• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

朝イチで!

城址公園に行って写真撮ってきました(p📷qω・)

車を止めて構図を考えてると、お散歩してるおじさんに
「いい場所だね~バッチリじゃない👍」
「フィットRSかぁ~格好いいね」って言われました(*´罒`*)

まだ満開ではないけど、咲いてましたよ⤴️



















電車と桜のコラボも撮ってきました🌸🚃
待ってる時間が寒かった🥶












風景も📷









桜アップ📷








Posted at 2019/04/08 08:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月26日 イイね!

福岡

去年の10月から今年の3月6日まで福岡に出張で着ています(年末には一度帰りましたが)。

忙しくて休みの日もなかなか遠くまで行けなかったけど、ようやく終わりが見えてきて、時間が取れたので、天神まで足を伸ばしてみました🚉

先輩にランチにおすすめの場所を聞いたら「揚げたての天婦羅を食べさせたくれる店あるよ」って言うんで、行ってみました🎵

天ぷらや たかお


天ぷら屋って聞くとお高そうなイメージだけど、ここは定食でも980円~ととってもリーズナブル😆

揚げた順に持ってきてくるので、熱々を食べられます😋

最初は豚肉と珍しいサンマの天ぷら



次にナス、レンコン、ゴボウ、イカ、最後にエビ


これだけ出ても980円😋
衣もサクサク、猫舌なんで熱々を気をつけながら食べました(笑)

お昼を食べたらに乗って福岡ドーム方向にある福岡タワーへ🚌🗼

高さが234㍍って書いてたかな


展望台まで上ります❕












天気も良くて眺めも最高だった😍

出張終わりもいよいよカウントダウンあと少し頑張ります➰

Posted at 2019/02/26 16:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

やっと

発注してた車高調が届きました😆
(昨日の話だけど💦)

オートバックスでHKSのキャンペーンの話しに乗っかり注文するも、初期のバネレートを変更しての注文だったから納期が延びてしまって約1ヶ月半待つことに( ˙-˙ )


納品の電話をもらったけど、仕事の都合がつかなくてなかなか取り付けできなかったけど、やっと昨日、作業開始となりました。



預けてる間に代車を借りたので、お買い物を済ませる🛒

他の作業も立て込んでるなかだったので、19時くらいに仕上がる予定です。って言われてたけど、予定より早く18時に電話が来たので取りに行ってきました(*^^*)

フェンダーとタイヤの隙間がいい感じに埋まってる(๑╹ω╹๑ )

before


after



だいたい3㎝のダウンです🎵
フェンダーとの隙間は指2本くらいかな~

乗り心地は固くなるんだろうなと思ったけど、減衰が中間なら純正足と変わらないくらいでした。
今は慣らしで脚を動かせるように最弱にセット。
段差での収まりが良くないですね~
左右に揺すられる感じだった。

写真も撮りたかったから久しぶりに荒井駅へ🎵











ホイールのオフセットも攻めたので純正車高だと気持ちはみ出てる感じだったのが、下げることでいい感じのツライチになりました(๑´ω`๑)
Posted at 2018/07/15 16:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

雨だけどコーティング

やっと先週届いたシビックのホイール。RAYSの57トランセンド。

雨だけど、外して洗ってコーティングしちゃいました(*≧∀≦*)






写真撮ってないけど、フロントはフロアジャッキを噛ませるポイントがあるからいいけど、問題は後ろ。
マフラーがセンター出しなもんだからメンバーに掛けることが「ほぼ」出来ない(´Д`)
マフラー脇のスペースにジャッキの皿をうまく誘導して上げました。
中心じゃないから上げるのにちょっと不安定だった。どこかいい場所を見つけなければと思いました。


ホイール外して、洗い方~🚿



洗って拭いて乾かしてる間に先にナットをコーティングしました✨

シビックにも零1000ナット(*´∀`)
今回は袋タイプをチョイス



ダイヤモンドKeePerコーティング



タイヤ屋さんってハブボルトにスレッドコンパウンド塗ってくれないのね…。ってことで、自分で塗布して、ナットのコーティング乾燥



さきほど洗って乾かしたホイールにコーティングとセンターキャップ(前車からの移植)を取り付け🔧





雨が吹き込んでくるから倉庫へ避難させて乾燥~




約一時間の乾燥の後、取り付け🔧











前も後ろもかなりパツパツ( ̄▽ ̄;)
スペースなんて入れる余地もありません。

これでやっと、ボディ、ホイールともコーティング完了しました"((∩´︶`∩))"

梅雨時期に入るし、これで雨汚れも落としやすくなるでしょう。





Posted at 2018/06/10 23:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

コバルトライン(*^^*)

土曜日は友達とコバルトライン~女川にドライブに行ってきました(*^^*)

集合場所で試し撮り











ここからコバルトラインへ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン







天気はよかったけど海は霞かかってました(>_<)

バイクでツーリングしてる人が結構いましたね~🏍️🏍️🏍️

お昼は目的地のシーパルピア女川へ🎵






津波で倒れた当時の交番署がそのまま残されてました…。
基礎ごと倒れてる姿は津波の強さを物語ってました。



店内(?)のスペースに展示してあるあの有名なダンボルギーニを見てきた(*^▽^*)






タイヤの溝まで印刷じゃなくて掘り込まれててリアルに再現されてるのはビックリฅ(º ロ º ฅ)💦









段ボールで出来た工具たち。
展示のみだったけど、これ販売してほしいな~(*´▽`*)


お昼は「ニューこのり」で海鮮丼を😋




エビ、カニ、まぐろ(赤身、ネギトロ)の三色丼(*≧∀≦*)

これはまた食べに行きたいくらい美味しかった⤴️⤴️

食べた始めたくらいから混んできたからちょうど良かった💦

帰り際に珍しい車が停まってたから
撮ってみた






光岡の車
車名は分からないけど、ヘッドライトにエンブレムが入ってお洒落さんでした(*^^*)






スイフト3人集(笑)
スイフトは角が取れていくとsmartになる…らしいよ?(笑)



ノーマルフィットとエミーちゃん
イカツイなぁ~( ´∀`)


帰りもまたコバルトを走って、桃浦の牡蠣剥き工場のところでお昼寝
(´ω` )zzZ







15分のつもりが一時間近く寝てた~


そこからイトーヨーカ堂の地下駐車場へ移動して軽く撮影(*^^*)

「ここは車も少なく、配管などもむき出しだから撮るには雰囲気も良いんだよ」と教えてくれました🎵










日も沈んできたので、夜景撮影のため、再度、石巻港へ🏭














新車のパンフレットにでも使えそうな写真が撮れたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

隣に釣り客がいたから、「あいつライト持って、車の回り走り回って何してんだ??」って思われてたかも(^o^;)


次はシビック持って行って同じ場所で撮影しようと思います(*^^*)📷














Posted at 2018/05/14 11:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、ステップワゴンスパーダ納車しました✨️」
何シテル?   03/08 21:54
2022年1月30日にFL1シビックに乗り換えました。 初めて新車で欲しい!と思える車に出会えました?? 今回ももちろんマニュアルを選びました?? 楽しい車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:00:48
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 20:23:35
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:34:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) チビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
2022年1月30日納車しました。 タイミングがよく、契約~納車まで約2週間でした。 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
母が買い物をするのにハッチバックの方が荷物も積みやすいし便利だから乗り換えたい!何かいい ...
ホンダ フィット(RS) エミーちゃん (ホンダ フィット(RS))
色々あり180SXから乗り換えました。HONDAは元々好きなメーカーだったし、180SX ...
日産 180SX キュルボ (日産 180SX)
基本は街乗り仕様です。サーキットも年に数回走りにいっています(*^^*) チューニンク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation