁ

とか

・・・また今度でいいかな?

って方居ましたら

今回しか無いっすwww





今はみんカラのスープラオーナーさんも、いろいろ違うSNSに行っちゃって
こっちは寂しい限りと思います。
(私も、自分メモ的な整備手帳以外は動かしてませんw)

ここで知り合った方も多いので、大事にしたいと思ってますが。

とりあえず、Facebookやらミクシィやらインスタグラムやら有りますが

みんカラアカウントをお持ちの方は、先にこちらでエントリーお願いします。

その後Facebookやら他のSNSでも募集をしますのでよろしくお願いいたします。
(過去記事が見難くて、誰が参加なんだかわかんなくなっちゃうんだよねー)




長くなりましたがw


6月18日(日曜)
FSW
P7駐車場にて

9:00~16:30

貸し切り料金237600円
散水車料金32400円(多分)
約26万チョイなんで、割り勘お願いします。

昼メシはオリヅルかな?

帰りは御殿場IC周辺に
さわやか
しゃぶ葉

いろいろ有るので、皆様ご自由にw

ちなみにしゃぶ葉の予約は断られた(゚Д゚;)


注意事項としては、そもそも駐車場なので、ブラックマークは厳禁です。
散水車で路面を濡らしての走行になります。



走行会やオフ会に参加した事の無いスープラオーナーさん大歓迎です!!勇気出してエントリーしてみて下さいね(^^)v楽しいよ〜

エントリー方法
みんカラとfacebook両方されている方も多いですが、出来るだけ窓口を一本化したいので、みんカラのアカウント持ってる方は必ずこちらでエントリーお願いします。
このブログのコメント欄に
【走行会参加】お友達の参加もOKです。自分を含めた人数と、その旨コメント下さい。
走行枠はスープラオーナーさんのみ。但しスープラ降りて別の車種の方はそちらでもOK



基本的には掛かった金額を全員で割る事になります。
また、見学されたい方もいらっしゃるかも知れませんが、事前に連絡の無い方はお断りする場合があります。

誰が見ても、このブログだけで参加者、人数が分かるように上書きして更新して行きます。
その為にブログのコメントで参加表明をお願いします。


走行枠のエントリーフィーは、すでに開催1か月を切っているので私が立て替えて支払いしています。ドタキャン防止のため、ある程度台数が集まったら連絡を致しますので私の口座に振り込みお願いします。

あと…最近色々と話しを聞きますが

オフ会やSNSで、周りを不愉快にする発言や投稿を繰り返し行っている方。
過去にオフ会等でトラブルを起こした方。
参加および見学、集合場所での待ち合わせをお断りします。


今までオフ会に参加した事ないスープラオーナーさんも呼んで、みんなで楽しくお互いに敬意を持って楽しい時間を過ごしたいと思いますので、厳しいですが、よろしくお願い致します。


ま、普通にやってる99%のみなさんには関係無い話しなので、構えないでOKです。

その他、過去の走行会の注意点を参考にしてください。
基本的には、今までの過去に行った変態スープラ走行会と同じ仕組みで行います。
注意事項等は、前回~過去のブログを参考にお願い致します。

サーキット場で発生したいかなる事故、損害において主催者側は一切の責を負いませんので、当事者間で解決するようお願いします。

参考までに・・・

第1回変態スープラ走行会 (南千葉サーキット)2013・10・6参加台数20台(広場A+B貸し切り)参加者34名


第2回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000)2014・3・23参加台数12台(枠貸し切り)


第3回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000)2014・10・12参加台数11台(枠貸し切り)


第4回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000))2015・6・13参加台数11台(枠貸し切り)
私のスープラ、不動なんで白まる。ボスに開催して頂きました(^^♪

第5回変態スープラ走行会 (南千葉サーキット)2016・3・23参加台数16台参加者44名(広場A+B貸し切り)

第6回変態スープラ走行会 (南千葉サーキット)2016・10・29参加台数27台参加者34名(広場A+B貸し切り)
Posted at 2017/05/18 12:35:50 | コメント(30) | トラックバック(1) | 日記
2016年09月19日 イイね!

第6回変態スープラ走行会@南千葉でバベカーナして肉喰らうぞSPL(^^)v参加者募集中〜

第6回変態スープラ走行会@南千葉でバベカーナして肉喰らうぞSPL(^^)v参加者募集中〜追記10月29日7:45

明日の天気は晴れ予報ですので、予定通りBBQは行います。
集合時間は
アクアライン海ほたるPA6:45
出発は7:00です。
途中、高滝湖PAでトイレ休憩の予定です。
現地着は8:00過ぎのつもりです。

直接、サーキットに向かわれる方ゲートオープンは8:00です。
最高気温16度前後の予報ですので、寒くない恰好でお願いします。

とりあえず
焼肉(鶏・豚・牛)
寒いので豚汁
静岡チームの富士宮やきそば
予算が余ったら、若干デザート系
の予定です。寒いので暖かい飲み物はこちらで準備します。

取材もあるので、必要な方はナンバー隠し等配慮願います。

注意事項はこのブログ下段にありますので、各自確認の上ご参加下さい。
それでは明日皆様宜しくお願い致します!



追記10月9日21:30
①走行会まで3週間を切りましたので、一旦エントリーフィーを集めます。
走行枠参加の皆様には順にメッセージを送りますので期日までに入金をお願いいたします。(遅れる場合は連絡だけでもお願いいたします。)
②今回も取材の予定が有ります。詳細は参加車(参加者)のみお知らせします。(手間だったら当日朝に・・・ダメ?^^;アハハ)
走行枠・BBQ枠共に、画像や動画がアップされます。ナンバープレート隠し等配慮願います。(動画のナンバー消しは結構大変です(゚Д゚;)タノミマス)
走行枠、あと3台空きが有ります。
③BBQ枠、あと2~3台で締めます。早いもの勝ちで(内容を良く確認願います)


追記9月21日17:00
BBQのみ、の方の募集は一旦終了です。(入場台数が多い為)走行枠が確定次第再開します。が、現在クルマの台数がそれなりに増えたので場合によっては残り数台になるかも…かな(^.^)

**************************************************


大変長らくお待たせしました(^^)v

第6回変態スープラ走行会@南千葉でバベカーナして肉喰らうぞSPL(^^)v

2016年10月30日日曜日
南千葉サーキットにて


参加者募集致しますw





走行枠 上限18台(60、70、80スープラのみ)
エントリーフィー10000円〜台数により
BBQ枠 走行枠と合わせ約40人〜45人(コンロの集まり具合によりけりw)
BBQ参加費1500〜2000円の予定(実費割り)

注意事項【サーキット側で料金改定の為変更点あり】
南千葉サーキットのA広場B広場の貸し切りです。
入場台数20台迄無料、入場人数30人迄無料
それを越える場合は1台2000円、1人1000円の料金が必要になります。
パイロン(ウエイト付き)1本500円です。定常円、8の字の広場Aで3本、ドリフト&ジムカーナの広場Bで7本使います。走行費用に10本計上して、貸し切り代総額約18万円をエントリー台数で割ります。
南千葉サーキット走行規定を各自で確認し、遵守願います。

こっから、いつも通りで…



とりあえず、ツーリングやBBQ、色々意見も頂きました。
新東名オフと日程が同じになってしまったのですが、30日都合悪いメンバーにも交渉して、日程変更する事が出来ました。ご協力をお願いした方、ありがとうございました(^^)v

ここ最近のイベントは、かなりの大所帯になって来て、40人越えが当たり前になりつつあります。
今回、止むを得ず上限を設けさせて頂きました。なんでかっつーとコンロが足りない為wマジでw
今回も、コンロ募集しまーす(^.^)よろしく!

オフ会に参加した事の無いスープラオーナーさん大歓迎です!!勇気出してエントリーしてみて下さいね(^^)v楽しいよ〜

エントリー方法
みんカラとfacebook両方されている方も多いですが、出来るだけ窓口を一本化したいので、みんカラのアカウント持ってる方は必ずこちらでエントリーお願いします。
このブログのコメント欄に
【走行枠参加】【BBQ参加】
自分を含めた人数と、コンロ提供出来る方はその旨コメント下さい。
走行枠以外はスープラオーナーさん以外でも構いません。

但し、前回のバベカーナで、人数と台数のオーバーによる追加料金発生の為赤字になってしまいました。追加料金は負担の方お願いします。
【走行枠参加の方は】入場無料です。
基本的には掛かった金額を全員で割る事になります。
BBQは実費割りで1500円位予定してますが、人数によって若干変わるかも…?
一応、今回も女性と未成年は無料でやりたい、かな。
雨天の場合はBBQは中止になる事があります。
また、見学されたい方もいらっしゃるかも知れませんが、サーキット側の駐車場が狭いため、停めるスペースが限られています。サーキット全面貸し切りではないので、事前に連絡の無い方はお断りする場合があります。

誰が見ても、このブログだけで参加者、人数が分かるように上書きして更新して行きます。
その為にブログのコメントで参加表明をお願いします。

BBQは当日現地で精算になります。
走行枠のエントリーフィーは、10月11日から17日までに私の口座に振り込みお願いします。走行枠参加の方には詳細を連絡します。

あと…最近色々と話しを聞きますが

オフ会やSNSで、周りを不愉快にする発言や投稿を繰り返し行っている方。
過去にオフ会等でトラブルを起こした方。
参加および見学、集合場所での待ち合わせをお断りします。


今までオフ会に参加した事ないスープラオーナーさんも呼んで、みんなで楽しくお互いに敬意を持って楽しい時間を過ごしたいと思いますので、厳しいですが、よろしくお願い致します。


ま、普通にやってる99%のみなさんには関係無い話しなので、構えないでOKです。

その他、過去の走行会の注意点を参考にしてください。
基本的には、前回第5回変態スープラ走行会と同じ仕組みで行います。
注意事項等は、前回のブログを参考にお願い致します。

サーキット場で発生したいかなる事故、損害において主催者側は一切の責を負いませんので、当事者間で解決するようお願いします。

参考までに・・・

第1回変態スープラ走行会 (南千葉サーキット)2013・10・6参加台数20台(広場A+B貸し切り)参加者34名


第2回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000)2014・3・23参加台数12台(枠貸し切り)


第3回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000)2014・10・12参加台数11台(枠貸し切り)


第4回変態スープラ走行会 (筑波サーキットTC1000))2015・6・13参加台数11台(枠貸し切り)
私のスープラ、不動なんで白まる。ボスに開催して頂きました(^^♪

第5回変態スープラ走行会 (南千葉サーキット)2016・3・23参加台数16台参加者44名(広場A+B貸し切り)


参加車(参加者リスト)テキトーに更新してます( *´艸`)
最終更新*10月9日 21時30分現在w(更新分赤表示)

【走行枠】残り3台(走行枠保留1台)
①ひろ80さん
②マスコノ80さん
③しま☆ゆうさん
④ひば80さん
⑤☆じろぉさん
⑥ニージェさん
⑦エベレケさん
⑧つとむくんさん
⑨tomohiiiiiさん
⑩プリン大佐さん
エージ80さん
⑫エベレケくんの後輩さんの80さん
⑬名前出していいの?ひばさんから聞いたあのお方
⑭ぷ~だらさん
⑮キッシーさん70
【BBQ枠】お手伝いお願いする事があります( *´艸`)
①私(前回BBQでお手伝いの方に任せっきりだったので今回BBQ担当でやります)
②aki@80☆595さん
③PL80さん
④Ryo-MkⅣさん
⑤ケダチクさん
⑥辰屋80さん
⑦tool.さん
⑧雪@L200さん
⑨EX80さん
⑩チグタンさん
⑪NAOさん

【コンロ枠】提供感謝です!6台
①PL80スープラさん
②tool.さん
③チグタンさん
④EX80さん(本気仕様w)
⑤いつも提供感謝です!Fさん
⑥私


【カセットコンロ枠】提供感謝です!3台
①aki80☆595さん
②辰屋80さん
③tomohiiiiiさん


【入場台数27台*走行枠以外の方は有料です(台数割り)



Posted at 2016/09/19 16:32:15 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2016年09月14日 イイね!

秋の変態スープラ走行会かツーリング、どっちにすんべ?10月23日(にちようび)暇でしょ?

秋の変態スープラ走行会かツーリング、どっちにすんべ?10月23日(にちようび)暇でしょ?こちらのブログではすっかりご無沙汰です(^^♪

みんなFacebookに行っちゃって寂しい限りですが、私も移行中ですwww

あ、自分メモで整備手帳は継続していきますが^^;


なんだかバタバタしてて、あっという間に9月も半ば・・・

毎年春と秋の走行会、たまにツーリングでしたが、案内が遅くなっちゃいました^^;サーセン
前回3月の南千葉ドリフト走行会&バーベキューだったね~
取材もされて、みんなOPTIONに掲載されました。ナツカシー・・・半年前ですね。



前振り長いですが^^;



10月23日(日曜日)
ツーリングか走行会をやろうって事で、3日前に話しがでたので、ご案内です。
秋にやる話しは、夏頃から出てたんだけど日程が決まらなくて案内遅くなっちゃった(^.^)ゴメンね〜
オフ会に参加した事ないスープラオーナーさん大歓迎です。

10月23日(日)
走行会(南千葉サーキット)
まだ予約はしてませんが、12日現在空きはあります。
いつものパイロン広場A+Bです。172800円(日曜料金)





BBQは前回女性陣とお手伝いの方にかなりの負担を掛けてしまったので、どうかな・・・^^;
エントリーが17台集まれば、1台10000円なんですけどね。

もし台数が集まるようなら、BBQは準備から片付けまで全部私がやっても全然いいです。
エントリーフィー払わないけど30分位走らせてもらえれば( *´艸`)( *´艸`)
タイヤ無いし・・・ダメ??( *´艸`)

手ぶらBBQの業者も調べたら、結構良い値段するんだよね~



ま、BBQ無しでもいいですけどね。


ツーリングの場合

去年の秋は信玄餅&蕎麦打ち体験ツーリングでした。
結構好評だったんですが、集合時間が早かったので、ちょっと其処が負担になっちゃった方もいらしたかな?と思います。

なんで・・・

朝8~9時位の集合で、なんかやりますか?






①工場見学+BBQでツーリング
②体験(ん~例えば、釣り、芋ほり、長瀞ライン下り、○○狩りとか、また蕎麦じゃないけどなんか作るか?いろいろ)+BBQにツーリング
③走り系なら、ツーリング~カート大会でBBQとか





予算は南千葉走行会の場合、エントリーフィーが台数によりけり10000円~時価w
BBQするなら、人数にもよるけど1500円~2000円くらい
集合時間は海ほたるPAで朝7時だね(^^♪
時間は7時~16時現地解散


ツーリングだと、場所や内容によりけり。
朝8時集合(出発)出来る場所とかで選んでみます。
あとは内容次第ですが、こっちは参加人数も多くなるだろうし、ファミリー系が多いと思うのでその辺考慮してみます。
8時~15時くらい目途で途中離脱有りの予算3000円~5000円くらいかな?
こっちは基本手ぶらです。

南千葉走行会の場合、日にちが近いので早めに押さえないと!なんで、なる早で10台くらい欲しいかな。
先に予約しちゃうと、もうキャンセル料が掛かる時期なので、場合によっては取れないかも?



とりあえずどっちにしますかー( *´艸`)

行楽時期なんで、イベント、オフ会が他にあったり、走行会シーズンなんで、そっちも有ったり・・・
とりあえずざっくりの人数の把握をしたい感じです!
TGRF2016が11月27日なんで、日程的にこの日になっちゃいました。

前回蕎麦打ちツーリングの時、みんカラが私、Facebookがひばさんで別れて参加を募ったら、訳わかんなくなったので、みんカラのアカウント持ってる方はこっちで参加?どっちが良いか?不参加表明くれると助かります。

とりあえず( *´艸`)ヨロシク

一応・・・60~80スープラオーナーさん向け企画ですので、察して下さいw

今までオフ会参加した事ないスープラオーナーさん大歓迎です。勇気出してエントリーしてみて下さい。楽しいよー(^^)v
Posted at 2016/09/14 22:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2016年03月23日 イイね!

~人との絆~第5回変態スープラ走行会有難うございました(^^♪

~人との絆~第5回変態スープラ走行会有難うございました(^^♪遅くなりましたが、21日に行った


第5回変態スープラ走行会




ん?



第5回変態共の宴w




みなさんかなり楽しかったとの声を頂きまして、本当に有難うございました。


開催を決めたのが、確かメガウエブでのスープラ忘年会だったかな?

当初はなかなか集まりも悪く^^;走行会【初】のお流れ?になるかと思いましたが(幹事の私はヒヤヒヤです・・・エントリーフィー18000円位になりそうだったんで)、FB等いろいろ拡散して頂いたお陰で、参加者総数50名以上の大盛会になりました。
参加された皆さまのご協力のお陰と思います。
本当にありがとうございました(^^♪

反省点も多くありますが、それは今後に生かすとして・・・

みんなが『またやろうね』や『次回はいつにするかねー?』なんて声が多かったのが、嬉しく思いました。
また、みんなで楽しくスープラ遊び、しましょう^^

初参加の方も数名いらっしゃいました。







エントリーするのに、勇気がいったと思います。
なかなか出来上がっている輪に入るのは、躊躇するよね?

でも、大丈夫だったでしょ?
閉会式での初参加の方の笑顔を見て、良かったな^^って思いました。

当日は、いろんな事が本当にたくさん有って。
でも、絆、で全部の事が乗りきれました。ありがとう。

途中トラブルの有った数台のスープラもみんなのお陰で復帰できたし・・・
開会式でゴミのお願いをしたんだけど、きちんと分別、整理されて処理されていたり・・・
見えないトコでフォローしてくれる多くの方や
走行順も譲り合いながら、全員で楽しい時間を過ごせました。

あっと言う間に閉会式の時間になって、もっと時間が有ったらいいのに。って思ったね~

また、やりましょう!


バベカーナも大きなイベントになって来たので、レギュラー昇格してもいいかもね。
春・秋、年2回の走行会、片方はこっちでもいいね。

走行しないけど、BBQや見学の人も参加しやすいし。コースの走行会だと敷居が高いかな?
スープラに乗っているから、サーキット走る!?・・・ってのもオーナーそれぞれの向き合い方なんで、いろんな選択肢をチョイス出来るこの方がいいよね?って個人的には思っています。

緩い感じのこのイベント、負担のないように続けていけたらいいと思います。



今回の反省点は、BBQチームに負担が多かったです。スイマセン
参加者が50人くらいだったので、BBQチームはかなり大変でした^^;
後片付けまで、全部やってもらってしまいました。
これは改善しないといけない点。

オプション誌さんの取材もありました。
走行枠から5台限定だったので、私の独断で選んじゃいました^^;
漏れちゃった方スイマセン^^;またの機会に・・・。

メディア掲載の無いスープラで、なるだけ若手のオーナーさんにお願いしました。
一生の、って言ったら大げさだけどw
記念になるし、みんなオプション誌買って、絶対保存版にするじゃん?

このスープラってキーワードで繋がっている関係がいつまで続くかわかんないけど、5年、10年、時間が経って、たまたま掲載された雑誌を見た時に『あのオフ会は楽しかったね』って思い出してくれたらいいよね、って思います。

朝のスープラでの大編成での隊列走行や


走行会でのみんなの笑顔














和気あいあいとしたBBQの時間
閉会式後の名残惜しい撮影会








たくさんの思い出が出来ました。参加された皆さまありがとうございました。


あ、朝は定番の遅刻・・・いや、ギリwセーフでした。いつも通りw

今度は何してスープラで遊ぼうかね~

また宜しく!お願いします。


【業務連絡】
※たくさんの方からメッセ等頂いてます。有難うございます。全部返信出来てませんが、読んでます。時間を作ってしっかりお返事しますね。
※※オプション誌の掲載は4月26日発売号です。立ち読み厳禁w参加された方は読む、保存、で2冊買うべしw
※※※ミラノさんには、本当にお世話になりました。感謝しきれません・・・^^
※※※※みんなFBに移行してますがw私は残ってますので参加したいな・・・って方は、次回のスープラ遊びの時は、勇気いるかもですが参加してみて下さいね。
※※※※※オプションステッカー、スープラの台数分+ちょっと貰ってたんだけど閉会式で渡すの忘れちゃった( *´艸`)今度持って行きまーす
※※※※※※ほとんど画像撮ってないので、貰います^^;


サーセン




おしまい


ミラノさんから頂いちゃいました( *´艸`)



Posted at 2016/03/24 00:37:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2016年03月11日 イイね!

3・21第5回変態スープラバベカーナ走行会最終確認お願いします(^^♪

3・21第5回変態スープラバベカーナ走行会最終確認お願いします(^^♪(※いろいろ追記していくので皆さん確認お願いします!追記は上からかぶせて行きますので、下は見なくてOKです。)



3月20日 追記

走行枠保留だった、だっちーさん参加出来る事になりました^^
全17台になります。現地での合流になります。

明日の天気は曇りのち晴れ
気温は14℃で、絶好のBBQ日和です。
(あ・・・走行会だった^^;走行会日和ですw)

コンロあと1台位欲しいです。お願いします。
ペットボトルに水を入れて凍らせたヤツを5~6本欲しいです。
出来たら2リットルの空きペットボトルにオネガイシマス^^;


3月15日追記

走行枠16台
BBQ41名

ここで募集は締め切ります。
多数のご参加有難うございました。

また、連絡の遅れで走行枠参加の方へエントリーフィー入金の期日がタイトな日程になりましたが、全員の入金を確認致しました。有難うございました。

(走行枠・BBQ共に保留の事前連絡されている方の分は空きで残していますので、参加出来そうであれば御連絡お待ちしています。)
【走 行 枠 確 定 の変態スープラな皆さま(順不同です】

①ひろくん
②ひばさん
③野球80くん
④シエットさん
⑤福すけさん
⑥tomohiiiiiiiくん
⑦つとむくんさん
⑧じろぉさん
⑨ニージェくん
⑩キッシーさん
⑪エージさん
⑫みやけんさん(みんカラはやられていません)
⑬fox404さん
⑭かぴ@のりものがかり弟さん
⑮私の職場の後輩
⑯わたし



当日の天気予報も、現地千葉県は晴れ、最高気温12℃の予報です。
コンディションは最高だと思いますので、楽しい時間を共有出来る事を楽しみにしています。

===追記終わり===


3月14日追記

メディア取材が決まりました。オプション誌です。
オプション誌さんは、現地南千葉サーキットに直接来場します。
なので、アクアラインでのスープラ隊列での走行写真の撮影をお願いされました。
tool.くんに撮影をお願いしましたが、運転者と撮影班で1台に2名が必要です。
どうすっかなーって感じです。

あと、前回も若干渋滞していたので、隊列のまま海ほたるPAを出て、の形になると思います。
交通違反の無いように法規に則った走行をお願いします。
周辺の交通状況に応じて、ご協力お願いします。

当日、朝に詳細はお知らせしますので、遅刻厳禁でお願いします。

尚、メディア取材不可の方は当日朝までに私にお知らせ下さい。

ピックアップして、5~6台のスープラの取材もあります。

条件は
①走行枠に参加のスープラ(6系~8系問わず)で有る事
②メディア掲載で顔出しOKな方
あとは、先方の意向もありますが、1度も雑誌メディアに掲載された事のないオーナーさんにしようかな?なーんて個人的には思ったり^^;
あらかじめこちらである程度選んでおこうかな、とは思います。

週間予報だと、なんとか天気は大丈夫な予報です。
みんな楽しみにしているBBQは出来るだけやりたいと思います。

機材がちょっと足りない?かも。
もう1~2台のコンロが欲しいかな。

あと、毎回足りませんがトングだけでも貸して下さい。
(足りなければ100均で買って行きますが)

3月14日9:00現在の参加人数(台数)です。

走行枠に参加15台(保留2台)
BBQに参加のスープラ4台・その他車種やバイク6台
BBQに参加の全体人数38人

===追記終わり===


おはようございます。

東京は小雨で、肌寒い朝です。
3月11日、あの時と同じ金曜日ですね。
いろいろな思いがありますが、自分に出来ること・・・小さいですが今後も継続する事、忘れずにやって行きたいと思います。


今日は、そんな日なんですが21日スープラ走行会の最終確認です。



ココからは、いつも通りでスイマセン^^;


昨日、走行枠参加の方にメッセージさせて頂きました。

エントリーフィーの話、忘れてた( *´艸`)

サーセン

サーセン

サーセン③

南千葉サーキットさんに入金しないといけないので、期日が超タイトですが、皆さん振り込みの方お願い致します(^^♪

もし、そんなメッセージ届いていないよ!って方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。

当初は最小催行台数12~13台位で・・・ってお話させて頂きましたが

昨日現在で15台が確定しています。保留の方も居ます。
(みんカラネームです。順不動)

①ひろくん
②ひばさん
③野球80くん
④シエットさん
⑤福すけさん
⑥tomohiiiiiiiくん
⑦つとむくんさん
⑧じろぉさん
⑨ニージェくん
⑩キッシーさん
⑪エージさん
⑫みやけんさん(みんカラはやられていません)
⑬fox404さん
⑭私の職場の後輩
⑮わたし

こんな感じで当日は宜しくお願い致します(^^♪

一応、走行枠はあと1~2台位いいかな?(金額的に( *´艸`)・・・1マンキリタイw)
とも思いますので、もし参加を考えていらっしゃる方はコメ恥ずかしければ直接メッセージ頂いても全然OKです。
全く知らないグループ?の中に入るのが・・・って思うかも?ですが、来ちゃえば大丈夫ですよ^^

みんな最初は絡みない、ソロのスープラオーナーばかりでしたからね(^^♪


連絡事項です。
ココから、ちょっとマジ?重要事項です。

①サーキットなので、場内での事故やケガ等に関して主催者側は一切関知しません。
賠償の責が発生する場合は当事者間でお願いします。BBQ参加の方も同様です。出来うる範囲でリスクが最小限になる処置はしますが100%では有りません。

②走行枠の参加の方(同乗走行含)服装は長袖、長ズボンで。スリッパ・サンダル不可です。
グローブ(運転者)とヘルメットは出来る限り着用お願いします。軍手不可。

③年式的にも故障を抱えたスープラが多いので、走行中オイル漏れ等発生する恐れが有ります。
出来るだけ事前整備と、ウエス、パーツクリーナー等持参してその際は各自対処下さい。

④集合場所や途中のツーリング等一般公道はサーキットではありませんので法規に沿った行動お願いします。

ちょっとマジ終わり



で、こっから確認事項です。

確認事項①

当日集合場所は

※第1集合場所
アクアライン 海ほたるPA3F
(川崎側からしか入れません。千葉側からの方は2階以下に駐車願います。)

AM7:00でお願いします。
出発は7:10です。

※第2集合場所は圏央道高滝湖PAです。
ここではトイレ休憩と合流のみで立ち寄ります。
合流者がいなければ通過する場合もあるかも?知れません。

※第3集合場所は現地、南千葉サーキットです。
ゲートオープンは8時
走行開始は9時です。
サーキット入口ですが、数年前にスープラ走行会を行った際に入口のスロープの角度が結構有って、道幅もスープラには狭く角度を付けて登れなく・・・ちょっと擦っちゃった方も居ました。
だっちーさん、ひばさん位の車高だと擦るようです。ご参考までに。

第1回スープラ走行会の時には開通していませんでしたが【茂原北IC】から2分程度のようです。

確認事項②

BBQ参加の方

走行枠の方は、自動的に参加になりますが

BBQのみ、参加の方
走行枠で参加の方のお連れ様

は、若干人数が見えません。

前回ブログでBBQ参加表明された方も含め、再度BBQ人数をお知らせ下さい。

なんで?かって言うと・・・食材の準備が有ります。
金銭も絡むので、ココは正確な人数把握をしたいのでコメでもう1回お願いします。

走行枠で1人参加の方は不要です。あ、コメしてくれても全然いいけど( *´艸`)


いろいろ皆さんご協力頂ける方が多くて毎回助かります。

今回、マテリアルオート様からBBQ機材一式
白まる。ボスにハイエースを出して頂ける事になりました。

ありがとうございます!!!!


しかし(゚Д゚;)多分人数多くなりそうなので、

コンロが足りない



と思います。
小さなものでも構いません!機材提供してもいいよ!な方はコメ併せお願いします(^^♪


確認事項③
当日の天気予報が雨の場合はBBQが中止になる場合があります。

前日の朝までに、みんカラやFBでお知らせしますので、皆さんで確認お願いします。
その際は各自で昼食の準備をオネガイシマス^^;

BBQを行う場合、前日に買い出し準備を私とひばさんで行う予定です。
基本、箸やら炭やら容器やら全部こちらで準備します。




食材の持ち込み歓迎です。

前回、ちょっと余って閉会式後にみんなで分けたので、ちょっとでいいかな?

野菜関係は切ってBBQで焼ける状態にしてくれたら助かります。

多分・・・肉関係と豚汁は作ろうかな(前回は固いw岩石豚汁でしたサーセン)
ドリンクは場内に自販機がありますが、プラコップと多少の飲料は準備します。

それ以外は買い出し・・・多分しないかな・・・そんな感じです。

携帯用の折り畳み椅子か、地面に座ってもいい服とか、そんな感じで

基本、いつもの緩い感じでやりたいと思います。

確認事項④

メディアの取材があるかも知れません・・・まだ未定です。
取材が有った場合は、雑誌に掲載される『かも』知れません。
それも含め、皆さんSNSに画像や動画を投稿する事と思います。
ナンバープレートは外すか、隠すかの処置をお願いします(^^♪。
(ナンバー消しってかなり画像や動画処理は面倒です、台数多いと^^;・・・)

確認事項⑤

参加したい、けどまだ予定が分からないetc
そんな方は、事前連絡だけでも下さい。なんとか出来る部分は対処しますヨ(^^♪

確認事項⑥

南千葉サーキット走行規定を必ず確認お願いします。


ちょっと、幼稚園のお迎えの時間なので、下書きですがアップしておきます。
午後から仕事なので、手直しできたらしときます。

( *´艸`)
Posted at 2016/03/11 11:20:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation