• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

間に合わず

間に合わずダッシュの作業を毎晩出来る時間を使い
チマチマやってたけど




そもそも
ヒーターラジエター交換で
ダッシュ外すので
ついでに貼り替えようって計画。


今日、昼間時間が取れたので、何度かお願いしているラジエター屋に聞いてみると













『在庫ないので、現物修理です。朝預かって夕方納品』

やっぱないか・・・。

ダッシュ貼り替えは、名古屋から帰ってに自動決定(笑)


で、今日はついでのアームレスト張替え。
前期は合皮で縫い合わせになってます。
後期は一体成型で、捲れてくる話しは耳にしますが・・・。

ちょっとだけ
1本飲んじゃってミシンやったら失敗した。
ま、いっか(笑)
画像は昨日貼り替えた方。今日は反対側(←それが失敗)




確か輸出仕様(北米仕向けだったかな?)前期のアームレストは
本革って聞いて、品番を何とか調べて共販に在庫照会した10年前。
あっさり打ち切りってFAXが来て凹んだ事を思い出した。

北米向けが本革だったから国内は当然のグレードダウンで合皮。
で、後期は一体成型、の流れなんだろうか?
真相は何だろうなぁ・・・ってな事を思いつつミシン作業を。

オフ前はこれで終わり。後は遠征前点検だけしっかりしておこう。
Posted at 2013/05/16 22:30:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダッシュボード貼り替え | 日記
2013年05月15日 イイね!

5月19日スープラオフ【告知】海老名SA集合組

5月19日スープラオフ【告知】海老名SA集合組5月19日スープラオフ
関東組は
静岡SA集合です。


集合場所まで1人じゃなぁ・・・
って思っている方
みんなで集合場所まで一緒に行こうとの声も有ったので

5月19日(日)AM4:00~
東名 海老名SA集合

SA駐車場、出口側に集まって行きましょう。

あくまでも、1次合流は静岡SAです。

出発は4:30前には出たいと思っています。

現在何名か集まるとお話下さってます。
当日の予報は【雨】ですので、早め早めに行動したいと思います。
朝早くの集合ですが、1次集合の静岡SAや、その次の上郷SAには十分余裕を持って到着できる時間で動いています。
遅れたので、ちょっと急いで・・・
とかで、事故を起こしたり、スピード違反を起こしたりすると本末転倒ですし、周りの交通に多大な迷惑を掛けます。
くれぐれも安全運転&マナー違反の無いように楽しみましょう。


特に海老名への参加表明とかは私は必要ないと思っていますが・・・
せっかくの大きなオフ会ですから、積極的に絡んでいった方が楽しいと思います。
みんカラやってなくてmixiだけとかそんな方も是非!

年式的にも70、80共に

旧車と言われる世代です。
ちょっとでも愛車の不調や、不安個所が有れば参加を取りやめる、位のつもりでいた方がいいと思いますので、事前整備をお願いします。
オイル、水、当日は雨の予報ですワイパーやタイヤ溝&空気圧等。

しばらく前にニュースにもなった
広島の方でのフェラーリツーリングでの大事故等
明日は我が身ですので(あん時も雨だっけ?)

せっかく色々ニューパーツ仕込んでも、故障しちゃったんじゃ楽しめません。
あと3日ありますので、チェックしましょう。

あとは変態長ひばさんに任せてwww

当日楽しいツーリング&オフ会になりますように。
Posted at 2013/05/15 20:35:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2013年05月14日 イイね!

ミシン職人?www

ミシン職人?www何時間?











縫った?












型取りした?










裁断した?




もう・・・次作はない(笑)



よーやく、ミシンが終わった!
明日以降、ダッシュと接着・・・出来るかな?




シワなく貼るのはムズかしそーだ。







そう言えば・・・



ヒーターラジエター在庫聞いてない気がする・・・
Posted at 2013/05/14 23:42:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダッシュボード貼り替え | 日記
2013年05月10日 イイね!

この疲労感は・・・

この疲労感は・・・遅いGW最終日。
朝、幼稚園に送って行き、雑用なんかしながら
11時位から、ミシンと格闘www


















なんせ初めてのミシンなもんで、疲れる


いろいろ上手く行かなく(当たり前?)

お客さんに縫製をやっている人が居たのを思い出し・・・

ちょっとアドバイスなんかを頂きました。

ミシン初めてでこんな物縫う人

初めて見た

無謀でしょ・・・

と言われ
(そりゃそーだ)ながらもいろいろお話を。

ちなみに、仕事としてだったら幾らで引き受けます?って聞いたら
10万以上
だそうな。

以前冷やかしで、業者に聞いたときも10~15万位って言ってたんで、ナルホドねぇ~。

これはまぁまぁ上手く行った



これは結構失敗したが、もうやり直す気力が無くてOKに(笑)
こんなR上手く縫えないでしょ・・・。



全体像が見えてきたかな??



ま、本来の目的は


ヒーターラジエター交換なんだが。


半日型取りの修正やら、ミシンやらで超ヘトヘト

この疲労感は


サーキットで上手く走れず集中力を切らしながら無駄な周回している時


クレペリン検査でずっと足し算をし続けるのに


よく似てる


今日はすぐ寝れそうだ。
2013年05月07日 イイね!

遅いGW

遅いGW










世間様がGW中、セコセコ仕事をしつつ(笑)
今日から3連休~
ま、サービス出勤必須ですが・・・
昨日の夜から、飛行機を見たいとのリクエストが有り

羽田空港か悩んだのち、調布飛行場へ(近いし)



昨日とは打って変わり、強風&寒さで短時間しか居れずwww
流石に連休明け、道は普通に混んでいるものの
公園内は誰も居ません

貸切状態
ちょっと遊んで、お弁当を食べて

三鷹(前の勤務地)の懐かしスポットを訪れ

トーホーベーカリー

久しぶりに行きました。お勧めスポットに入れておこう。
こんなに行列の出来るパン屋は見た事がない。
相変わらずですな。

以前お世話になったお客様の所に伺い、懐かし話しをして帰宅。

スープラの作業は・・・

ダッシュはもう少し?かな

メッキの残りはこちら・・・








ちょっとイマイチ感が・・・

Yオク行きか?
Posted at 2013/05/07 23:32:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日&リフレッシュ | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation