• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタセビッチのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

お騒がせしましたm(_ _)m

お騒がせしましたm(_ _)m皆さん 今日は朝早くから
お騒がせしました
「なう なにしてる?」で、
何度もつぶやいて





実は、車両トラブルで、ブレーキが利かなくなって
だぁ~れも居ない道を、
ひたすら歩き続けていました。




パッドが走行中に大空へTakeoff !
有りえね~~~


走行中なんで、何が起こったかわからないし、
ブレーキが無い状態だから、ブレーキ踏んでも
ほかの3輪に油圧が掛からなくって、
大したスピードじゃなかったんですが
100m位かけてなんとか止まることが出来ました。
市街地だったら、大事故でしたね
(@_@;)


車を止めて、キャリパーを見たら、
もう、目が点になりましたよ
パッドが、飛び出てるし、斜めになってローターに噛り付いてるし
もう1枚は無いし・・・



仕方ないんで、
パッドを探して、ひたひたひたひた・・・・
歩きましたよ



通常走行時は無意識にブレーキングするから
記憶にあるブレーキングポイントまで
往復10km位は歩いたかな・・・(ちょっと盛ってるかも)

誰か呼ばなきゃって、いろいろ連絡を試みた結果、
尋常さんと、銀ぎつねさんと、ツダプリオさん
駆けつけてくれて、一緒にパッドを探してくれました。

ホントにホントに
どうもありがとうございました。


散々探してもらったんですけど
見つからなくって
JAFに来てもらい搬送となりました。

しかしですね、ナント
トラックの横の乗せてもらって陸送中に
高いシートポジションからだと、意外とよく見えるんですね~

遠くにキラリと青い物体が!
思わず「止めて~!」

結構広い道なんだけど、反対側の歩道に
まさかまさかの、有りました~~~~!

近くを再探索してみたら、止め金具も発見!

自宅に搬送後、各部点検をしたら、
ローターは大丈夫だったんだけど、
パッドがやはり変形して1/5くらい削れてました・・・
新品のエンドレスが・・・
(T_T)

鳴き止めプレートは見つからなかったんで、無いまま再装着しました。
今は、とりあえず走れる状態。

原因は、カプチのリアキャリパーのパッドの固定用のピンが
抜けたみたいです。
パッドの止める金具を抜けないようにする、
1cm位の小さな針金のような脱落防止のピン?クリップが、折れちゃったのが原因みたいです。
滅多にないケースだろうな
(^_^;)


何十円かの部品なんでしょうが、
レース車両でもない限り、交換しないよね、こんな部品。

走行後にパッド当たり面の確認のため
もう1回バラすつもりだったから、ワイヤーロックもしなかったんで、
起こったトラブルですね
過酷な走りをするときは、安易に過信しちゃダメですね
少し反省してます。

てな感じで、皆さんに「ヘルプコール」したというわけでした。
ご迷惑をおかけしました。



Posted at 2015/10/25 15:46:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

今どきのバケモノ

今どきのバケモノ先日こんなバイクを見かけました
(オーナー様スイマセン無断掲載です)

最近バイクからは離れてたんで
はじめ何か解らなかったんですが、
よく見たらなんと

SUPER CHARGERの文字が!




こんな化け物が当たり前のように走ってるんですね~
カワサキの「H2」らしいです

ブラックメッキの外装に
ラメ入りのようなフレーム
マフラーも金ピカ
豪華絢爛!

いったい幾らするんでしょうね
価格も性能も気になる・・・
Posted at 2015/10/17 14:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

たまには遠出~

たまには遠出~知り合いのクラブの方々と
ちょっと遠出、蓼科までツーリングに行ってきました









画像は、2日目のビーナスライン 白樺湖 富士見台駐車場っス
真ん中にかすかに見えるチョコっと三角が富士山です
雲海の中にボンヤリ見えてました

R8や、F360CS コルベット 993 996GT3 ’73?カレラRSR ケイマン 
アルピナB3 AUDI-RS デルタEvo 190Evo2 などなど
合計14台 830kmの旅でした



このメンバーだと、ボクスター遅せーーーって感じです。
逆に山道だと、速ぇーーーーーーってネッ!




今回は移動時間帯が遅い目&3連休で一般車が多かったんで、
前後数百メートルクリアのタイミングを見計らっても
5速全開までしかできなかった・・・

他がいるときは迷惑かけずにゆっくりとネ
(^_-)-☆



一緒に遊んでくださったクラブの方々
楽しいツーリングでした
どうもありがとうございました。
Posted at 2015/10/16 08:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

こんな物を作りました

こんな物を作りましたカプチのシートポジションを目イッパイ後ろに下げてるんで、
ハンドルにスペーサー入れたら、
ウインカーがさぁ
届かなくなっちゃったんだよね・・・

特に手が、チッコい訳じゃないんだけどなぁ
(^_^;)



先日 お山で
K兄さんのプジョー109にオフセットステーみたいなものが着いてるのを見て
ハッキリ言って、パクリました(^_-)-☆

ベースは購入価格200円の2輪用のドリンクホルダーでい!
ガレージに転がってた、ゴミの廃品利用です。


なんでも自分でやるボンビー仕上げですけど、なにか?
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2015/10/05 23:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こーんなドアが付いてる部屋に監禁
でも コロナじゃぁないよぉ✨」
何シテル?   10/20 19:01
18年間 封印してた走りを復活してたんで 今はクルマ三昧です! 元メカなんで基本的な事は 自分でなんでもヤッちゃいます 今はカメですが・・・なにか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 5678910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Yoko Kanno + Seatbelts - Tank! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:54:57
ULTRA RACING 補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 17:15:32

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
性懲りもなく・・・ また買ってしまいました
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
買っちゃった♪
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ストリートネイキッドにカスタム中
スマート フォーツー クーペ ちびっこ ハカイダー (スマート フォーツー クーペ)
二代目ターボです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation