• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

沖縄旅行で宮古島に行ってきました( *´艸`)

沖縄旅行で宮古島に行ってきました( *´艸`)全国的に大雪で(東京では45年振りだとか( ゚Д゚)みなさん大丈夫ですか)
空気読んでないブログ・・・ですが(^^;)

2月2日~5日で毎年恒例の沖縄旅行に行ってきました。
独身時代~2011年までは、毎年北海道を年に数回攻めていたのorzですが
さすがに行き尽くしorz
沖縄を攻め始め、今年で3回目。石垣島&西表島、沖縄本島、と来て今回は宮古島に^^

さすが、宮古ブルーと言われるだけ有って海は最高でした。
ちょっと潜ると、数千匹の熱帯魚にウミガメetc

先日買ったタイヤを引き合いに

『タイヤじゃなくて水中カメラ買えばよかったね(-"-)』


って言われ、ちょっと凍りついた場面も・・・(汗)



まぁ、いろんなご機嫌取りも含め、家族サービスもしつつ
なんとかスープラさんを維持しております(#^.^#)



たまたま宿泊先のホテルが、オリックスの春季キャンプの宿だったみたいで




何を隠そう、阪急ブレーブスが大好きだった幼少の頃
(後楽園球場は良く行きました)

だったら、超興奮だったろうけど・・・


オリックスバファローズ・・・って


近鉄やんか( ゚Д゚)




これが
山田・福本・ブーマー・石嶺とかだったら(年齢バレるね)




石垣島でも千葉ロッテの選手と遭遇したなぁ。
プロ野球ファンの方はこの時期の沖縄はおススメかも。
安いしね。


ホテル内で、数多くの選手と遭遇しました。

糸井選手、超デカくて大きな声でスマホ操作していたり
5日はキャンプがお休みだったのですが、早朝から金子千尋投手に会ったり
(この日はゴルフに行くとのお話しでした)

あんま選手の顔と名前が一致しなかったのは内緒ですが・・・


マングローブの森を散策したり




海に入って遊んだり、潜ったり





地元のスーパーで買い出ししたり





あ、クルマのSNSなんでクルマネタも・・・


レンタカーでヒュンダイに乗りました。
さすがにヒュンダイは初です。





不思議なことがいくつか( *´艸`)



このエアコン、最初は????

吹き出し口が3つしか無い?!
・・・って思ったら、それぞれを押すと追加されるみたい(汗)

雨が降って来たので、ワイパーを作動。

??
MISTにしかならない・・・??




と思ったら、ワイパーレバーを上に上げるんだ。
上に上げるのは私は初めてでした。いろいろ有るのね~( ..)φメモメモ

輸入車の誤表記も良くありますね。





エアバシグはやや受け( *´艸`)





イグニツョンは( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)ですかね。
トランクリツォープナ(汗)
他にもこのヒューズボックスのシール、ギャグ満点ですので探してみて下さい( *´艸`)

このクルマのステアリングフィール、どっかで経験したなぁ・・・って思い出したら

トヨタが以前販売させられていたGMのキャバリエに似ている。

ちなみにキーレスなんですが、ドアが開いていてもロックアンロック出来るwww

日本車はドアが1つでも開いているとキーレス作動しませんね。


あ、そうそう。クルマのSNSなんで・・・
宮古島のそっち系のクルマ事情も。

それらしき?ショップは1軒発見。ターボなんとかって言う店名でした。





そっち系のクルマは全然見かけませんでした。
NAロードスターで弄ってるのが2台
Z33のコンバチが1台

沖縄はどうしても錆があるので仕方無いのかな?
こんな感じのクルマが多かったです。




10プリウスは良く見かけたかな。
スタンドで聞いたら、エンジン、ミッションが壊れる前にボディがダメになって
廃車になるのがほとんど、との事でした。
本土経由の中古車が多いそうです。
そんな中、希少な沖44ナンバーのトラックも現役で走っていましたね^^





これ1台だけ遭遇。
ツアラーV のTRDのやつかな?

いろいろ楽しい時間も過ごせ、リフレッシュも出来
仕事も始まり、現実に戻り・・・ヤメタクナルネ(*_*)


大雪にもなって、この数日で温度差20℃


明日、どうやって会社に行こうか(´・ω・)
しばらく電車通勤かなぁ・・・

スープラさんだと20分なんだけど、電車と徒歩だと1時間( ゚Д゚)

会社休もうかな・・・( *´艸`)


で、筑波の準備と連絡もしなくては・・・

預かってるエアコンユニットも増え(*_*)
(ひばさんのユニットは優先で作業をチマチマしておりますので!)


あとは適当に、宮古島の画像を・・・




ソチオリンピック、日本勢頑張ってもらいたいトコです^^








Posted at 2014/02/08 23:13:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日&リフレッシュ | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation