• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラノパイのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

マクロレンズ

マクロレンズ
マクロレンズのテスト撮影
続きを読む
Posted at 2019/12/31 17:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

手術後から退院まで

3月12日に慢性副鼻腔炎内視鏡下手術を終え 執刀した教授が病室に来てくださいました。 「この手術ってあんまり出血量多くないのが普通なんだけど、 今回だいぶ出血多かったよ~」 とのこと、 鼻の穴から内視鏡とマイクロデブリッダーやらその他の器具を入れて 前頭洞、篩骨洞、上顎洞を開放する手術ですが ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 01:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

慢性副鼻腔炎、内視鏡手術

3月11日、手術の前日の午後から入院でした。 最近の入院は、身の回り品はレンタルです。 これによって、持ち込み品を減らし、感染症を減らせるそうな。 病棟は、整形外科と共用で空きが無く、個室に案内されました。 個室差額がかかるなぁと思ったけれど、個室はベッドの隣に洗面台があり、 この洗面台がのち ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 22:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

慢性副鼻腔炎の手術の準備

手術日が決まり、やらなければならないのは 入院のための各種検査 (採血、採尿、心電図、肺活量などなど) 麻酔科受診 (全身麻酔のための問診と説明) MRI検査 です。 MRIは、閉所恐怖症の人は怖いのだろうな 私は狭いとこ好きだから大丈夫でした 強力な磁気で検査するので、金属類禁止 差し歯 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 23:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

手術のため入院

手術のため入院
3月11日に入院、12日に手術をしました。 病名は「慢性副鼻腔炎」蓄膿症ってやつです。 30年程前、アレルギー性鼻炎の鼻づまりで2年間ほど耳鼻科に通院 症状一進一退で通院はやめてそのままになってました。 鼻が詰まると、市販の点鼻薬をスプレー。 血管収縮剤が入ってるので即効鼻が通るんだよね そ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 00:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

リカンベント兄弟

リカンベント兄弟
peaformer社製リカンベントが2台になりました。 NIKIRINさんから購入「Vinte-Vinte」メタリックブルーです。 本国ではKids recumbent 「Dido」 というモデルらしいです。 http://www.performer.com.tw/2010/user ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 00:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年03月01日 イイね!

ナビ不調。。。しかし復旧

2月29日に、お気に入りの某大陸製カーナビが2台とも不調になる。 室内でGPS電波が入らない所では問題なく使えるが、 ひとたびGPSを受信すると、 「Solomon ! Trial version expired!!!」 と、エラー表示して動作がフリーズする事象が発生。 ナビパス設定やリ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ダイハツミラL700Sの機械式スピードメーター復旧作業

みなさんお久しぶりです。 我が家のL700Sのメーター球が球切れ 電球交換しようとメーターパネルを外したのはよかったのですが メーターパネルを外す時に機械式ケーブル先端のカプラがケーブルアウターから外れてしまい メーターが動かなくなる始末 復旧方法を一週間思案ののち やっとメーターが動 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 23:37:01 | コメント(1) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

ライト比較

ライト比較
どうも凝り性な性分なのか、 最近、バッテリーライトを買い集めています。 上から 「中国製、1300ルーメン 18650四本 CREE XM-L T6」 「Romisen RC-T601 1000ルーメン 18650一本 CREE XM-L T6」 「UltraFire C1 1300ルー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 23:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2011年09月19日 イイね!

UltraFire C1 1300ルーメン

UltraFire C1  1300ルーメン
日が短くなった秋、自転車に付けるライトを物色。 いろいろ買って試してみましたが、 一般に売られているLEDライトって暗いですよね。 自転車用の定番は、 猫目のHL EL-520 だったりするんですが ホムセン売りの3WのLEDと同じ位です。 いろいろ調べると、 明るいのは 「Cree社 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 20:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「しまなみ海道サイクリングしてきましたー」
何シテル?   05/26 08:19
さりげなく いきましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウント・ストップランプ 外し方 LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:08:21
スズキ エブリイV DA64V 車速・リバース配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 06:42:19
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 21:23:44

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺむ (ダイハツ コペン)
もう新車では手に入らない 四気筒 C-open 平成16年式 支払総額89万
スズキ エブリイ ヱヴリ (スズキ エブリイ)
登録から2年目の中古車。走行22,000km。支払い総額¥1048,000 軽ターボマ ...
輸入車その他 リカンベント コブラ 68T (輸入車その他 リカンベント)
珍しくも、 前輪駆動であり、折り畳みできる、リカンベントのコブラです。 フロントトリプル ...
イギリスその他 その他 モールトン様 (イギリスその他 その他)
パシュレイ製モールトンTSRのミッドナイトブルー(茄子紺)です。 カンパ仕様に変えてあり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation