• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

スープラ乗り換え?!

スープラ乗り換え?!先日破損してしまったバンパー修理の見積もりに。
仕事終わってから、連絡しないで行ったので店開いてるかな?って思ったけど、社長だけ残業中でいろいろお願いしてきました。やっぱり先日の雪の影響で混んでいる様子・・・。
代車もあるので、2月中旬位に入庫の予定に。
併せ、保険も見直しに。一般の車両保険70万では、いろいろ使えないので改造車で250万以上掛けて貰う事が出来るようなので、それも話を進める方向で。(いろいろ書類が面倒なのだが、快く引き受けて貰いました。)今回は、実費の方向で。破格値で良いとの事、助かります。

で、帰宅。
その件を嫁に話すと・・・。

やっぱりスープラ1台だと家族が乗れないので不便。買い替え?の話に(汗)
今までは70スープラとファンカーゴを共に2年ずつセカンドで所有していたが、家計の面でレンタカーでいいよね?ってなって1台体制になって2年。でもやっぱり不便なんだよね~借りに行くの。
駐車場があれば、維持管理は何とかなるが、毎月2万は・・・厳しい。

嫁の希望は、家族4人全員がきちんと乗れればいいようなので

コレか?ちょっと?かなり古いか??

昔懐かし14マジェスタ。2J積めばいいのでは??アリストにするか?

高校生の頃見て衝撃を受けてトヨタに入るきっかけの30ソアラ。4人乗れ・・・るな

趣味車ならミニも乗ってみたい。まぁセカンド扱いかな

5人乗りに構造変更して1ナンバーにすればエスティマも安い?古いか!

34Rも4人乗れるよね~

個人的には、コレが良いのだがwww

ちなみに昔恋い焦がれた360モデナ、F1なら600万でゴロゴロしてるね、今。




ま、スープラ降りないけどね!

ちょっと、服でも買ってあげて・・・ごまかしてみっかwww


本当は2台目にヴェルファイアHVが欲しいなんて



見積もり貰って来た・・・なんて言える雰囲気では、ない。
Posted at 2013/01/29 22:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 構想?妄想?? | 日記
2013年01月28日 イイね!

スープラコラム

スープラコラム久々に洗車しました。
(元々あまり洗車しないけど・・・。)

以前ガラス屋さんと話した時に、80のクオーターウインドウの泥が話題に。他の車種でもあるけど、80のこの部分は凄くゴミが溜まりやすくなっている、と。






前回オールペンした時はガラス全部外して塗ったけど、その時も凄かった!

普通にホースを使ってノズルを強く当てると、出てくる出てくる。
止まらないwww





構造上、水路になって水が抜けるようになっている?
途中で塞がってるよね??
経年劣化のゴムの収縮で、隙間が出来て溜まる?

ちなみにガラス屋さん曰く
『ここの泥が溜まると、錆びるぞ~』

80はもう一か所、水路が塞がる部分が有ります。
それは、また次回に。

あ、前期車はかなりの確率で、
後期も出始めていますね、ここの隙間・・・。



クオーターウインドウのゴム枠が劣化して変色したり水垢取れない場合は、ピカールで磨くとキレイになります。でも紫外線の影響で2~3カ月しか持たないけどね。
Posted at 2013/01/28 20:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80スープラコラム | 日記
2013年01月18日 イイね!

やってもーたorz

やってもーたorz大雪の日は、仕事でした。






帰りは、会社の駐車場に置いて電車で帰宅。

翌日はスープラで帰宅し、自宅駐車場の前を雪かき。

で、雪かきをした次の日・・・。

自宅駐車場のセキュリティーポールが、凍結の為完全に下がっておらず















%~&#*@>?=!¥<”+




修理しなきゃなぁ・・・
Posted at 2013/01/18 21:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

たかがステー、されどステー

たかがステー、されどステー年末年始の怒涛の繁忙期もようやく終わ・・・らなく
結局、今頃になって仕事がひと段落。

去年いろいろお会いしたスープラ仲間の皆さんにも新年のあいさつもできずスイマセン。

年末に、いろいろ不具合がでたゼフィール号ですが、今年は完全にメンテの年と決め、1年かけて消耗品、不具合の完治を目指す事に。

で、ステー。




去年のTGRFでもシエットさんと色々お話しをさせて頂いた中で、ステーの話しを。
自分で作業をしていた側なので、各部のステーの処理を見るとスキルが一番判ります。
(私は、人の事は言えません。そのやっつけ作業が今になって・・・orz)

強度、美観もそうですが、万一の場合にどう力を逃がしてパーツや車体を守るか。
かなり奥が深いです。
その意味では、シエット号は本当に参考になります。

最近、ちょっとステーに凝り始めました。
自分で作ると、いろいろ考える事は多いですね~

今年の私のスープラライフはこんな感じで。
19年目、いつまで一緒に居れるのか??

故障より、嫁次第かもwww
Posted at 2013/01/16 21:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 80スープラ DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation