• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

el-meekoのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

北キツネ

北キツネ北海道の島牧というところにある、江の島海岸(日本の渚100選)でルノ君とキャンプした時のこと。
このキツネさんにうちのルノ君散々追いかけまわされました。

追い払って後でわかったのですが、ルノ君のほうが悪かったのです。
よそ者ルノ君は、実はこのキツネさんの朝の散歩道に「うんち」をしてしまっていたのです。

自分の縄張りに、よそ者に「うんち」をされたキツネ様は大変お怒りになり、AM4:00にものすごい大きな声で「キャー、キャー」って鳴くんです。
キツネが怒って鳴いたのをはじめて聞きましたが、それはそれはでかい声です。
テントの中でどんなに爆睡していても、あの声にはかないません。

キツネさん、ごめんなさい。
Posted at 2011/04/23 10:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛猫 | 日記
2011年04月23日 イイね!

猫は水がいのち

猫は水がいのち我が家の愛猫ルノ君、いっぱい水飲んでます。
猫のルーツはもともと砂漠の動物で、少ない水分量で多くの老廃物を排泄しなければならなかったため、他の動物に比べ尿の濃度が非常に高い特徴があります。
だから、猫のおしっこってとても臭いですよね。
このように、猫はもともと腎臓に大きな負担を負って生活しておりますもので、泌尿器系の病気になりやすく、恐らく死因も腎臓に関わる病気が最も多いはずです。

説明が長くなりましたが、だから猫にはたくさん水を飲ませなければなりません。
とはいっても猫はもともと気まぐれで、飲めと言って飲むものではないのです。
そこで、いかにして猫が「水が飲みたい」気持ちにさせるか?

猫がそそられる水とは?

「チョロチョロ音」なのです。
この水飲み器も、小さなポンプで下から真ん中の穴をとおってドームの周りにチョロチョロと伝って落ちています。

想像してみて下さい。
ノルウェーのフィヨルドに囲まれた森の中の、コケの生えた岩の隙間から、チョロチョロ と流れている湧水の音を。

そこに、あたりを警戒しながらゆっくりと音を立てずに忍び寄る影を。

そうです、それがノルウェージャンフォレストキャットなんです。

追伸
うちの猫は水を飲み終わった後良く見ると、いつも顔が水でびしょびしょです。
そして、水飲み器のまわりも良く見るとびっちゃびちゃ。
皆さん、猫の水飲み場には、防水マットを敷きましょう。
Posted at 2011/04/23 09:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛猫 | 日記
2011年04月23日 イイね!

ソーラーモバイルバッテリー

ソーラーモバイルバッテリーソーラーモバイルバッテリーを購入しましたが、わずか二日目に充電ケーブルの端子不良で充電できなくなりました。

太陽光で充電したバッテリーを使って携帯電話を充電するという商品ですが、良く考えたらまどろっこしいことしているので、携帯電話のディスプレイ裏に直接ソーラーパネルが付いている携帯作ってくれればいいのにと思いました。今の電卓にはかならず付いてるじゃん!

もっとも、携帯自体にソーラーパネル付いてても、太陽光に常に当たっている状態で携帯するのは難しいか。だから電話機本体とは別のほうがいいのかも。

そんなことより早くケーブル交換して~
Posted at 2011/04/23 08:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害対策 | 日記

プロフィール

「Sustainable Development Goals http://cvw.jp/b/638355/45698202/
何シテル?   12/12 18:35
猫を連れて車で旅するのが好きです。 春は釣り、夏はキャンプ、冬はスノボしてます。 札幌からの転勤族です。 2016年3月18日にNE51エルグランドを売却...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 67 8 9
10 11 121314 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

ブレーキインジケーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 01:26:23
プチ妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 18:04:20
FACTORY DIRECT スバル専用USB入力パネル USB-SU-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 03:43:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年11月下旬、冬タイヤで納車。 翌日、850km走り PROVAさんにてスタビま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
長年エルグランドに憧れて、ようやく中古で手に入れました。ショック、スタビ強化してます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation