• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

撮影会📷

昨夜は洗車がてら夜景の撮影をしてしました\(^o^)/

一眼を買ってから初めての夜間撮影
カメラの設定をあれこれ弄って撮ってみました

車高を下げたら今までは以上にアイラインが伊井仕事してくれて悪顔が強調されてる( ŏㅁŏ;)





エミーちゃんなのに「ちゃん」でいいんだろうか…「さん」にするべきか…❔



バイパスの高架橋の上からパシャリ










これは前から撮ってみたいな~と思ってた写真で初めての割にはキレイに撮れたかな😆



最後に仙台のビル群を✨











Posted at 2016/07/15 13:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

らーめん

今日は休みをもらったので、午後イチでファクトリーギアに行ってきて~
スナップオンのドライバーグリップを買ってきて加工



シフトノブになりました(*≧∀≦*)✌

用途が違うから若干細いけど、無限シフトノブより高さが増したので操作はしやすくなった🎵

それから、ヤロッ子とチャリで長町の田中食堂へ


お目当ての冷やしらーめん🍜


澄んだスープであっさり
熱いラーメンもいいけど、暑い日は冷やしラーメンが良いですね(*´ω`*)🎵


それから夜は撮影場所さ行って、被写体の提供(笑)
カメラマンに撮ってもらいました(*≧∀≦*)


















なかなか良い絵が撮れました📷😊






Posted at 2016/07/12 23:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

狩り

昨日は山形にサクランボ狩りに行って来ました🍒😄

天気は曇り、涼しくてとりあえず良かった

R48入って、一車線になるところから大渋滞(;´д`)マジかー
途中、スーッと走ったりノロノロ運転

山形入ってからの電工掲示板に「事故車あり片側通行」の文字

こんなとこで事故んなよーーー
思って走ってたら遠くにパトカーの赤色灯が見えてきた。

事故は…恐らくよそ見による自爆
塀に突っ込んでクワガタになってたわ😩

現場を抜けてからはスイスイ行きました🚗

48抜けて13号を南下~して到着






メイン通りの狩場を外したから
お客さんも少なくて、ゆっくり食べれた





駄菓子菓子❗
山形に入ったとたんに晴れてきて気温もグングン上昇しやがる(›´ω`‹ )

外は風があるけど、ネットハウス内は無風で熱い熱い(;´д`)

なのにサクランボを狩るためには脚立を登らなくちゃならない。

汗だくで狩ってました🍒

ここは佐藤錦オンリーで育ててました。

普段なら絶対食べないくらいの量を食べましたね~
とても美味しかったです(*´ω`*)


お昼は新庄の蕎麦屋さんへ







田舎そばって言うのかな?
最初は量が少ないなぁ…

なんて食べてたら太麺だし、コシが強くて食べごたえがある。

中盤からキツい…(;´д`)食べきれるか?
みたいになってました。

完食~(=ω=;)



あ…サクランボはちゃんとお土産に買って帰りました❗

獲り立ても美味しいけど、冷やして食べた方が美味しい結論に😅
Posted at 2016/06/20 09:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

休みを使って

後輩と二人でブレーキフルードの交換をしました(*^.^*)

やり方知りたいって言ってたから教えながら🔧

最初は運転席に座ってもらいペダル踏み踏み係



麦茶色に変色劣化したフルードが(°_°)



ガンガン踏んでもらってフルードを入れ換える❗


途中交代してフルードの抜き方を教えて選手交代🔃




入れ換え完了
綺麗なブルーハワイへ٩(*´◒`*)۶





昨日はエアコンのLOW側のホースに耐熱カバーをしました。
エキマニの近くを通ってるし、これをするとエアコンの利きが良くなるらしいので(´ー`)


Posted at 2016/06/12 09:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月11日 イイね!

整備手帳にも書いたけど。

仕事の合間をぬってスマホで物色

ずーーーーーーっと悩んでた
エアクリ

零1000と毒キノコ

純正位置に収めて、吸気ダクトを使うなら零1000チャンバーだし。
吸気音もデカイ(*´∀`)
価格は安いけど、クリーナーのランニングコストが、高い(´・ω・`)



いっぽう毒キノコ
見た目スッキリ、吸気音は…まぁソコソコ?クリーナーが安い
乾式なら洗って使える?(*´∀`)

導入コストが高い(´・ω・`)


んで、HKS産のカラフル毒キノコに決まった次第です。




美味しそうなキノコ🍄




エンジンルームに植えてみた(*´∀`)







出張前にポチったマフラーが出張帰りに届いた٩(๑>∀<๑)۶




手持ち工具じゃハンガーから外せず
オートバックスさ作業はぶん投げ
(ノ・ω・)ノ…━━★





帰って来た🎵





キュルボのみたいに爆音じゃなく
心地よい重低音(*´罒`*)

4000回転辺りから音がでかくなってレッドゾーンまで一気に回る٩(๑ˆOˆ๑)۶

ついつい踏みすぎてしまう( ¯−¯٥)


ますます乗るのが楽しくなったぜ~


最後にいつものスタンドで手洗い洗車~のkeeperの手直ししてもらいました
\( *´ω`* )/



Posted at 2016/06/11 22:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、ステップワゴンスパーダ納車しました✨️」
何シテル?   03/08 21:54
2022年1月30日にFL1シビックに乗り換えました。 初めて新車で欲しい!と思える車に出会えました?? 今回ももちろんマニュアルを選びました?? 楽しい車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:00:48
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 20:23:35
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:34:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) チビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
2022年1月30日納車しました。 タイミングがよく、契約~納車まで約2週間でした。 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
母が買い物をするのにハッチバックの方が荷物も積みやすいし便利だから乗り換えたい!何かいい ...
ホンダ フィット(RS) エミーちゃん (ホンダ フィット(RS))
色々あり180SXから乗り換えました。HONDAは元々好きなメーカーだったし、180SX ...
日産 180SX キュルボ (日産 180SX)
基本は街乗り仕様です。サーキットも年に数回走りにいっています(*^^*) チューニンク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation