怒涛の年度末進行・・・
今回は消費税UPのおまけつき^^;
先月の労働時間は
余裕で350時間オーバー
(あれ?293時間以内って法律で有ったような・・・)
変態スープラ走行会オフ@TC1000以降、死にそうになりながら仕事をしてきました^^;
仕事中に白まるさんにお会いしたり( *´艸`)
TC1000については、かなり今更感があるので、みんなのブログで・・・。
あの日から、洗車すらしていなく・・・

汚い(いつもですが)
花粉でコーティングしています^^;

たまの休みも、仲間のクルマの整備で追われ・・・
(スイマセン、我が家は工場ではないのですが)
突然『今からオイル交換行くわ』とか
『ドアぶつけちゃったんで、見積もり貰える?』
あの~
我が家は工場じゃないんですけど^^;
増税前に買った20Lのペール缶、もうすぐ無くなりますが(汗)
ワタシノツカウオイルダッタンデスガ(´・ω・`)
今日は、そのフィットのドアを中古ドアと交換し・・・
なぜか待ちでオイル交換が来て
夕方には、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換・・・
うちのスープラさんも、作業が溜まっております。
TC1000でパワステオイルが吹いたので、オイルクーラーを。
何用?1000円でした。
そうそう
スープラ全国オフ!!
行けるかな?行けないかな??って
2点問題が有ったのですが、毎年恒例の家族の田植え。
スープラ道楽と家族の用事が重なった時は、家族優先なのですが
セーフ( *´艸`)
第一関門突破www
あとは、4月16日付けの人事異動が1か月伸びたので(ノД`)・゜・。
5月16日に異動で
『17~19日まで3連休下さい』とは、言えないよねー^^
どーなりますか!(^^)!
そろそろ桜も終わり、良い季節なんでツーリングもしたいですね。
4、5台集まれば行きたい感じですが?どうかな??
個人的には桜エビとか生しらすなんかいいのですが(違)
20日の日曜だと急過ぎるかな?
27日の日曜??
私が休めるか、わかんないですね。
久々にみんカラ巡りでもしてきますかー^^
業務連絡です(見てないか^^;)
オイル交換はいいのですが、廃油パックは持って帰って下さい^^;
交換したドアって金属ゴミで持って行ってくれるの?切ったら大丈夫??
オイルジョッキ、使った後のいい保管方法ありますか?
私は毎回オイルを拭いていますが・・・メンドクセ
エアコンLEDでお預かりしている分は何とか全国オフまでにお届け出来そうです
Posted at 2014/04/13 23:11:48 | |
トラックバック(0) |
休日&リフレッシュ | 日記