• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

今日は相棒80スープラさん21才の誕生日でした

今日は相棒80スープラさん21才の誕生日でしたしばらく振りのブログです。


今日は、スープラの誕生日でした。あ・・・登録日ね^^;


毎年この日は今までの歩み、って言ったら大げさだけど思い出す日にしています。

初めて80スープラの存在を認識したのは、平成4年。高校3年生。
当時バブル時代だったので2学期、9月には東京トヨ・・・・・・・のディーラーに内定が出ていて。
誕生日前の私は授業中にカーセンサー見たり、CARTOPやBESTCAR等々いろんな雑誌を見て情報を仕入れてました。免許取れなかったしね^^;

雑誌を見ると、翌平成5年春に新型スープラが出る。
大きなリヤスポイラーらしい。

そんな断片的な思いだけだったかな?

当時高校の先輩はEP82スターレット、GA70スープラ、RPS13みんなそっち系のクルマで。
自分はJZX81マークⅡ2.5GTツインターボの黒銀ツートンがかっこいい(^^)/って思っていた。

でも、会社案内の表紙に載っていた30ソアラに憧れて、ソアラが欲しくてトヨタの入社試験を受けた。
免許も持って無いのにね。若いな、17才のσ(゚∀゚ )オレ

この調子で行くと長くなるな・・・(゚Д゚;)

5月になって、JZA80スープラが出た。24日だったような気が??給料日前だったような??

近くのカローラ店に見に行って、大混雑の中運転席に座る。



『コレだ!!』


欲しいけど買えないよね~ツアラーV買ったばかりだしw



でも、我慢出来なくて、買ってしまったのよ^^(長くなるので途中大幅省略w)

残債も多く、自分名義には出来なく、ありとあらゆる手を使って親戚名義で購入。
車両保険が毎月3万円
駐車場代も毎月3万円
ローンが毎月4万円+ボーナス25万円の5年ローン。
この時点で破綻しているけど、金利が1%台で助かった時代。

昔は、中古車販売会社経由の低金利での新車ってパターンがあって、ローンが長い場合はディーラーより総支払額が安くできるシステムがあったんだよね。

バイトもしまくり。遊びもしまくり。無茶してた20代でした^^;

支払い出来なくてスープラ取られそうになったり、大変だったなぁ。今にして思えば。


納車の日は良く覚えています。
6MTの使い方を聞くの断ったり(知ってるわ!ミタイナ。生意気だよねー)
店を出て、最初の交差点を曲がって持ってきたクリアウインカーに交換したのが、最初に触ったパーツ。若かったから、店でするのが恥ずかしかった覚えがあるねー。

帰り道、運転していて(多分ニヤニヤしていたな~)


『やっぱスープラいいわ!!』って思ったのを覚えています。

これは22年目の今でも変わらないね。

当時付き合っていた彼女を直ぐ迎えに行って
『ホントにスープラ買ったんだね』って言われた^^;

いろんな思いも思い出も多いね。内装の傷1つとっても、若い未熟な自分がつけた傷だけどね。
いろんな人も乗せたし、いろんな所にも行った。

少なくとも、このスープラのお陰で人生は変わったのは間違いないね。
このクルマだったから、出会った人達。
このクルマだったから、今まで手放さなかった。
このクルマだったから、無理しても仕事を頑張れた。

数年前にトヨタ博物館で有った、スープラ生誕20周年?だっけ??の講演会。
SNSで集まって、なんてのは初だったけど、そこから新しい出会いが始まり、繋がり、今に至る。

アナログな出会いも、その時々でも有ったけどそれとは桁違い。

いつまで乗るか、乗れるかわからないけど、まだいろんな事が有りそうですね。

長くなるのでこの辺で終わりにしないと、日付が変わっちゃって誕生日じゃ無くなるw

画像もないから、ちょっと入れておこうか(^^♪


最初のカタログだと、040のスーパーホワイトって超小さい1カットしかなかった。
これで、スーパーホワイトが良いって思えた当時の自分、ナイスセンスw


昔は、車検証もA4サイズじゃなくて大きかったんだよね。
メンテナンスノートも無い時代。


今にして思えば、最初が自分名義じゃ無いのが唯一残念なトコ
誕生日納車!ってお願いしてました。



メカ辞めてから、ずっとユーザー車検です。
あ、メカ時代も自分でやってたから、ある意味ユーザー車検か( *´艸`)


独身時代の70と80の2台持ちの貴重なショット。これしか残って無いのが残念・・・。
この後、80スープラさんは、ワイド化で1年半入院する事に。
板金塗装以外は、私以外整備していません。触られたくないからいいのですw
70スープラはフルノーマルで買ってきたけど、最後は・・・(笑)


今まで事故も無く乗ってこれました。
スープラさんに感謝。
いろんな楽しい事も、出会いも、いろいろスープラさんに感謝。


もし、来年も乗っていたら、書ききれない事は来年書こう( *´艸`)










タマニハセンシャシテヤルカナ・・・



Posted at 2015/12/16 23:55:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 80スープラコラム | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation