• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタセビッチのブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

しっかり飛んでます

しっかり飛んでます状態を小出し小出しに

ボチボチと
各部のチェックということで




しっかりガスケットが飛んでました・・・

原因も判明

このエンジンは一度開けてると聞いていたのですが、
バラしてる途中で中身を見なくても
「あ~これじゃダメだぁ~っ」て思いました
シリンダヘッドボルト2本の締め付けトルクが足りないわ
ネジ山を見ても、タップを充てた痕跡もない・・・
新品ならともかく
再利用のブロックなんで
ネジ山位ちゃんと整えてやらなきゃ
正確なトルクが掛けられないと思います

まさか真ん中から締め付けないで端から締めこんだとかか?
ヘッド面を見なかったとか?
普通は無いわな・・・(^^;
ボクはヘッド面とデッキ面は研磨しますけどね

このエンジンを組んだ人の腕がどうとかは
あまり言いたくないけど、
10点満点中の2点くらいかな・・・

偉そうなことを言いますが
因みにボクの腕前は
くちほどにもないんで0.5点の実力ですけど・・何か?


ブロック側は、キレイだったんで、
ライナーの緩みもなさそうで
ひと先ずは高額出費の第一関門はクリアしたようです

まぁ逆の発想からしたら
今までこのクルマの使い方は
街乗りオンリーで、
あまり回したことの無いオーナー様だったのでしょうかね?


Posted at 2022/06/07 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月16日 イイね!

なんかおかしいし・・・

なんかおかしいし・・・本気 第1弾ということで、
まずはバラしてみた!


おや? 俺の目歪んでる?
なんかおかしい?
カムが変な方を向いてる?




普通は


クランクが「0度」の圧縮上死点のときに
上面の合いマーク「↑UP」が真上の同じ方向を向くよね?



そのはずが
解りやすいように線を引いて色を付けてますが、
EX側は少し位置がおかしい・・・



IN側は も~っとおかしい・・・



強烈にズレてるじゃ~ん
(>_<)

とんでもなくカムチェーンが伸びてる!

チェーンテンショナーも全開でした
よくまともにエンジンかかってたなぁ・・・
こりゃ交換部品が増えそうで、
困ったもんですわぁ(^^;



しかしこのエンジン、スラッジが汚ったね~ってかんじですね

Posted at 2022/05/16 22:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

ここまで来たら、本気出してみた!

ここまで来たら、本気出してみた!昨年末、
ラジエターホースの破裂から
修理中に突如プラグに火が飛ばない現象で、
修理中断して、エンジンを掛けることに専念

同じエンジンのクルマをもう1台用意して
あーでもない、こーでもないと
格闘してたんですが、
古いクルマの あるあるで、
メインハーネスの1本の電圧不足と判明!

ようやく修理再開となったのですが
なんかエンジンの調子がイマイチ(>_<)

どうせここまで乗れずに来たんだから
根性入れて、本気出すことに決めました!


で、今日 エンジン&ミッションを下ろしてやりました

さぁ~て、どこまでやるかなぁ
15万キロの代物なんで、中身次第だけど
OS技研のパーツ使ってトルクアップを狙うか
ヘッドに拘って上を狙うか
はたまた、ノーマルで妥協するか・・・

中を空けるのが楽しみです♡

夢は、10,000rpm回したいなぁ~
そんなことしたら、また壊れるだろ~なぁ~(^^;


Posted at 2022/05/03 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

意外とイイ質感

意外とイイ質感総合的に、無難かな
今後の故障が心配なんで、ディーラー保証付き♪
Posted at 2022/01/22 09:31:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月13日 イイね!

朽ちてるじゃーん

朽ちてるじゃーん「あらまぁ~」って感じです

先日、水を吹きまくっちまった
ウォータラインのブローでしたが

ヘッド後ろ側からのホースが破裂してました・・・




ホースでよかったぁ~なんて 思ったのが
配管が朽ちるほどの腐食です


こりゃ交換だなぁって
早速オーダーしたんですが、
アッパーホース側の2本の配管が、
製廃になってる・・・
(>_<)


しゃぁーないんで、修理しよーかぁ
てことで
まずはこれの登場
「クエン酸」


で、まずは熱湯で漬け込み準備!

1回目 泡が出る出る

2回目 若くもないくせに まだまだ
でぇっ出る~っつ

で合計 2時間の炊き込みで、こんなにキレイにチョー美しくなりました


さあここから、埋め込みです

一気に飛ばして完成品

上がサフェーサー
下が、ボディー色と合わせてマーキュリーシルバー!
細かい処理は目をつぶって
上出来です!

自分でするって、ツライ作業ですけど
納得できるからスキです
Posted at 2021/11/13 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こーんなドアが付いてる部屋に監禁
でも コロナじゃぁないよぉ✨」
何シテル?   10/20 19:01
18年間 封印してた走りを復活してたんで 今はクルマ三昧です! 元メカなんで基本的な事は 自分でなんでもヤッちゃいます 今はカメですが・・・なにか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yoko Kanno + Seatbelts - Tank! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:54:57
ULTRA RACING 補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 17:15:32

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
性懲りもなく・・・ また買ってしまいました
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
買っちゃった♪
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ストリートネイキッドにカスタム中
スマート フォーツー クーペ ちびっこ ハカイダー (スマート フォーツー クーペ)
二代目ターボです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation