• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

始動準備!

始動準備! 2010年5月8日(土)

いよいよ雪山シーズンも終りを向かえ
そろそろこっちも・・・

ってな感じで16日(日)は
前回も参加させてもらった
「ナイジェル」さんの走行会に参戦予定!!!

冬に入ってからは
特に何もしてなかったので
最低限って事で

エンジンオイル
デフオイル

を交換した。

2柱で車を上げて
楽チン作業~♪

なんて浮かれてたら・・・

嫌なモン見たな^^;

自慢のチタンマフラー
亀裂入っとるやないかー!!!
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2010/05/15 01:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年5月15日 22:24
チタンの溶接の時は
インナーシールドもしたほうが良いよ。

ってもう溶接しちまったか。。。

ところで、いつの間に2柱なんて
良いもの導入したの?
コメントへの返答
2010年5月15日 23:17
ですよね~・・・
バックシールドした方がいいのは
百も承知なんですが・・・

何せ面倒だし
ちょうどガスももう少なかったし
ガス交換ダルいし・・・

2柱はわりかし
最近に導入しましたよ♪
上げちゃえば楽ですが
上げるまでが面倒で^^;
2010年5月15日 22:30
すまん、今、整備手帳見た。

×インナーシールド
〇バックシールド  だ・・・汗

シールドはin outフランジに蓋とニップル付けて
アルゴン流せばできるよ。

ところで、なぜかチタン丸棒と溶接棒持ってるんだけど

使う?
コメントへの返答
2010年5月15日 23:21
方法は流石に分かりますよ~^^>バックシールド

けど面倒だしねぇって感じで^^;
俺らしいでしょ?ww

>チタン丸棒と溶接棒
うぉーーー!
欲しいっす!!!
確か以前、「いいだろ~♪」
って自慢された記憶が・・・^^
って事で・・・

>使う?
うん!使う!!!
www
2010年5月17日 13:52
リフト良いなぁ・・・

得意の溶接でブルスカに
作ってくんな!

SAMさんとwww
コメントへの返答
2010年5月18日 19:25
>リフト良いなぁ・・・
うふふ♪
ようやく入りましたよ!
乗用車サイズのリフト^^

>得意の溶接でブルスカに
>作ってくんな!
ぬはっ!!!
これまたスゲー注文が入りそうですな^^;
www

>SAMさんとwww
  ↑
だそうですよ~www

プロフィール

「うおー!!!やったぜぇ~~~!!!」
何シテル?   05/14 11:17
とにかく走って自分が楽しめる車を目指して何となく頑張ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ発展途上ですが・・・。夢はでっかく!!!
マツダ MPV マツダ MPV
もとはオヤジの車です。大切に乗らせて頂きまっす!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation