• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうまのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

Optionキャラバン

Optionキャラバン約5年間、毎号必ず購読しているオプションとオプション2。
(積み上げると1mくらいありますw)

Optionキャラバンと言うイベントが全国各地で行われいるのは

おそらく皆さんご存知だと思いますが

今日、大磯ロングビーチでそのイベントがあったので

行ってきました!




オプション、オプション2、ドリ天、Gワークスの合同イベントで

様々な車種が駐車場に集まりました。


駐車場だけでなかなか見応えがあって

旧車からドレスアップマシン、ドラッグマシンやドリ車など、いろんなのがいました。




イベント自体はなんだか86中心だったような?

でも、出張パワーテストをやっていてなかなかおもしろかったんです。

期待馬力1300psの34Rがいて、ものすごい迫力でした。
結局実測何馬力だったんだろう?


奥の特設会場ではドリフトしてたりもしてました。


画像の86はトラストのワイドフェンダーをつけた86。

画像じゃあまり伝わってきませんが、


最高にカッコよかったんですよ。








ウィングのステーがハの字になっててベストマッチでした。



今回このイベントに行ってみて思ったのは、

来てるお客さんの年齢層がかなり低い!

中学生集団(おそらく)も見かけました。

車業界も捨てたもんじゃないなって思いました。


86&ドリフト効果はハンパじゃないみたいです。

また機会があれば行ってみたいですが、
イベントに参加できるのは今年度いっぱいまで?

だと思うので行けるときにいろいろ足を伸ばしたいと思います。
Posted at 2012/10/14 20:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

たのしかったー\(^o^)/

たのしかったー\(^o^)/










今日はFSSTだったんですが、午後に走行枠があったので走ってきました。


10月なのに日差しがなかなかで

でも空気は涼しい。

なんとも言い難い陽気でしたが

まぁ終わってみれば楽しかったです、怖かったですがw


40台くらいいたのかな?
んまー、走りづらかったです、クリアラップなんてとれなかったですw
だってみんな速いんだもんw


でも今日は1回もコースアウトしてませんよw



1コーナー立ち上がりで気合い入れ過ぎてタコ踊りしたのは秘密ですwww




あ、そうそう。ブレーキジャダーにかなり苦しめられました。また。

止まらない&振動がやばい

さっさと対策します。


それと、ダンロップコーナーを頑張って曲がると内輪が空転して進みません。

で、

知り合いの方から格安でニスモのデフを譲っていただきました!

まぁ玉だけなんで、いろいろ揃えて

投入します。



いろいろやらなきゃいけない作業、盛りだくさんなんですが

でもなにより、もっともっと走らなきゃダメだなって思いました。





「サーキットって難しい」


まじで
Posted at 2012/10/08 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

夢、実現なるか

夢、実現なるか初めに。
長文となります、ご了承願います。









今週末の連休、体育の日に富士スピードウェイでFSSTがあります。

いつもお手伝い&勉強のために行かせていただいてますが、

なんだかこの日の午後にスポーツ走行枠があるので

みなさんに「はぁ?あんなガキがGT-R乗ってんのかよ」って

思われながらも走行しようと思いますw (この日のFSSTには出場しません!)


まだまともにラップ出来たことがありません(爆

練習あるのみなんですが、


11月のFSST、最終戦に参加しちゃおうかな???w

いやいや!みなさん手塩にかけたモンスターマシンを持ち込んで

「本気で走りに来る」ので邪魔はできません!


正直怖いですよそりゃ。。。
速度域が雲泥の差ですからね!

かたやフルチューンのモンスターマシン

かたやドノーマルの見た目だけ仕様のガキの車



学生なので維持だけでも恐ろしい金額と闘ってるんです。
でも学生だからこそFSSTに出場するのに意味がある!と誤解し続けています。

確かに、「サーキット」には若者はほぼいません。(ドリフト除く)

若者はみな、山へ行っています。
私の友人達もそうです。もちろん私もそうでした。

ですが、私は「公道」で思わぬ事故に遭遇してしまったら

責任が取れない(無責任な発言ですがお許しください。)ので

サーキットに移行しました。

「全開走行」はサーキットだけ。絶対決めてます。


先日も、みんカラのどなたかのブログで、

とてもキレイな32Rにお乗りの方が峠を流す程度で楽しんでいたら

無謀な運転をしていた大学生が乗る車とクラッシュし、全損。

しかもその大学生の車は無保険。

大学生には支払い能力が無いため

泣き寝入りになるかも。という記事を拝見いたしました。


心が痛みました。

同じGT-R乗りとして、また、

同じ大学生として。


ですが、私の周りの友人たちにも「サーキット走ろうよ!楽しいから!」

と誘っても「金ないよ」

こう返ってきます。


まぁ当然ですよね。
確かにサーキットはお金かかります。
(まだ私自信、知ったような口をきく立場じゃありませんが。)

学生は、学業が本業。
バイトじゃありません。

車の維持に加え、「車を走らせる」には学生にとっては死活問題です。
(じゃあ車なんて乗るなっていうのはここでは勘弁してください、みんな車が好きなんです。)
そうなれば山に行ってしまいます。
私含め、若者とすれば、
「山へ行く」というのは一般の方々への配慮、リスクの軽減を考慮した末に、はじき出された結論。

確かに、山は山で楽しい面もありますが、リスクがでかすぎます。(いろいろな面で)


もちろんサーキットはリスクが無いと言ってる訳ではありません。
まぁ、今の私からすれば「間違っています」が。




おおざっぱに書いていますが、なぜサーキットに若者がいないか多少は分かっていただけたかと思います。(ドリフト除く)


主旨が変わってしまいましたが、

もし、FSST最終戦までに車が壊れなければ、

まともにラップできるようになったら

みなさんに迷惑をかけないライン、走り方が習得できたら


FSST最終戦、参加させてください。


「夢」、実現させてください。
Posted at 2012/10/04 19:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

ひさびさに念入りに


今日も学校が休みだったので

昨日通り過ぎた台風のおかげで車が汚くなった&汚かったので洗車しました。


お客さんの車を洗車するようになってから

洗車がめんどくさくなって最近はテキトーに洗車してたんですよね。

なので今日丸一日休みなので3時間かけて念入りに洗車しときました。
水曜日雨らしいですけどw



特にホイール!
せっかく大金はたいて買ったホイールなのに

汚くても次洗車する時でいいやあ~
って感じで放置してたのでダストの層が出来てましたw

ドラシャブーツ破けてホイールの内側が油まみれだったので右前は特に念入りに。


洗車してる途中に近所の子連れのママ(かなり美人)が

いつもキレイにしてますね~

って話しかけてきました。

あなたもいつもキレイですね~
って言いそうになったのは内緒ですw

でも、近所のみなさんと仲良くなったのも洗車してるときなんです大半がw

おれも昔スカイライン乗ってたんだぞ~
とか言って楽しそうに話すおじさんがいたり、

これ新車ですか?
とか言うおばさんもいたり、

洗車日和だねえ~
って言うおじいさんおばあさんがいたり。。。

でも真夜中に爆音で出入りしていて迷惑かけているので

好青年を装っておかないと!w←


洗車すると出かけたくなりますね~。
来週の8日にスポーツ走行、楽しみです(^^
Posted at 2012/10/01 15:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

感染症?


みなさんのブログを見てると、

Fドライブシャフトブーツが切れるのが流行ってるみたいですが
どれもこれもみんな

インナー!!!


私含め、4名を確認いたしましたw

もはや感染症レベルw



私は運転席側でしたが、左右は問わないようですねw

助手席側なら楽勝ですが、運転席側はサークリップがいて
外すのにコツが必要なんですよね(;一_一)

みなさんよっぽど錆が怖いんですねw
ブーツ破ってまで周辺に油膜を張るなんてwww
Posted at 2012/09/29 12:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりです。
今週末のR'sミーティングに行こうと思ってます、見かけた方はぜひお声かけください。
もちろんGTRで行きますよ〜」
何シテル?   09/04 08:46
見た目だけですがなにか? FSWを走っています、時々。 初心者ですのでコース上で見かけたらお手柔らかにお願いします。 車は速そうだってよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUYAO COATTECT(コートテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:06:39
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902XS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 22:43:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012.11.10のエンジンブローから復活! ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ すごいキレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation