• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorumのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有、12年10月頃)車検だったので

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(クライスラー/グランドボイジャー/2008年式/RT38 Touring/V型6気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
これまでの車やバイクに使ってました。
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/4.ライトバルブ/5.ホーン

■フリーコメント
今回Dラーには純正を勧められました。個人的にはプラチナ、イリジウムなど高性能プラグの方が燃費もフィールもよくなる気がしています。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/06 08:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野望と欲望 | タイアップ企画用
2012年10月05日 イイね!

車検の代車のゴタゴタ

Dが、シボレーソニックを車検の代車に出してくれました。
黒くて精悍、コンパクトだけどボッテリした重量感、走ってみると結構キビキビで、「アメ車のコンパクトってこんな感じか」と変に納得させられる出来映えに面白みを感じてました。
が、どこかの兄ちゃんの乗っかるVWのハッチバックにブッけられて破損!
キャンプ場入口の舗装路の横断歩道(バンプ付き)のところで、いきなりバックしてきやがりました。
相手の左後ろがこちらの右前のヘッドライトからフェンダーをヒットするオフセットです。
おかしくないですか?当たり方。あんたどこ走ってんのよと。
「スミマセン、全然見えなかったもんで〜」って、おい!
「てめ、全然見えないで走っちゃダメだろ、ゴルア!」
貴重な休日の午前11時から午後7時まで、代車の入れ替えや諸々に時間を取られたのに、本人からは何の連絡もなし。お気に入りの代車は、富士重工業の水平対向エンジンの四駆ワゴンとなりました(これはこれで良かったですw)、不愉快。右手肘から指先にシビレがあるような気がする。保険屋に相談しよう。
事故処理は、相手100%の物損で相手方の保険屋が処理を進めていますが、どなたかこの詫びにもこないトンチキをぎゃふんと言わせる方法をご存知でしたら教えてください。
Dらーさん、大事な代車壊しちゃってゴメンナサイ。
Posted at 2012/10/05 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「H2はムリ、と思ったらコレ! http://cvw.jp/b/638019/48525642/
何シテル?   07/05 18:07
気付いてみればアメ車に乗って15年。それほど思い入れがある訳でないけれど、サイズと使い勝手で選んでみるとアメ車なんだな。クルマ弄りとか初心者なので、これからよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

THULE ラビットシステム 754 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 21:21:28
みなさん力を貸してください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 18:30:24

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー ぼいじゃ (クライスラー グランドボイジャー)
2009/10購入。大きさ大満足、内装/装備はイマイチ、燃費もイマイチ。これからよろしく ...
カワサキ Z900 漢カワサキZ900SE (カワサキ Z900)
2026年モデル、7/15リリース後にガラスコーティングとディーラーオプション装着し8月 ...
シトロエン C3 カンチャンのクルマ (シトロエン C3)
燃費良し、結構積める。1泊2日の荷物と家族3人余裕で移動できました。恐るべしフランス車( ...
フォード トーラス ワゴン トラ吉 (フォード トーラス ワゴン)
我が家の始まりから最近まで、ずーっと一緒だったクルマ。一緒に写ってるのは愚息、年齢は車齢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation