• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

el-meekoのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

茂庭荘から名取川を望む

茂庭荘から名取川を望む販売会社の会議で、茂庭荘に泊まりました。
日本晴れで、すでに初夏を思わせます。
日焼けしそう!
Posted at 2017/05/19 21:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事
2017年05月07日 イイね!

海が見たかった

海が見たかった連休最後の日に、どうしても海が見たかった。巨大防潮堤に阻まれていても、どうしても見たかった。

亘理に行きました。


鳥の海ふれあい市場で、今夜の食材調達しました。震災時、この亘理は甚大な被害があった場所です。いちごやはらこ飯が有名です。


市場駐車場で、パチリ。


防潮堤の上から海がやっと見えました。


名物のはらこ飯を防潮堤の上で食べました。
天気が良くて気持ちいい!


漁船が続々と戻って来ます。




わたり温泉 鳥の海!


500円!やす!
最上階の露天風呂からの眺めが最高です。


駐車場



















Posted at 2017/05/07 17:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事
2017年05月05日 イイね!

磊々峡(らいらいきょう)

磊々峡(らいらいきょう)秋保にこんなステキなところがあるって知らなかったです。散策路が出来てました。マイナスイオンお腹一杯吸って来ました。












そして、磊々峡の入り口向かいに立派なビルのペンションがありました。素泊まり専用だそうです。これ、本当にペンションです。


この建物の一階に食堂があり入ったのですが、建物の構造があまりに不自然なところがあり気になって調べましたら・・・
わかりました!
道路拡張工事で、建物の道路側を数メートルぶった切ったそうです。食堂の鉄骨の梁や、天井の不自然な目隠しアクリル板などどうしても変なんです。


お母さんのナポリタン 懐かしい味で美味しかった。旧秋保電鉄の終着駅だったそうです!















Posted at 2017/05/06 12:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事
2017年05月04日 イイね!

今日は過密スケジュール

今日は過密スケジュール今日はサブウーハーなどスピーカーを入れ替え強化する日です。
ですがその前に、ノンシリコンコンパウンドが届いたのでボディーのイオンデポジットを落とさなきゃ。




まずは早朝洗車。ボディーが乾かないうちに、専用クロスで軽く拭き取ります。濡れたクロスを固く絞ったやつと乾いたクロスを用意して、シミになっている箇所にコンパウンドで縦磨きし、濡れたクロスで軽く拭いてから乾いたクロスで念入りに拭き取ります。


このコンパウンドがかなり優れものです。簡単にシミが取れます。やはり削り感はありますから、水で絞ったクロスでの拭き上げが傷を付けないコツのようです。

さてボディーケアが終わったら、次はスピーカーです。


ツイーターとフロントスピーカーの入れ替え


サブウーハーの設置

これらはショップにお任せしました。
スピーカー取り付けキットとツイーター取り付けキットは、自前で用意し持ち込みました。作業は夕方までかかるとの事で、車を預けて歩いて水の森森林公園へ行きます。


皆んなお休みを満喫しているようです。


キャンプ場から森林公園の中を歩きます。




途中、山ツツジが咲いていました。



目的地は実は


またまた来ました。プールです。あれ何か消防車が停まってるぞ!
今日は、プールで消防士のレスキュー訓練だそうです。
泳ぎながら隣のレーンで消防士たちが真剣にレスキュー訓練を実施しておりました。面白かった!
プールの帰りに商店で買い食い。


家に戻ってみると、歩いた距離が10kmを超えてました。
自宅待機していると、ショップから作業完了の連絡がありました。
車を取りに行き早速聞いてみますが、何かあんまり代わり映えしない。
そこでオーディオ設定を開いてみると
ありました、迫力設定!、音場設定! 変えてみると?
オーすげえ! コリャ良いわ。

てなわけで


祝杯をあげます。
この真ん中の、純米大吟醸 この世の物とは思えないほど旨かった!










Posted at 2017/05/05 02:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事
2017年05月03日 イイね!

塩釜神社

塩釜神社塩釜で、イタリアン食べてイオンタウン行って神社行きました。


これ、塩釜桜と言うそうです。八重桜の種類で、ソメイヨシノより1〜2週ほど遅咲きです。


まだ、桜が見れて得した気分!


塩釜神社、デカっ!
こんなに広いとは知りませんでした。


本塩釜駅、イオンタウン、マリンゲート塩釜を結ぶ長距離デッキが出来てました。津波の時に港から内陸部へ避難するためのデッキです。巨大防潮堤なんかよりずっと現実的で役に立ちそう!










Posted at 2017/05/04 11:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事

プロフィール

「Sustainable Development Goals http://cvw.jp/b/638355/45698202/
何シテル?   12/12 18:35
猫を連れて車で旅するのが好きです。 春は釣り、夏はキャンプ、冬はスノボしてます。 札幌からの転勤族です。 2016年3月18日にNE51エルグランドを売却...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキインジケーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 01:26:23
プチ妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 18:04:20
FACTORY DIRECT スバル専用USB入力パネル USB-SU-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 03:43:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年11月下旬、冬タイヤで納車。 翌日、850km走り PROVAさんにてスタビま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
長年エルグランドに憧れて、ようやく中古で手に入れました。ショック、スタビ強化してます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation