• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

アペックスN1ダンパーオーバーホール

アペックスN1ダンパーオーバーホールリヤからのカタカタ音修理の為に、ピロ交換をしていたら・・・
右のリヤダンパーからのオイル滲みを発見。
早めに修理しないと、ロッド交換等被害が広がるのでOHを。
アペックスのフットワークエクセル店で、当日作業して貰えるお店を探して



神奈川県のオリジナルボックスさん。
超有名ですね。
今回は、単純にオイル漏れ(滲み)の修理だけを。
仕様変更等は、ま、サーキット復活してからでも全然いいのでね。

担当のメカさん、きちんとOH前に分解した状態での各パーツの説明を。
実際に作業場に入れて頂き、ものすごく細かい説明をして頂きました。
お仕事の邪魔になるので画像は有りません・・・残念。

古いダンパーオイル、汚かった。初めて見ました。
今回は次世代の赤のオイルを入れて頂き、ガス圧もお勧めのちょっと高めに。

時間とタイミングで右リヤ1本だけのOHだったので仕方ないけど、早めにあと3本!
納期も掛かるので、不動にするか、移動用のアシをポチるかしないと。



快適に作業待ち時間を過ごせました。
ちょっと遠いけど、周辺にはそっち系の中古車屋(32と34が多かった)なんかが有ったのでそんなに退屈しませんでした。

今回の作業内容
N1ダンパー          OH一式
ダンパーオイルシール   交換
ガイドロッドOリング     交換
フリーピストンOリング    交換
ニードルバルブOリング   交換
ダストシール         交換
ダンパーラバー       交換
(ピロ部固定)ボルト    交換

金額は・・・安かったです。

OH後も、アブソーバーテスターで計測しているのも見せて頂きました。
またこのお店にお願いしよう。

うちは、スープラはやってないなぁって言われたけど。
そりゃそーだ。ジャンルが違うwww
ランエボ、ロードスター、MR2、RX-7なんかが入庫しておりました。

2013年02月27日 イイね!

車検代行・・・今日は多摩に

車検代行・・・今日は多摩に今日は、嫁の実家のフィットの車検を。
朝1で多摩に。
年間何回ユーザーやってるだろう。10回以上は行ってる?



プリウスのG'z結構見るよね~マークXは展示車以外初めて見た。
マフラー、もっと太くすればいいのに。130パイとかでもいいのでは??
持ち込み登録お疲れさんです。



今回は完全フルノーマル&低走行なんで、心配は無いけど・・・
いつも、ヘッドライトは緊張(笑)



左がOKだと、もっと緊張(笑)
ダメだと、調整にお金が掛かるから、ってだけなんだけど。
で、無事終了。ちょっと混んでいたけど、実質ラインは5分だな。


新しい車検証を貰いに



今知ったけど、GD1フィットでステーションワゴンなんだ!
まぁ、どーでもいいけど・・・。
いつも行く品川だと、スーパーカーや旧車を見れる事が多いけど今日の多摩はなんも居なかった。
戻って、ブレーキフルードとLLC位交換しとくか。
夜は、車高調の修理の続きを・・・。




Posted at 2013/02/27 13:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

スープラミーティング

スープラミーティングスープラミーティング参加された皆様、お疲れ様でした。
平日に8台、スゴイね。
幹事のニージェ君、本当にありがとう楽しい時間を過ごさせてもらいましたヨ!
参加された全ての皆さんとはお話出来ませんでしたが、また次回に・・・。

しかし、リドックス率高っ!!!
オフ会は、物欲が湧きますね、仕事頑張りましょう。
もう3時か・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2013/02/22 02:49:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | モブログ
2013年02月21日 イイね!

昔懐かし

昔懐かし何年前?
20年以上前??府中ゼロヨン
今でも、夜遅く通過車両が少なくなると雰囲気だけは、ある?ないか。
今や住宅密集地。
その後の南大沢にも行ったけど、当時なーんもなかった。
最近だと、長○ってまだやってんのかな。


Posted at 2013/02/21 00:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月16日 イイね!

2/13~2/16沖縄旅行

2/13~2/16沖縄旅行毎年恒例の2月の家族旅行。
去年から、沖縄を攻めているけど今年は沖縄本島に・・・。

日航のアリビラにお世話になりました。
プライベートビーチも、とても良いロケーション。
日差しが出ていれば、海にも全然平気で入れました。


夕焼けもいいですね~。


これは違うビーチ。ちょっと潜ると熱帯魚だらけ。いいね~


3日目は、生憎の雨・・・。
まぁ当初からわかっていたので、美ら海水族館に。

まぁ、この巨大水槽にはオドロキ!!

帰りは、せっかくだから沖縄の高速を走って・・・

伊芸SA



ん???


マジですか!!!
沖縄は、便座が盗まれるの??ネタでしょ・・・。



最終日は那覇に。国際通りは怪しさ満点www
昔の上野みたいな雰囲気が・・・。

一応、クルマのSNSなんで、クルマネタ以外はブログに上げないので・・・。
沖縄でRRを見つけた。

以前の職場の三鷹では、某Sさんの家に週2~3回伺っていたので、しょっちゅう見ていたけど、今の職場に異動して5年。久々見ましたわ。
すげーなぁ。何がスゴイかって、沖縄で錆びるのにもったいないって、貧乏性?!
乗りたいとは思わないけど、まぁ威圧感はかなりありますな。


なんだこのタイヤサイズ・・・。

あ、クルマのSNSなら沖縄クルマ事情も。
どうしても錆るので、クルマ自体が消耗品になっちゃうのか、高級車の類は少なかった。
都内では絶滅している15マジェスタが多かったのは何故?
86もこっちではかなり見るけど、1台もすれ違わなかった。
80は1台、シルバーの前期を見かけた。

また5月の連休明けにいきたいなぁ。
石垣、西表、沖縄本島って来たから、次は波照間で星空を見たいけど
ウチの家計、そんな余裕あったっけ??

おまけ・・・
便座の盗難防止がネタ?なら、これもか??

Posted at 2013/02/16 21:27:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日&リフレッシュ | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 456789
101112131415 16
17181920 21 2223
242526 27 28  

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation