
21~23は3連休でしたね。
21日はバベカーナオフに向け、修理の最終突貫(笑)工事を。
EX80さん のスロットルワイヤー移動をパクらせてもらいました。
サーセン
他にもいろいろね。
22が仕事でしたが
愛知の赤い方に呼び出され(笑)
全国オフ以来でしたね。
トヨタ博物館での都築主査の講演でのオフ
TGRF2012
今年5月のトヨタ博物館全国オフ
過去3回会っているはずなんだけど、じっくり話しをしたのは初めて。
やっぱこの男もスープラ変態だわ(^^)/
打倒秋田ブルーも期待しています。
もしローンが苦しくなったら、黒いの下取りしますんで~
シャンプーって何だろう?って疑問が晴れましたわ。
ヨッシーも、いろいろ小ネタ仕込んでいました。
まだ公開禁止なんで・・・
話しこんでまた画像はありません。
当日大黒にいらっしゃった方の画像をお借りしますm(__)m
23日は、野球君がフリークラフトに来る!!ので
全国オフ以来だったし、野球号も心配だったので・・・
ついでにマフラーゴニョゴニョを
マイスター?しろぉさんに便乗でお願いしました。
ココでも話しに夢中で画像が無く・・・
借ります(笑)
実はリフトアップしたのは、Dラー辞めた2001年以来。
(あ、最近アライメントやったけど、そこには入っていないので)
いつもジャッキアップでやっているけど、ちょっと限界があるのでね。
いろいろ下廻り点検したり、ちょっと冷却系ゴニョったりしてました。
漏れ漏れ2013も佳境ですが、ちょっと怪しい箇所も有り。
今度アルミワッシャー替えてみようかな?
マイスターじろぉの手により
理想形になりました。本当にありがとう(^^)/
これからも面倒な作業【だけ】お願いします!
で、終わってみんなでメシ喰いに行き楽しい時間を!
じろぉさん
ひばさん
野球くん
まきさん
かずきっちゃん(刺された)
ケダっちゃん
ありがとね~!(^^)!
ちょっとお先に~で
また2日連続アクアを通り(笑)
スープラ乗りパーツ装着率NO1の
アミューズ さんに
タービン交換して、アミューズのGT30用の吊るしECUを使っていましたが
いろいろそれ以外の車両側の不具合が多く(漏れ漏れ2013とかね)
クルマを預けるタイミングとか有って、バベカーナオフに間に合わせる為
無理に日程を入れて貰いました。
現車セッティングをお願いしました。
松井さん、お忙しい中診てくれるそうです。
この日は徹夜だとか・・・スイマセン
木更津駅から東京駅までの最終22:25分発の高速バスに何とか間に合い
24時に帰宅。
バベカーナオフの話しもしなきゃね!!
話しは変わって・・・
悲しいですが、最近80スープラの盗難が多発しています。
みなさんセキュリティ付けてますか?
盗難警報器じゃなくて、盗難防止装置なセキュでないと・・・
私はココまで していますが
なかなかショップに依頼すると20~30万掛かるし、出来ないオーナーも多いかと。
車両が残れば、パーツ盗まれても復活出来ますが・・・ね。
簡単に出来る方法もありますが、知りたい方はメッセを。
車両保険も、受けてくれる会社は限られますが
アフターパーツ代込みでの車両補償に入れる人は、って思います。
野球くんみたいに、何も本人は悪くないのにアホが突っ込んでくるケースも
明日は我が身ですしね。
楽しいスープラライフをみんなが送れますように。
Posted at 2013/09/25 08:07:47 | |
トラックバック(0) |
オフ会&ミーティング | 日記